シュメールの生活bot (@enlil_anzu) 's Twitter Profile
シュメールの生活bot

@enlil_anzu

シュメールから新バビロニア時代の生活内容を紹介しております。古代メソポタミアの人々の心情は四千年の隔たりを感じさせないほど、現代人と共通するものがあるようです。

ID: 856501630929207296

calendar_today24-04-2017 13:34:36

15,15K Tweet

13,13K Followers

9,9K Following

シュメールの生活bot (@enlil_anzu) 's Twitter Profile Photo

「週末、私はニップルの地を訪れ、彼の地の古代レンガ職人たちの技と知恵に触れ、彼らと言葉を交わす予定です」 シカゴ大学による2025年度のニップル遺跡調査の一幕 x.com/Augusta_McMaho…

シュメールの生活bot (@enlil_anzu) 's Twitter Profile Photo

シュメルの土地表面積を計算した粘土板 ウンマ、紀元前2100年。ルーヴル美術館所蔵 x.com/AqeelAlmansraw…

シュメールの生活bot (@enlil_anzu) 's Twitter Profile Photo

古代都市エリドゥには、街の聖所に天に届く高さで聳え立つ「キスカヌの巨木」に纏わる伝承がある この黒い樹の天に広がる枝には星々が輝き、シュメル人はそれらの星が地に落ちると輝石ラピスラズリになると考えた またその枝はエリドゥにおけるエア神の歩廊であり、バウ女神の休息の地でもあった

シュメールの生活bot (@enlil_anzu) 's Twitter Profile Photo

バビロンのイシュタル門 2023年の修復で、かつて東側下部にあった竜と雄牛のレリーフが、上部に再配置されています(レリーフ保護のため) x.com/AmmarAltaee194…

シュメールの生活bot (@enlil_anzu) 's Twitter Profile Photo

このお守りはネズミをモチーフにしており、収穫物を喜んで食べてしまう野ネズミや穀倉のネズミから身を守るものと考えられています(紀元前2900~2334年) x.com/ISAC_UChicago/…

シュメールの生活bot (@enlil_anzu) 's Twitter Profile Photo

アッカドのサルゴンは名高い王にもかかわらず、彼を描写したものは一つしか確認されていない (青銅製のサルゴンマスクはサルゴン王またはナラムシン王の可能性が高いため確定ではない) x.com/Thoukudids1/st…