老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile
老老介護士☘️本日もケセラセラ

@godzilla516

56歳で介護の仕事に就き、10年を超える歳月が流れて行きました。気が付けば私も立派な高齢者となり、老人の仲間入りを果たしました。現在はさすらいの派遣介護士として、特養、老健、有料、サ高住と渡り歩いています。
資格∶介護福祉士/福祉ネイリスト/介護予防運動指導員etc

ID: 2946985021

calendar_today29-12-2014 00:04:20

405 Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

突然の契約打ち切りで、実質勤務はあと12日程となった。 こちらにも否があり、それは良しとしよう。 残りの勤務、しっかりやり切って悔いの残らない日々にしたい。 今日はYouTube動画をTV画面に映しながら、昭和歌謡をご利用者様と共に歌う。 津軽海峡冬景色が一番人気だった。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

今日は公休、ネイルとギターの練習に時間を費やす。 12月上旬に福祉ネイルの体験会を某施設で実施予定。 そして…。 いずれアコースティックバンドを組んで、様々な高齢者施設で演奏会を開きたいとも思っている。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

僕を担当してくれている派遣会社のスタッフはとても優秀だ。 突然の契約解除を知り、次の施設を三つ探し出してくれた。 気に入った施設を一つ伝えると、あっという間に明日の顔合せまで、話を進めてくれた。 かれこれ5年近い付き合いになる。 信頼できるスタッフに巡り会えたことは幸運だった。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

新しい職場が決まった。 住宅型の有料老人ホームだ。 今日の14時に先方と顔合せ・面談があり、先ほど派遣元担当者に採用の連絡が来たそうだ。 またご利用者様、職員と新たな関係が始まる。 12月1日勤務スタート。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

高齢になると体力の低下、記憶力の衰えをアピールしがちだ。 さらに、ちょっとした病気自慢をしてしまう場合もある。 その様な現象は当たり前、ごく自然な事だ。 それより目の前には、楽しい事がゴロゴロ転がっている。 やりたい事も幾つもある。 そこに目を向け、日々チャレンジしていきたい。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

今日は午前・午後と入浴介助だった。 一対一でご利用者様と話ができ、僕の好きな介助の一つだ。 Aさんは、以前洋食店を経営していた。 奥様と2人で開業したが、その時のエピソードが面白い。 人に歴史あり…、山もあれば谷もある。 そんな話が聞けるのは楽しい。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

今日は1日フロアー対応だった。 コールは一度なっただけ、定時排泄は皆様尿失禁だけでお尻は綺麗、問題なく排泄介助を終える。 バタバタした時間も無く、余裕をもって仕事が進んだ。 勤務時間を終えた時の安堵感…、久しぶりに味わう。 こんな日があっても良い。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

Aさんご夫妻は、部屋は別々だがお二人で入居されている。 ここ数日ご主人の体調優れず、ベッド上で過ごす日々だ。 奥様もご主人のベッドサイドで1日見守っている。 特に会話を交わすことはない。 お二人を見ていると『愛』を超越した、言葉にできない何か…、を感じてしまう。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

久しぶりに単発派遣に行ってきた。 何度も利用しているグループホームだ。 ご利用者様の顔ぶれ変わらず、健やかに暮らしていた。 午後は食堂にクリスマスの飾り付けを一緒に行う。 グループホーム特有のゆったりとした時間の流れ、有料老人ホームでは味わえない空気感…、僕は好きだ。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

ここ数日、ケアマネ合格のポストが続々と届いている。 来年4月、介護福祉士の資格取得後5年が経過、ケアマネの受験資格を得る。 ぼんやりとは考えていたが、やっぱり挑戦しようケアマネ資格。 68歳でのチャレンジになる!!

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

今勤めている施設は今日で契約終了、12月から新施設での勤務となる。 この施設での経験は印象深いものとなった。 僕と同世代のご利用者様が、お二人入居されていたからだ。 僕がその立場になっても不思議ではない。 どの様な未来が待ち受けようと、今を大切にしようと強く思える様になった。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

明日から新たな施設での勤務がはじまる。 一番気になる点は、すべての人との人間関係だ。 ご利用者様がいかなる状態、人柄であろうと問題はない。 攻撃的な職員さんがいないこと、それだけを望む!!

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

新たな施設での勤務初日、無事終了いたしました。 派遣介護士として各施設を転々としています。 初日の雰囲気は馴れているはずですが、今日はとくに緊張感がありました。 いつも以上に精神的に疲れました。 風呂入って早めに寝ます。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

「可愛い〜」 高齢のご利用者様に対し、言っては失礼な言葉だと思い口にはしません。 でも、思うのは自由です。 新たに移った施設にも数名おりました。 いつもニコニコ、笑顔が素敵で楽しそう。 あんな歳のとり方、出来たら嬉しいですね。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

この施設で働き始めて5日が経過。 一つ分かった事がある。 ナースVS介護の構図があることだ。 ナースが優位な立場にあり、介護側が不満を抱えている…、そんな状況の様だ。 最も避けたかった職場環境だ。 あまり深入りせず、自分がやるべき仕事をきっちりこなしていこう。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

施設のトップは施設長だ。 しかし、介護現場の実権を握っているのは古株のナースや介護士だったりする。 施設長とは名ばかりで、どの様な施設を目指すのかそのビジョンもない。 現場での問題もスルーだ。 介護士の人手不足も問題だが、良質な施設長の人材不足もそれと同様、極めて深刻な問題である。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

出勤すると、施設内の様子がいつもと違っていた。 Aさんが亡くなったのだ。 僕はいつも通り、3階の持ち場に付いた。 10分後、職員のB子さんがやってきた。 涙を流し嗚咽していた。 僕はご利用者様が亡くなられても、もう涙を流すことは無い。 B子さんにはとても敵わない…、そう思えてならなかった。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

2025年がスタートしましたね。 今年は元日から3連勤でした。 67歳になっても仕事があり、働くことのできる幸せを、とても嬉しく思います。 改めて介護の仕事は楽しい…、そんな思いを抱いた3日間でした。

老老介護士☘️本日もケセラセラ (@godzilla516) 's Twitter Profile Photo

昨日、今年の目標としてケアマネ資格の獲得を宣言しました。 言ってしまった以上、後には引けません。 試験実施日の10月12日までピン留めし、固定ポストにします。