Fushi / 風史 (@fushi_fu) 's Twitter Profile
Fushi / 風史

@fushi_fu

音を使って、目だけで見えない世界を探してます | Keio SFC → (IAMAS) → Keio (x-Design) | Sound Art, Device Creation, Data Sonfication | 【Contact: [email protected] or DM

ID: 1242725452948459521

linkhttps://lit.link/fushi calendar_today25-03-2020 08:10:19

1,1K Tweet

1,1K Followers

720 Following

Fushi / 風史 (@fushi_fu) 's Twitter Profile Photo

星を音で観測する「天体音測会」。 星のデータを音に変換することで、星が見えない街でも宇宙を感じることができるイベント。 去年の天体音測会ではたくさんのご来場ありがとうございました。今年も開催/出展場所募集中です。もし興味を持っていただければ、ぜひDM等でご連絡ください。

Fushi / 風史 (@fushi_fu) 's Twitter Profile Photo

ノイズキャンセリングイヤホンのONOFFを制御して、仮想の水中感覚を提示することで、水中と陸上を行ったり来たりして様々な水辺へ旅をする装置つくった #IVRC2024

Fushi / 風史 (@fushi_fu) 's Twitter Profile Photo

向いた先にある星のデータを音に変換する装置を作った 見えない星の存在まで、音で感じるための天体音測会をやるよ

Fushi / 風史 (@fushi_fu) 's Twitter Profile Photo

今夏に開催された「怪談と窒素」展に関して、座談会にお招きいただいた記事が出ました。 展示の組み立て方も面白く、ユニークな過程を垣間見れる記事になってます 最近よく、広告に出てきた報告もらうので一報でした🦡 下にリンク貼っときます〜

今夏に開催された「怪談と窒素」展に関して、座談会にお招きいただいた記事が出ました。

展示の組み立て方も面白く、ユニークな過程を垣間見れる記事になってます

最近よく、広告に出てきた報告もらうので一報でした🦡

下にリンク貼っときます〜
Fushi / 風史 (@fushi_fu) 's Twitter Profile Photo

#4月になったので自己紹介 「貝殻を耳にあてると海の音がする」 それは、貝殻が周りの音を記憶してるのかもしれないな、と思って。 この言い伝えから着想を得て AIがその土地の環境音を学習し音を記憶する貝殻装置を作ってます 海の音ではない、けれど確かにそこにあった音の風景を探ってます。

#4月になったので自己紹介 

「貝殻を耳にあてると海の音がする」 
それは、貝殻が周りの音を記憶してるのかもしれないな、と思って。

この言い伝えから着想を得て AIがその土地の環境音を学習し音を記憶する貝殻装置を作ってます
海の音ではない、けれど確かにそこにあった音の風景を探ってます。
Fushi / 風史 (@fushi_fu) 's Twitter Profile Photo

風の吹き抜ける蔵を使った立体音響作品を展示中です。 昔ながらの街並み残る小野川周辺にてフィールドレコーディングし、吹き抜ける風と川に共通する「流れ」に着目して制作しました。 本日最終日!

Fushi / 風史 (@fushi_fu) 's Twitter Profile Photo

「貝殻を耳に当てると海の音がする」 もし本当に音を記憶してたら? AIによって音を学習し生成する想像上の殻『Imaginary-shell』が、環境音から独自の「音の記憶」を生成します。 (NeurIPS 2023 Artwork選出)

x-Music Lab (@xmusiclab) 's Twitter Profile Photo

X-music Lab のInstagramを初めてました。 これから新規情報や新規情報を更新していくので、フォローよろしくお願いします!

X-music Lab のInstagramを初めてました。
これから新規情報や新規情報を更新していくので、フォローよろしくお願いします!
x-Music Lab (@xmusiclab) 's Twitter Profile Photo

【明日開催】 Music and the Brain 特別講義&セッション 5/15(木)13:00–14:30 @SFC θ館 エリック・ゴルデンバーグ准教授による講義& 3Dプリンター楽器の実演+Xmusicとの即興演奏 (feat. Kikko & Prof. Shinya Fujii)🎧 履修者以外の参加も歓迎です◯ *講義は主に英語です。

【明日開催】
Music and the Brain 特別講義&セッション
5/15(木)13:00–14:30 @SFC θ館

エリック・ゴルデンバーグ准教授による講義& 3Dプリンター楽器の実演+Xmusicとの即興演奏 (feat. Kikko & Prof. Shinya Fujii)🎧

履修者以外の参加も歓迎です◯
*講義は主に英語です。
Fushi / 風史 (@fushi_fu) 's Twitter Profile Photo

「Maxと身体拡張」をテーマに掲げた"Max サマースクール・イン・藝大" 申し込みは今日6/8(日)まで! 詳細 maxsummer2025.geidai.ac.jp/application/