株ウサギ (@flat23_10000) 's Twitter Profile
株ウサギ

@flat23_10000

資産運用アカ📈|投資対象⇨S&P500、VYM・JEPI・TLT、日本高配当株、Noレバレッジ|好きなモノ⇨コーヒー☕️,ウイスキー🥃,ラーメン🍜|

ID: 1645035744069849095

linkhttps://kabu-usagi-blog.com calendar_today09-04-2023 12:07:46

2,2K Tweet

2,2K Followers

3,3K Following

株ウサギ (@flat23_10000) 's Twitter Profile Photo

今日の種まき 🌱日本製鉄x3 今日の一株投資。といっても3株。 昨日の会長の会見で買い増しをした単純人間。

おもち|20代から資産運用 (@omochi20fire) 's Twitter Profile Photo

5000万円を年利4%で運用した場合、毎月20万円を取り崩してもその生活を45年間も続けることができます。そして全く仕事をしない生活を続けられる人って多くないので、ほとんどの人は個人事業や業務委託として働き始めてさらにお金を稼ぎます。つま、り人生は5000万貯めたら一丁上がったも同然だと思う

5000万円を年利4%で運用した場合、毎月20万円を取り崩してもその生活を45年間も続けることができます。そして全く仕事をしない生活を続けられる人って多くないので、ほとんどの人は個人事業や業務委託として働き始めてさらにお金を稼ぎます。つま、り人生は5000万貯めたら一丁上がったも同然だと思う
ポメまる@高配当株投資 (@pomemaru5109) 's Twitter Profile Photo

VYMから分配金が入金されていました🐾 現状、ドル配当を産む銘柄はVYMとブリティッシュアメリカンタバコの二刀流。両銘柄とも今は積極的には買いづらいけど、チャンスがあれば株数を増やしていく🙆‍♂️ 入金を確認したのはSBI証券です🙇 (HP→入金→外貨入出金明細で確認)

株ウサギ (@flat23_10000) 's Twitter Profile Photo

日経平均は大きく上げてるけど自分のPFはさして上がらず。半導体関連のみが大きく買われているだけの模様。

株ウサギ (@flat23_10000) 's Twitter Profile Photo

特定口座で持っていた全国保証ですが最後のQUOカードをゲットしたので本日売却。5000円にようやくアップしたのに残念ですが。この軍資金をNISA口座で使います!

株ウサギ (@flat23_10000) 's Twitter Profile Photo

投資を始めると会社の昇進制度が変わる話とかホントどうでもよくなってしまう😅すごく頑張っても毎月数万円しか変わらないし。少しでも自分で稼げている感覚があるのは大きい。これからもより投資を頑張ってサラリーマンを引退する。

じょん (@gachinko21) 's Twitter Profile Photo

ツイッター速報〜BreakingNews いやです 詐欺集団どもが ゲル 「当選したからといって公約をその通りに実行するとはならない」 「これまでも自民党は公約を守ったことはない」

株ウサギ (@flat23_10000) 's Twitter Profile Photo

片山さんの著書を買って読みましたがバイブルになりそうです。投資に対する考え方は学びが多かったです。本棚にキープして定期的に読み返したいと思います。オススメです。 amzn.to/3I3MbiI

株ウサギ (@flat23_10000) 's Twitter Profile Photo

今日の種まき 🌱INPEX 🌱積水ハウス 🌱JT 🌱ENEOSx5 🌱渋沢倉庫 今日の一株投資。今日あまり上がらなかった銘柄を中心に買い増し。

株ウサギ (@flat23_10000) 's Twitter Profile Photo

投資生活て新しい試み。優待目的で大成ラミック(4994)を買ってみました。配当利回りは2.8%。優待は自社関連商品詰め合わせ5000円分で中身は毎年違うらしい。これが楽しそうというのが1番の動機😁総合利回りは4.8%です。

投資生活て新しい試み。優待目的で大成ラミック(4994)を買ってみました。配当利回りは2.8%。優待は自社関連商品詰め合わせ5000円分で中身は毎年違うらしい。これが楽しそうというのが1番の動機😁総合利回りは4.8%です。
ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) 's Twitter Profile Photo

石破総理 「低所得家庭や食べ盛りのお子さんがいる家庭に早く重点的に配る。そのためには現金給付!」 玉木さん 「全然早くない。住民税非課税世帯の4分の3は高齢者。現役世代を支えるメッセージを政治が出さないと働くことが馬鹿らしくなる。社会保障制度は支える側の支える力を強くしないと」

株ウサギ (@flat23_10000) 's Twitter Profile Photo

齋藤ジン著「世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ」を読みました。 これから日本は成長できるのか、米中関係はどうなるかなど大変勉強になりました。日本製鉄の会見でも今後は政府の介入が増える、とありましたがここで腑に落ちました。オススメです amzn.to/4nFkU6O

株ウサギ (@flat23_10000) 's Twitter Profile Photo

昔は投資信託の取り崩しは難しそう。配当金貰って生活するほうが簡単と思っていた。だけど資産を長く使うには投資信託のがやはり都合がよい。やってみて納得感出てきた。インデックス投資が結局最強。

株ウサギ (@flat23_10000) 's Twitter Profile Photo

給付にしろ減税にしろ需要を喚起する政策ならよりインフレ→株高の流れなので引き続き割安な日本株を探し、コツコツ買い集めていく。ただし、いくら額面上のお金が増えても、モノやサービスの供給不足なら絵に描いた餅。数字のままなら食べれないし、楽しめないし役には立たない。

株ウサギ (@flat23_10000) 's Twitter Profile Photo

だとしてEVいるか?と思ってしまう 日本で作ってどこに売るんだこれ 日産、鴻海と電気自動車生産を協議 神奈川の追浜工場存続へ - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…