游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile
游鐘庵 海老田蒼雲

@e_akiracchi

日本の伝統産業、手漉き和紙のハガキを使用して、 直筆揮毫 家紋押印のプレミアム御城印。 直筆揮毫 家紋押印のプレミアム武将家紋印。 新生児の命名カード等を全て手作業で作成しています。

ID: 740757241851060224

calendar_today09-06-2016 04:07:44

152 Tweet

78 Followers

85 Following

游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

11月10日、相生市もみじ祭りが開催されます。 当日、感状山に登るツアーがあります。 登り口にて御城印の直筆揮毫を実施いたします。 当日揮毫する御城印のレイアウトが出来ました。 #相生市#もみじ祭り#羅漢の里#御城印#御城印祭り#姫路城#世界文化遺産

11月10日、相生市もみじ祭りが開催されます。
当日、感状山に登るツアーがあります。
登り口にて御城印の直筆揮毫を実施いたします。
当日揮毫する御城印のレイアウトが出来ました。

#相生市#もみじ祭り#羅漢の里#御城印#御城印祭り#姫路城#世界文化遺産
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

11月23日、福知山マラソンが号砲されます。 福知山観光協会はマラソンのスタートとゴールとなる福知山市三段池公園の武道館前駐車場で、お土産品の販売を行います。 游鐘庵は「福知山🏃🏃2024」記念の福智山城手書き御城印を委託販売します。 #福知山城#福知山マラソン#明智光秀#織田信長#豊臣秀吉

11月23日、福知山マラソンが号砲されます。
福知山観光協会はマラソンのスタートとゴールとなる福知山市三段池公園の武道館前駐車場で、お土産品の販売を行います。
游鐘庵は「福知山🏃🏃2024」記念の福智山城手書き御城印を委託販売します。
#福知山城#福知山マラソン#明智光秀#織田信長#豊臣秀吉
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

11月10日、相生市観光課主催の羅漢の里もみじ🍁祭りで、感状山城を含む5城のプレミアム御城印を揮毫します。 9時〜の開催です。 皆さん羅漢の里でお会いしたいです。 #相生市#もみじ祭り#羅漢の里#プレミアム御城印#姫路城#世界遺産#豊臣秀吉#織田信長

11月10日、相生市観光課主催の羅漢の里もみじ🍁祭りで、感状山城を含む5城のプレミアム御城印を揮毫します。
9時〜の開催です。
皆さん羅漢の里でお会いしたいです。
#相生市#もみじ祭り#羅漢の里#プレミアム御城印#姫路城#世界遺産#豊臣秀吉#織田信長
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

「御城印 国府山城」(限定8枚)を販売します。 羅漢の里🍁祭りは11月10日です。御城印揮毫場所で私の故郷姫路市妻鹿のPRをします。「国府山城」は、別所城支城でした。 砦のような小規模な城ですが 遺構から大変優れた城でした。 #相生市#もみじ祭り#羅漢の里#御城印#姫路城#世界遺産#黒田官兵衛

「御城印 国府山城」(限定8枚)を販売します。
羅漢の里🍁祭りは11月10日です。御城印揮毫場所で私の故郷姫路市妻鹿のPRをします。「国府山城」は、別所城支城でした。
砦のような小規模な城ですが
遺構から大変優れた城でした。

#相生市#もみじ祭り#羅漢の里#御城印#姫路城#世界遺産#黒田官兵衛
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

「御城印 姫路の官兵衛」(限定23枚)を販売します。 羅漢の里🍁祭りは11月10日です。御城印揮毫場所で私の故郷姫路市妻鹿のPRをします。黒田官兵衛と言えば「福岡」との印象がありますが、姫路の人なんです。 #相生市#もみじ祭り#羅漢の里#プレミアム御城印#姫路城#世界遺産

「御城印 姫路の官兵衛」(限定23枚)を販売します。
羅漢の里🍁祭りは11月10日です。御城印揮毫場所で私の故郷姫路市妻鹿のPRをします。黒田官兵衛と言えば「福岡」との印象がありますが、姫路の人なんです。
#相生市#もみじ祭り#羅漢の里#プレミアム御城印#姫路城#世界遺産
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

「御城印 黒田職隆」(限定20枚)を販売します。 羅漢の里🍁祭りは11月10日です。御城印揮毫場所で私の故郷姫路市妻鹿のPRをします。黒田職隆公は官兵衛さんのお父さん妻鹿に廟があります。筑前さんと親しみを込めて呼ばれています。 #相生市#もみじ祭り#羅漢の里#プレミアム御城印#姫路城#世界遺産

「御城印 黒田職隆」(限定20枚)を販売します。
羅漢の里🍁祭りは11月10日です。御城印揮毫場所で私の故郷姫路市妻鹿のPRをします。黒田職隆公は官兵衛さんのお父さん妻鹿に廟があります。筑前さんと親しみを込めて呼ばれています。
#相生市#もみじ祭り#羅漢の里#プレミアム御城印#姫路城#世界遺産
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

