FUTURENAUT ㍿| 高経大発ベンチャー (@futurenaut_inc) 's Twitter Profile
FUTURENAUT ㍿| 高経大発ベンチャー

@futurenaut_inc

クリケット(コオロギ)パウダーのFUTURENAUT 株式会社|高崎経済大学発公認ベンチャー|美味しくおしゃれな未来食の開発、養殖、輸入、研究、製造と販売、製品開発サポート|昆虫食イベント・セミナー・講演会|#コオロギレシピグランプリ|食育・環境教育|基本代表が自由にツイートしてます

ID: 1144477726926970882

linkhttps://futurenaut.co.jp calendar_today28-06-2019 05:28:48

2,2K Tweet

1,1K Followers

666 Following

夜田わけい🐷ぽむでんぼうや🦋4/19Kindle作家9周年4/25蟲医新刊『氷釈℃夢ノ水』 (@yuichiminami) 's Twitter Profile Photo

TAKEOさんでこおろぎ冷や汁を世界で一番最初ぐらいに食べた人になりました💚🦗🧡🥒めちゃくちゃおいしい🤤🦗美味しすぎてあっという間に食べてしまった🧡💚♥🤎コオロギ感全然なく、氷とご飯と味噌がこんなに合うなんてびっくりでした‼️ 家でも試してみようかな💓味噌も宮崎産でお米もこだわりの逸品♡

TAKEOさんでこおろぎ冷や汁を世界で一番最初ぐらいに食べた人になりました💚🦗🧡🥒めちゃくちゃおいしい🤤🦗美味しすぎてあっという間に食べてしまった🧡💚♥🤎コオロギ感全然なく、氷とご飯と味噌がこんなに合うなんてびっくりでした‼️ 家でも試してみようかな💓味噌も宮崎産でお米もこだわりの逸品♡
魎爬 ルイ@爬虫類Vtuber (@louis_hachuu) 's Twitter Profile Photo

本日の昼食はTAKEO浅草本店さんで 気になっていた こおろぎ冷や汁 を食べました ミョウガの土属性の風味とマッチして今まで食べたコオロギメニューで1番好きかもしれない🦗✨

本日の昼食はTAKEO浅草本店さんで
気になっていた こおろぎ冷や汁 を食べました
ミョウガの土属性の風味とマッチして今まで食べたコオロギメニューで1番好きかもしれない🦗✨
齋藤健生 (@takeo_mushi) 's Twitter Profile Photo

冷や汁、いただきました。 さっぱりでおいしいです。冷たさのあとにコオロギの旨味がガツンとくるのですが、その癖が長引くことはなく、追いかけてきたシソとミョウガの爽やかがコオロギを抑えて、バランスを整えてくれます。 米がまたいいです。宮城、ナカリさんの小粒米を使用しています。小粒

冷や汁、いただきました。

さっぱりでおいしいです。冷たさのあとにコオロギの旨味がガツンとくるのですが、その癖が長引くことはなく、追いかけてきたシソとミョウガの爽やかがコオロギを抑えて、バランスを整えてくれます。

米がまたいいです。宮城、ナカリさんの小粒米を使用しています。小粒
おろちん@蟲主 (@orothin_bbocchi) 's Twitter Profile Photo

きむらさーん、こおろぎ冷や汁いただきました!この夏にちょうどいいバクバク食べられてとっても美味しかったです! お味噌で味変できたり味付け絶妙でした〜 蟲主の皆様是非食べに来てー! @dontacosg #蟲神器

きむらさーん、こおろぎ冷や汁いただきました!この夏にちょうどいいバクバク食べられてとっても美味しかったです!
お味噌で味変できたり味付け絶妙でした〜

蟲主の皆様是非食べに来てー!
@dontacosg   #蟲神器
きむら (@dontacosg) 's Twitter Profile Photo

コオロギ冷や汁、、本当に美味しかったです…お店の商品になって感激してます✨ 昨日、普通の冷や汁を食べたのですが、コオロギ冷や汁の方が美味しい説あります🔥 販売終了になる前にぜひご賞味ください🙏

[公式]TAKEO|野菜、昆虫、魚、肉 (@takeo_tokyo) 's Twitter Profile Photo

🌻三連休はTAKEO浅草本店で #コオロギ冷や汁 を。🌻 光栄なことに、既にたくさんの方にご賞味いただいているこちらの冷や汁。 お味はいかがでしたでしょうか?😋 明日からの3日間もお楽しみいただけますので、昆虫食でスッキリさっぱりした気分になりたい!というあなた。 ぜひとも浅草本店へ🐛🎐

🌻三連休はTAKEO浅草本店で #コオロギ冷や汁 を。🌻

光栄なことに、既にたくさんの方にご賞味いただいているこちらの冷や汁。
お味はいかがでしたでしょうか?😋

明日からの3日間もお楽しみいただけますので、昆虫食でスッキリさっぱりした気分になりたい!というあなた。
ぜひとも浅草本店へ🐛🎐
白蟻専科【公式】 (@shiroari_senka) 's Twitter Profile Photo

「ガチの美味さ」と噂の”こおろぎ冷や汁”を食べてきたので、その様子をレポートします💨 ⬇️このリンクからどうぞ💁 夏限定「こおろぎ冷や汁」をTAKEO浅草本店で実食 shiroari-senka.com/article/2621/

「ガチの美味さ」と噂の”こおろぎ冷や汁”を食べてきたので、その様子をレポートします💨

⬇️このリンクからどうぞ💁

夏限定「こおろぎ冷や汁」をTAKEO浅草本店で実食
shiroari-senka.com/article/2621/
Mikihito Tanaka (@j_steman) 's Twitter Profile Photo

これ読んでハッとした。我が身を振り返って、ツーリングでウニ丼も食べに行ったが「希少性や値段で喜んでいたけど、味そのものに感激していたわけではない」と気付かされた。ただしうにせんは大好き。なので「●●(昆虫名)は美味しく感じないけど●●風味のせんべいは好き」とかもありうる罠。

FUTURENAUT ㍿| 高経大発ベンチャー (@futurenaut_inc) 's Twitter Profile Photo

ラオスでジャンボタニシを食べました。 味付けは中華系でした。 泥臭さはなく、あたりまえですが貝。 海のものより磯臭さがなく食べやすい。

ラオスでジャンボタニシを食べました。
味付けは中華系でした。

泥臭さはなく、あたりまえですが貝。
海のものより磯臭さがなく食べやすい。