GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile
GENIC

@genic_web

表現と表現する人の想いをお届けします。GENIC|It’s my life. 暮らしの写真 vol.74 2025年4月号 好評販売中。一冊から送料無料のGENIC SHOPは以下のURLより。

ID: 879930775268769793

linkhttps://shop.genic-web.com/products/genic-vol74 calendar_today28-06-2017 05:13:39

13,13K Tweet

26,26K Followers

3,3K Following

GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

フルサイズのNEWスタンダード #NikonZ5II。人気のフレキシブルカラーピクチャーコントロールを搭載し、3-Dトラッキングや9種類の被写体検出などAF性能も優秀。同機を自身のフィールドに持ち帰って撮影した作品とその使用感など、8名のリアルボイスをご紹介。genic-web.com/articles/24968…

フルサイズのNEWスタンダード #NikonZ5II。人気のフレキシブルカラーピクチャーコントロールを搭載し、3-Dトラッキングや9種類の被写体検出などAF性能も優秀。同機を自身のフィールドに持ち帰って撮影した作品とその使用感など、8名のリアルボイスをご紹介。genic-web.com/articles/24968…
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

写真家 大辻隆広が撮影、元BiSH セントチヒロ・チッチの1st写真集「セントチヒロ・チッチ写真集 千尋」が9月19日(金)に発売。アーティストとしての側面と、ありのままの素顔にフォーカスし、彼女にしか表現できない二面性、あるいはそのグラデーションを感じられる一冊。genic-web.com/articles/41288…

写真家 大辻隆広が撮影、元BiSH セントチヒロ・チッチの1st写真集「セントチヒロ・チッチ写真集 千尋」が9月19日(金)に発売。アーティストとしての側面と、ありのままの素顔にフォーカスし、彼女にしか表現できない二面性、あるいはそのグラデーションを感じられる一冊。genic-web.com/articles/41288…
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

「フォトグラファーになったきっかけが、友人からの家族撮影の依頼でした。それまでは別の仕事をしていたのですが、その撮影で撮らせてもらった写真をお渡しした時に、宝物になったと喜んでもらえたことがとても嬉しかったんです。」── 鎌田風花 genic-web.com/articles/16729…

「フォトグラファーになったきっかけが、友人からの家族撮影の依頼でした。それまでは別の仕事をしていたのですが、その撮影で撮らせてもらった写真をお渡しした時に、宝物になったと喜んでもらえたことがとても嬉しかったんです。」── 鎌田風花 genic-web.com/articles/16729…
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

写真家 瀧本幹也撮影、俳優 吉沢亮の写真展「FOSS」が8月24日(日)まで開催中。代官山ヒルサイドフォーラムと、同会場から徒歩2分の重要文化財 旧朝倉家住宅の2箇所で開催。旧朝倉家住宅では、和紙に印刷した写真作品を、掛軸や几帳台、衣桁、泥染めの布を利用し展示する。genic-web.com/articles/81012…

写真家 瀧本幹也撮影、俳優 吉沢亮の写真展「FOSS」が8月24日(日)まで開催中。代官山ヒルサイドフォーラムと、同会場から徒歩2分の重要文化財 旧朝倉家住宅の2箇所で開催。旧朝倉家住宅では、和紙に印刷した写真作品を、掛軸や几帳台、衣桁、泥染めの布を利用し展示する。genic-web.com/articles/81012…
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

雑誌GENICの最新号でカバーフォトを担当した、写真家 石田真澄の個展「ゆれていて、かがやいて、やがてきえて(東京、夏)」が、9月1日(月)まで三軒茶屋のtwililightで開催中。第二作品集「everything will flow」(2019)発表後に開催された展示を5年ぶりに再構成した。genic-web.com/articles/40272…

雑誌GENICの最新号でカバーフォトを担当した、写真家 石田真澄の個展「ゆれていて、かがやいて、やがてきえて(東京、夏)」が、9月1日(月)まで三軒茶屋のtwililightで開催中。第二作品集「everything will flow」(2019)発表後に開催された展示を5年ぶりに再構成した。genic-web.com/articles/40272…
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

古屋呂敏の Focal Length Vol.23/2:1の距離感 「被写体が一人から二人に増えることで、レンズ越しに見える世界は、ただ“一人増えた”だけではなく、そこに“関係”という目に見えない空気が生まれる。」 連載 genic-web.com/articles/93868…

古屋呂敏の Focal Length Vol.23/2:1の距離感 
「被写体が一人から二人に増えることで、レンズ越しに見える世界は、ただ“一人増えた”だけではなく、そこに“関係”という目に見えない空気が生まれる。」
連載 genic-web.com/articles/93868…
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

永田拓也の初個展「ささやかなものたち」が、東京 恵比寿で8月21日(木)から開催。「今までの写真はどこか高姿勢だった」と自ら振り返るように、これまでレンズを向けなかった身近な光景が息づいている。本展では過去の作品を含めて再構成し展示。同名のZINEも販売されます。genic-web.com/articles/63863…

永田拓也の初個展「ささやかなものたち」が、東京 恵比寿で8月21日(木)から開催。「今までの写真はどこか高姿勢だった」と自ら振り返るように、これまでレンズを向けなかった身近な光景が息づいている。本展では過去の作品を含めて再構成し展示。同名のZINEも販売されます。genic-web.com/articles/63863…
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