「武将印 母里太兵衛」(限定21枚)を販売します。 羅漢の里🍁祭りは11月10日です。御城印揮毫場所で私の故郷姫路市妻鹿のPRをします。母里太兵衛は、槍と盃を持った黒田武士の銅像で有名ですが、姫路市妻鹿が誕生地なんです。。 #相生市#もみじ祭り#羅漢の里#プレミアム御城印#姫路城#世界遺産

「武将印 母里太兵衛」(限定21枚)を販売します。
羅漢の里🍁祭りは11月10日です。御城印揮毫場所で私の故郷姫路市妻鹿のPRをします。母里太兵衛は、槍と盃を持った黒田武士の銅像で有名ですが、姫路市妻鹿が誕生地なんです。。
#相生市#もみじ祭り#羅漢の里#プレミアム御城印#姫路城#世界遺産
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

11月23日、福知山マラソン の「記念 御城印」を本日福知山観光協会に郵送しました。 福知山市三段池公園の武道館前駐車場の、委託販売所で販売します。 明智家紋(青🟦) 50枚     〃 (赤🟥) 40枚    〃 (金👑) 10枚 です。 #福知山城#福知山マラソン#明智光秀#織田信長#豊臣秀吉

11月23日、福知山マラソン
の「記念 御城印」を本日福知山観光協会に郵送しました。
福知山市三段池公園の武道館前駐車場の、委託販売所で販売します。
明智家紋(青🟦) 50枚 
   〃  (赤🟥) 40枚
   〃  (金👑) 10枚
です。
#福知山城#福知山マラソン#明智光秀#織田信長#豊臣秀吉
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

1月21日、京都東寺の弘法さんにお試し出店します。 戦国 8武将の御家紋印を手書き揮毫します。 #戦国武将#織田信長#豊臣秀吉#徳川家康#真田幸村

1月21日、京都東寺の弘法さんにお試し出店します。
戦国 8武将の御家紋印を手書き揮毫します。
#戦国武将#織田信長#豊臣秀吉#徳川家康#真田幸村
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

龍野古城(城主 蜂須賀小六公)プレミアム御城印を、30枚 龍野観光案内所に郵送しました。 来週月曜日に店頭に並ぶと思います。 寒の日が続きますが、後20日足らずで3月です。春の風に撫でられながら龍野の街並みも散策してください。 #たつの市#龍野城#プレミアム御城印#姫路城#世界文化遺産#豊臣秀吉

龍野古城(城主  蜂須賀小六公)プレミアム御城印を、30枚
龍野観光案内所に郵送しました。
来週月曜日に店頭に並ぶと思います。
寒の日が続きますが、後20日足らずで3月です。春の風に撫でられながら龍野の街並みも散策してください。
#たつの市#龍野城#プレミアム御城印#姫路城#世界文化遺産#豊臣秀吉
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

春の足音がかすかに聞こえて来るのはもうすぐですね。、さて、西播磨の山城、「尼子山城」「坂越浦城」 「茶臼山城」のプレミアム御城印を各30枚を26日、赤穂観光協会(JR播州赤穂駅)に出荷します。 #赤穂市#プレミアム御城印#御城印#赤穂城#世界文化遺産#姫路城

春の足音がかすかに聞こえて来るのはもうすぐですね。、さて、西播磨の山城、「尼子山城」「坂越浦城」
「茶臼山城」のプレミアム御城印を各30枚を26日、赤穂観光協会(JR播州赤穂駅)に出荷します。
#赤穂市#プレミアム御城印#御城印#赤穂城#世界文化遺産#姫路城
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

福智山城プレミアム御城印(福知山の四季) 2種を明日福知山観光協会宛に出荷します。 福知山城の桜見ごろは例年4月上旬頃から4月中旬頃とのこと、冬の間ちぢこまっていたカラダを思いっきり開放してください。 #プレミアム御城印#明智光秀#福智山城#sengoku World#織田信長

福智山城プレミアム御城印(福知山の四季)  2種を明日福知山観光協会宛に出荷します。
福知山城の桜見ごろは例年4月上旬頃から4月中旬頃とのこと、冬の間ちぢこまっていたカラダを思いっきり開放してください。
#プレミアム御城印#明智光秀#福智山城#sengoku World#織田信長
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

福智山城「明智光秀」プレミアム御城印を昨日30枚、福知山観光協会宛に出荷しました。 家紋押印、書作揮毫全て手作りです。 店頭に並ぶ作品をお手に取り好みの御城印を選んでお求めください。 #福智山城#明智光秀#日本の城#プレミアム#御城印#豊臣秀吉

福智山城「明智光秀」プレミアム御城印を昨日30枚、福知山観光協会宛に出荷しました。
家紋押印、書作揮毫全て手作りです。
店頭に並ぶ作品をお手に取り好みの御城印を選んでお求めください。
#福智山城#明智光秀#日本の城#プレミアム#御城印#豊臣秀吉
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

龍野城プレミアム御城印、藩祖 脇坂安治、城主 脇坂安政。 各20枚を本竜野駅観光案内所に、 蔵あかねに各10枚納品しました。 脇坂公からの街並みが残る龍野にお越しください。 #龍野城#小京都龍野#姫路城#小京都#世界文化遺産

