リタイアかわうそ🌷seniorブロガー (@ed2qvvutfm4zlf0) 's Twitter Profile
リタイアかわうそ🌷seniorブロガー

@ed2qvvutfm4zlf0

定年退職後60代からWPでブログ始めました。SWELL&Canva愛用|雑記ブログ→大好きなピンク全開||三日坊主ですがブログだけは楽しく続けてます|

ID: 1384748556410507264

linkhttps://oyoyo-m.com calendar_today21-04-2021 06:00:18

3,3K Tweet

979 Followers

828 Following

リタイアかわうそ🌷seniorブロガー (@ed2qvvutfm4zlf0) 's Twitter Profile Photo

【PR】Rakuten STAY VILLA 鬼怒川リバーサイド 60代のシニアYouTube初心者ですが・・・ 宿がステキだったので、ちょっと今風のVlogにチャレンジしてみました😀 youtu.be/shSjYA9PMcw

リタイアかわうそ🌷seniorブロガー (@ed2qvvutfm4zlf0) 's Twitter Profile Photo

ミラーレスのレンズカバー、気に入ったものがなくて、自作しました。100均のペットボトルカバーを利用。金具も100均一。 不器用な割に満足な仕上がりになりました☺️

ミラーレスのレンズカバー、気に入ったものがなくて、自作しました。100均のペットボトルカバーを利用。金具も100均一。
不器用な割に満足な仕上がりになりました☺️
リタイアかわうそ🌷seniorブロガー (@ed2qvvutfm4zlf0) 's Twitter Profile Photo

【PR】INIUのモバイルバッテリーが山歩きに持っていくのにちょうどよかった。手のひらサイズ。スマホとカメラが同時に充電しても余裕です。残量が数字でわかるので安心して使えます。 (10月7日~9日のINIUセールで15%割引) レビューはこちら👇 oyoyo-m.com/iniu-mobile-ba…… #INIU

リタイアかわうそ🌷seniorブロガー (@ed2qvvutfm4zlf0) 's Twitter Profile Photo

付録目当て雑誌買うのやめてたけど、可愛くてうっかり衝動買い😆 タオル地でさわり心地がいいです。 トラップ、紐だったので交換しました。 これにパスポート入れて旅に出たいなぁ (予定ないけど) #オレンジページ #Suicaのペンギンスマホショルダーバッグ

付録目当て雑誌買うのやめてたけど、可愛くてうっかり衝動買い😆
タオル地でさわり心地がいいです。
トラップ、紐だったので交換しました。
これにパスポート入れて旅に出たいなぁ
(予定ないけど)
#オレンジページ #Suicaのペンギンスマホショルダーバッグ
リタイアかわうそ🌷seniorブロガー (@ed2qvvutfm4zlf0) 's Twitter Profile Photo

【PR】INIUセール中、Amazonで『INIU Power Bank B5 モバイルバッテリー20000mAh』が8割引の¥1035になるようです。 365gあるから持ち運ぶにはちょっと重いけど、防災リュックに入れておくといいかも🤔 #INIUセール  oyoyo-m.com/inui-sale/

了🌊LOOS,Inc. (@ddryo_loos) 's Twitter Profile Photo

SWELL、アプデ後キャッシュクリアしないと投稿画面が動かなくなってしまうケースがあるみたいです! (自分の環境ではならなかったので原因はいまのところ不明です) もしその症状が発生した場合は、こちらの方のツイートを参考にしてみてください。

じゃらん〈公式〉 (@jalannet) 's Twitter Profile Photo

#首都圏 の #お花見スポット をピックアップしました✨ 満開の桜が待ち遠しいですね☺️ 🌸江川せせらぎ緑道|神奈川県・横浜市 🌸小見川城山公園|千葉県・香取市 🌸熊谷桜堤|埼玉県・熊谷市 🌸美の山公園|埼玉県・秩父市、皆野町 jalan.net/news/article/5…

#首都圏 の #お花見スポット
をピックアップしました✨
満開の桜が待ち遠しいですね☺️

🌸江川せせらぎ緑道|神奈川県・横浜市
🌸小見川城山公園|千葉県・香取市
🌸熊谷桜堤|埼玉県・熊谷市
🌸美の山公園|埼玉県・秩父市、皆野町

jalan.net/news/article/5…
リタイアかわうそ🌷seniorブロガー (@ed2qvvutfm4zlf0) 's Twitter Profile Photo

対応してくださるとわかり、安心しました。 「リストボックス」「説明ボックス」気に入っていて愛用しているので😊