maz (@dynamicsoar) 's Twitter Profile
maz

@dynamicsoar

studying biomechanics on the life in moving fluids (tweets mostly in Japanese); 生き物にまつわる外部流れを研究しています。昆虫と鳥の飛翔がメインでしたが、植物も始めました。

ID: 48317901

linkhttp://dynamicsoar.hatenablog.com/ calendar_today18-06-2009 11:14:54

53,53K Tweet

2,2K Followers

1,1K Following

ダンボルギーニ斎藤ጿኈ ቼ ዽ ጿ (@ritzberry) 's Twitter Profile Photo

maz 天の川銀河はこのところ静かに進化している円盤銀河だと思われていますが、例えば最近大規模な銀河同士の合体があったりすると、星同士が衝突しないとはいえ、軌道が大きく乱されるなどが生じると思います。

ダンボルギーニ斎藤ጿኈ ቼ ዽ ጿ (@ritzberry) 's Twitter Profile Photo

maz また、だいぶ先の話ですが、アンドロメダ銀河と天の川銀河が合体したら太陽はどの辺に飛びそうかという位置の確率を論じた論文なんかもありました。

maz (@dynamicsoar) 's Twitter Profile Photo

そもそもカリバチって表現しらなかったんだけどどういうことなの… と思ったらこういうことか…アリとハナバチを除いた…なるほど ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB… (ja.wp だけど図には一応論文の出典がついている)

maz (@dynamicsoar) 's Twitter Profile Photo

新しく来た計算機に ubuntu 入れたら Graphics が llvmpipe とかいうのになっていて Intel CPU 内臓のGPUが認識されず、解像度が800x600固定に…(ディスクリートGPUはついてない)。さっきからトラブルシュート試してるけど全然わからん…

ら (@mutselbalance) 's Twitter Profile Photo

Sci Tot Env掲載論文に大量のフェイク査読が発覚し、取り下げられまくっているらしい。渦中の著者は色々と言い訳をしているみたいではあるが… science.org/content/articl…

maz (@dynamicsoar) 's Twitter Profile Photo

トンボの水浴びは飛翔筋を冷やすためでは、という話は前にtwitterで出ていたけれど、この話はその後で水(=無駄な荷物)を飛ばすためにピッチ回転してる、ということなのね。Alex と Huai-Ti とは別の論文に共著で参加してるんだけど、この話は知らなかった…面白いっすね。SICBという学会での発表

maz (@dynamicsoar) 's Twitter Profile Photo

これとは別なのだけれど、英語リーディングに出てきた生物の睡眠の話(特に飛びながら寝る鳥の話)はどこまで本当だろうかというのが友人の研究者との間で少し話題になっている。編隊飛行で両目閉じる鳥とはどの種だろう。グンカンドリの話と他の話がごちゃ混ぜなのか、なんなのか…出典もないし…

maz (@dynamicsoar) 's Twitter Profile Photo

あ、古生物学会やってたのか…この中だと形態学のやつが面白そうかなぁ、と思ったら知ってる人だった。まぁそうなるか…

maz (@dynamicsoar) 's Twitter Profile Photo

最近Xをあまり見なくなってたけどたまに見にくるとなんかいつも quarrel してんな、って感じが…なんかもうエアリプでコメントする気力すら湧かないっすね…

maz (@dynamicsoar) 's Twitter Profile Photo

大学院(修士)から他大に行こうとするとき、教員に声をかけるの緊張する、みたいな投稿を見かけた。わかる。僕も先生にメールするときそうだった。 でも自分が教員になってみると、自分のラボを検討してくれるだけで嬉しいものだなと思う。 mazlab に興味がある方は気軽に言ってください。

maz (@dynamicsoar) 's Twitter Profile Photo

「日本顕微鏡学会」と打とうとしてサジェストされたのが「日本顕微鏡歯科学会」で、ハルシネーションか?とか思ったらふつうにあるし、むしろ会員数2000人以上という…まじか…いろんな学会がありますね…