松岡一哲の写真展「もっと深くて鋭くて、危なくて、たまらなく美しいやつ。普通じゃないもの。」が、東京 六本木で9月6日(土)〜10月11日(土)に開催。言葉によって形作られた固定観念や価値観を解きほぐし、人や風景の未知なる様相を写し出す。同名の写真集の発売も予定。genic-web.com/articles/85747…

松岡一哲の写真展「もっと深くて鋭くて、危なくて、たまらなく美しいやつ。普通じゃないもの。」が、東京 六本木で9月6日(土)〜10月11日(土)に開催。言葉によって形作られた固定観念や価値観を解きほぐし、人や風景の未知なる様相を写し出す。同名の写真集の発売も予定。genic-web.com/articles/85747…
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

「作品の理想形を最も理解しているのは自分であり、一人きりで撮影を行うため、基本的に時間を気にせず撮影し続けることができるのが、セルフポートレートの醍醐味。」──Rinaty genic-web.com/articles/59247…

「作品の理想形を最も理解しているのは自分であり、一人きりで撮影を行うため、基本的に時間を気にせず撮影し続けることができるのが、セルフポートレートの醍醐味。」──Rinaty genic-web.com/articles/59247…
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

森⼭⼤道 写真展「in TOKYO」が、原宿のGR SPACE TOKYOで8月21日(木)から開催。GR SPACE TOKYOでは、2024年8月のオープン記念企画「森山大道展」にて、同氏の写真表現の軌跡を紹介。今回は1周年を迎えるにあたり、2025年の「東京」作品が約60点展示されます。genic-web.com/articles/91645…

森⼭⼤道 写真展「in TOKYO」が、原宿のGR SPACE TOKYOで8月21日(木)から開催。GR SPACE TOKYOでは、2024年8月のオープン記念企画「森山大道展」にて、同氏の写真表現の軌跡を紹介。今回は1周年を迎えるにあたり、2025年の「東京」作品が約60点展示されます。genic-web.com/articles/91645…
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

GENIC7月号 I love photography これが私の"最旬好き"表現 「青を基調にすることで自分の世界観を表現」─ ポムの蒼。ポムの蒼。(ポムノアオ) SHOP shop.genic-web.com/products/genic…

GENIC7月号 I love photography 
これが私の"最旬好き"表現

「青を基調にすることで自分の世界観を表現」─ ポムの蒼。<a href="/pomu_iyashi/">ポムの蒼。(ポムノアオ)</a>

SHOP shop.genic-web.com/products/genic…
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

水野景子の写真展「i do」が小伝馬町のMONO GRAPHYで9月11日(木)から開催。海外のストリートスナップ写真集「i do」と本展に合わせて発表・刊行される写真集からセレクトした作品を展示。"Don't think, just shoot!"をモットーに、心がトキメク瞬間をフイルムに収めた。genic-web.com/articles/59835…

水野景子の写真展「i do」が小伝馬町のMONO GRAPHYで9月11日(木)から開催。海外のストリートスナップ写真集「i do」と本展に合わせて発表・刊行される写真集からセレクトした作品を展示。"Don't think, just shoot!"をモットーに、心がトキメク瞬間をフイルムに収めた。genic-web.com/articles/59835…
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

早川佳郎の写真展「ハネムーン」が、東京 日本橋で8月22日(金)〜9月7日(日)に開催。2024年夏に同氏が妻とともに旅した、イタリア中部から北部にかけての三週間の記録を展示。「"ハネムーン"というよりは"旅"といった方がしっくりくる、そんな毎日だった」──早川 佳郎 genic-web.com/articles/27963…

早川佳郎の写真展「ハネムーン」が、東京 日本橋で8月22日(金)〜9月7日(日)に開催。2024年夏に同氏が妻とともに旅した、イタリア中部から北部にかけての三週間の記録を展示。「"ハネムーン"というよりは"旅"といった方がしっくりくる、そんな毎日だった」──早川 佳郎 genic-web.com/articles/27963…
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

ゆ〜とびさんの写真にはなぜ透明感があるのか? 7年間愛用中の写真編集ソフト「Nik Collection 8」活用術を、編集ポイントとともに初公開してもらいました。 「使い続ける最大の理由はズバリ、“色かぶり補正”。透明感を出す秘訣こそが、色かぶり補正なんです」。 レビュー genic-web.com/articles/67320…

ゆ〜とびさんの写真にはなぜ透明感があるのか? 7年間愛用中の写真編集ソフト「Nik Collection 8」活用術を、編集ポイントとともに初公開してもらいました。
「使い続ける最大の理由はズバリ、“色かぶり補正”。透明感を出す秘訣こそが、色かぶり補正なんです」。
レビュー genic-web.com/articles/67320…
ゆ〜とび (@y_to_bi_) 's Twitter Profile Photo

ついにずっと黙ってたある1つのRAW現像フローをバラす時がきたか・・・ 7年間隠し通した秘密の現像フローを公開します。 youtu.be/-uaZ0qkO1b4?si… YouTubeより

ついにずっと黙ってたある1つのRAW現像フローをバラす時がきたか・・・

7年間隠し通した秘密の現像フローを公開します。 youtu.be/-uaZ0qkO1b4?si… <a href="/YouTube/">YouTube</a>より
GENIC (@genic_web) 's Twitter Profile Photo

「息が合うかどうかよりもシビアなのは、作品への価値観が合わないこと。たくさん聞くことで、解決することがたくさんある」── haru wagnus genic-web.com/articles/86968…

「息が合うかどうかよりもシビアなのは、作品への価値観が合わないこと。たくさん聞くことで、解決することがたくさんある」── haru wagnus genic-web.com/articles/86968…