龍野城プレミアム御城印、藩祖 脇坂安治、城主 脇坂安政。
各20枚を本竜野駅観光案内所に、
蔵あかねに各10枚納品しました。
脇坂公からの街並みが残る龍野にお越しください。
#龍野城#小京都龍野#姫路城#小京都#世界文化遺産
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

西播磨の山城「感状山城」 30枚を相生市観光協会に納品しました。 水曜日以降、JR相生駅駅前の(相生情報ラウンジ)で販売されると思いますが、お出かけの際に確認の☎️をお願いします。 #西播磨の山城#相生市#足利尊氏#赤松円心#姫路城#世界文化遺産

西播磨の山城「感状山城」 30枚を相生市観光協会に納品しました。
水曜日以降、JR相生駅駅前の(相生情報ラウンジ)で販売されると思いますが、お出かけの際に確認の☎️をお願いします。
#西播磨の山城#相生市#足利尊氏#赤松円心#姫路城#世界文化遺産
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

2025年 5月25日、 上月町の佐用町合併20周年を記念「山城楽宣(やまじろがっせん)」と名を打って山城祭りを開催するとの連絡が入りました。 限定御城印の販売があり、私も列席してプレミアム御城印を揮毫します。 #山城跡#西播磨の山城#御城印祭り#織田信長#豊臣秀吉#黒田官兵衛#山中鹿之介#御城印

2025年 5月25日、
上月町の佐用町合併20周年を記念「山城楽宣(やまじろがっせん)」と名を打って山城祭りを開催するとの連絡が入りました。

限定御城印の販売があり、私も列席してプレミアム御城印を揮毫します。
#山城跡#西播磨の山城#御城印祭り#織田信長#豊臣秀吉#黒田官兵衛#山中鹿之介#御城印
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

「佐用町山城楽宣」主催者からの投稿をシェアします。 山城大好き、お城大好き、歴史大好きの方、上月へ集まれ。上月楽宣(がつせん)を計画。上月城を中心に西播磨の山城自慢をする催しを企画。 美味いもの、山城の歴史を、映画(忠臣蔵)もみる また書道家が自慢の腕をふるい御城印を揮毫 #世界文化遺

「佐用町山城楽宣」主催者からの投稿をシェアします。

山城大好き、お城大好き、歴史大好きの方、上月へ集まれ。上月楽宣(がつせん)を計画。上月城を中心に西播磨の山城自慢をする催しを企画。
美味いもの、山城の歴史を、映画(忠臣蔵)もみる また書道家が自慢の腕をふるい御城印を揮毫
#世界文化遺
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

5月25日開催の「佐用町山城楽宣」 にて (上月城) 2種 (高倉山城) (仁位山城) の計4種類揮毫します。 お祭りは催しが盛りだくさんですから、 揮毫で時間を割かないよう気配りをいたします。 #山城跡#西播磨の山城#御城印祭り#織田信長#豊臣秀吉#黒田官兵衛#山中鹿之介#プレミアム御城印たつの市

5月25日開催の「佐用町山城楽宣」
にて
(上月城)  2種
(高倉山城)
(仁位山城)
の計4種類揮毫します。

お祭りは催しが盛りだくさんですから、
揮毫で時間を割かないよう気配りをいたします。
#山城跡#西播磨の山城#御城印祭り#織田信長#豊臣秀吉#黒田官兵衛#山中鹿之介#プレミアム御城印たつの市
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

5月25日開催の「佐用町山城楽宣」 限定御城印各30枚「利神城」「白旗城」「有年城」「楯岩城」「赤穂城」御城印5種を揮毫しました。当日揮毫場所に並べます。 #山城跡#西播磨の山城#御城印祭り#織田信長#豊臣秀吉#黒田官兵衛#山中鹿之介#プレミアム御城印たつの市の山城

5月25日開催の「佐用町山城楽宣」
限定御城印各30枚「利神城」「白旗城」「有年城」「楯岩城」「赤穂城」御城印5種を揮毫しました。当日揮毫場所に並べます。
#山城跡#西播磨の山城#御城印祭り#織田信長#豊臣秀吉#黒田官兵衛#山中鹿之介#プレミアム御城印たつの市の山城
游鐘庵 海老田蒼雲 (@e_akiracchi) 's Twitter Profile Photo

5月25日開催の「佐用町山城楽宣」 神戸新聞に掲載されていました。 aないかも知れませんが、来ていただく方々の念力で雨雲を吹き飛ばしてくださいね。 #山城跡#西播磨の山城#御城印祭り#織田信長#豊臣秀吉#黒田官兵衛#山中鹿之介#プレミアム御城印#たつの市

5月25日開催の「佐用町山城楽宣」
神戸新聞に掲載されていました。
aないかも知れませんが、来ていただく方々の念力で雨雲を吹き飛ばしてくださいね。

#山城跡#西播磨の山城#御城印祭り#織田信長#豊臣秀吉#黒田官兵衛#山中鹿之介#プレミアム御城印#たつの市