@get_physiot
ID: 722625360555155456
calendar_today20-04-2016 03:18:06
15,15K Tweet
1,1K Followers
1,1K Following
3 years ago
陰性症状 統合失調症でみられる感情の平板化や会話の貧困,意欲の欠乏などの症状.通常機能しているものが失われたり,低下する症状. #理学療法士 #理学療法士国家試験
気分障害 気分や情緒の障害.うつのみの大うつ病(単極性障害)と,うつ状態とそう状態を繰り返す双極性障害がある.過度なストレスが誘因となると考えられるが,結婚や昇進などの喜ばしい出来事が誘因になることもある.予後はよい. #理学療法士 #理学療法士国家試験
むと,うつ病性昏迷を呈することがある.そのほか,微小妄想(罪業妄想,貧困妄想,心気妄想,虚無妄想)や離人感が認められることもある.薬物療法ではイミプラミンなどが使用される. #理学療法士 #理学療法士国家試験
うつ病 気分障害の一つ.いくつかの型に分類される.抑うつなどの精神症状や,睡眠障害や食欲減退,自律神経症状などの身体症状が現れる.抑うつは日内変動があり,午前中に悪化する.その他早朝覚醒,精神運動抑制や焦燥,食欲不振・体重減少,過度な罪悪感を持つなどの症状がある.精神運動抑制が進
季節性うつ病 うつ病の病型の一つ.日照時間が短縮する秋から冬にかけて発症する.過眠,過食,精神運動抑制が特徴的で,メラトニン代謝異常が関連している. #理学療法士 #理学療法士国家試験
メランコリー親和型性格 うつ病になりやすいといわれる性格気質.几帳面,完璧主義で責任感が強く,対人関係において他者に尽くすタイプであるなどの特徴がある.そのため他者からの評価は高いことが多い. #理学療法士 #理学療法士国家試験
る. #理学療法士 #理学療法士国家試験
躁病 気分障害の一つ.気分が異常かつ持続的に高揚し,開放的・易怒的な状態が1週間以上持続する.思考・思路は大きく・早くなり,誇大妄想や観念奔逸,言語新作,迂遠,的外れ応答などを呈する.過剰に活動的となり,行動が脱抑制的になったり,多弁となる.薬物療法では炭酸リチウムなどが使用され
する. #理学療法士 #理学療法士国家試験
アルコール依存症 アルコールに依存することで生じる,精神や行動の障害.身体・精神両面に障害をきたす.身体的障害は全身に及び,精神的障害は注意機能,記銘力,作業能力などの低下がみられる.アルコール摂取を止めると離脱症状(自律神経活動亢進,手指振戦,幻覚,精神運動興奮,不眠など)を呈
振戦せん妄 アルコール関連障害の離脱でみられる重篤な症状.不眠,不安,悪夢,幻覚,蟻走感,発熱,発汗などの自律神経活動の亢進などがみられる. #理学療法士 #理学療法士国家試験
2 years ago
リープマン現象 振戦せん妄の際に閉眼した状態で,眼瞼上から軽く眼球を圧迫して暗示をかけると,暗示したものが幻視として誘発される現象. #理学療法士 #理学療法士国家試験
ウェルニッケ脳症 長期のアルコール大量摂取によって生じる記憶障害の一つで,眼振,外典神経麻痺,運動失調や全面的な錯乱を呈する.コルサコフ症候群に進展することもある. #理学療法士 #理学療法士国家試験
コルサコフ症候群 アルコールの長期大量摂取により起こる記憶障害の一つであるが,頭部外傷後や脳腫瘍でも起こることがある.健忘,記銘力障害,作話,失見当識の4徴候が特徴. #理学療法士 #理学療法士国家試験
有効であるが,コントロールが難しい難治性のてんかんもある.薬物療法ではカルバマゼピンなどが使用される.炭酸リチウムは禁忌. #理学療法士 #理学療法士国家試験
と,脳の一部から開始する部分発作に分けられる.全般発作はさらに強直間代発作(大発作),単純欠神発作,複雑欠神発作,点頭発作,脱力発作に分けられる.部分発作は意識消失のない単純発作,意識消失を伴う複雑発作,部分発作ののちに全身にけいれんが起こる二次性全般発作に分けられる.薬物療法が
てんかん 慢性の脳の障害で,原因ははっきりしていない.大脳神経細胞が過剰に興奮することによっておこる反復性の発作が主症状である.病因のはっきりしないものを特発性てんかん,脳腫瘍など原因疾患のあるものを症候性てんかんという.発作は初めから脳全体が発作を起こし,意識を消失する全般発作
アプリで試験対策 理学療法士暗記カード+過去問解説付 iOSはこちら→(itunes.apple.com/us/app/li-xue-…) Androidはこちら→(play.google.com/store/apps/det…)
強直間代発作(大発作) てんかんの全般発作の一つ.前触れのない,突然の意識消失とともに身体が硬直(強直)し,直後に痙攣(間代)が起こる発作. #理学療法士 #理学療法士国家試験
欠神発作 てんかんの全般発作の一つ.突然に数秒から数十秒の意識消失が起こる.意識消失のみのものを単純欠神発作,意識消失に自動症やミオクロニー発作が伴うものを複雑欠神発作という. #理学療法士 #理学療法士国家試験