CoderDojo大船 (@dojoofuna) 's Twitter Profile
CoderDojo大船

@dojoofuna

プログラミングを通し、学びと街を、より良く面白く。現在の開催場所はたまなわ交流センター、ルーツはNEKTON大船。

ID: 1092144914081562624

linkhttps://sites.google.com/coderdojo.com/ofuna/home calendar_today03-02-2019 19:36:53

585 Tweet

178 Followers

201 Following

宮島 衣瑛 / Kirie MIYAJIMA (@kiriem_) 's Twitter Profile Photo

みんなのコードからリリースした「カリキュラムモデル基本方針」のなかで宮島的推しポイントは、情報を学ぶ際には表現・創造活動を伴う学習方法を展開すべきであると言い切ったこと! #つくることの歓び をはじめ、2年間の研究成果がかなり含まれてます。ぜひご覧ください! code.or.jp/news/20240327/

ものつくり大学広報 (@iot_koho) 's Twitter Profile Photo

ロボコンプロジェクトの1年生たちが、Autodesk Fusionの操作に慣れるために設計したコマを3Dプリンタで印刷して、コマ大会を開いていました😊 それぞれ工夫したコマでなかなか白熱した戦いが🔥

fabcross (@fabcrossjp) 's Twitter Profile Photo

世界初の水中自動販売機が登場、プールに大人を呼び戻す fabcross.jp/news/2024/2024… #水中自動販売機 #エアジェット #Airheads #発射装置 #PerfettiVanMelle

世界初の水中自動販売機が登場、プールに大人を呼び戻す
fabcross.jp/news/2024/2024…
#水中自動販売機 #エアジェット #Airheads #発射装置 #PerfettiVanMelle
宮島 衣瑛 / Kirie MIYAJIMA (@kiriem_) 's Twitter Profile Photo

宮島が考えている「学びの深まり」の図。生活経験に文脈化された問いを科学的なモノの見方・考え方へと昇華し、それをさらに自分の経験に再文脈化させるために創造的に学ぶ。こういったものがカリキュラムとして埋め込まれているのがFRASCOカリキュラムのおもしろいところ。 frasco.education/aboutfrasco

宮島が考えている「学びの深まり」の図。生活経験に文脈化された問いを科学的なモノの見方・考え方へと昇華し、それをさらに自分の経験に再文脈化させるために創造的に学ぶ。こういったものがカリキュラムとして埋め込まれているのがFRASCOカリキュラムのおもしろいところ。
frasco.education/aboutfrasco
CoderDojoあざみ野 (@coderdojoazmn) 's Twitter Profile Photo

6月の #CoderDojo あざみ野の参加者を募集中です。プログラミング未経験者も歓迎。ふるってご応募ください。

Myms-tech(マイムステック) (@shimodash_home) 's Twitter Profile Photo

おはようございます。 今朝は #大船朝会 からの #Coderdojo 大船(ゲストあり) で慌ただしくなりそうです。 『そして』 #鎌倉インテル リーグ戦の 初戦が #ゴールドクレストスタジアム鎌倉 で開催されます! 是非頑張って欲しい!

おはようございます。
今朝は #大船朝会 からの
#Coderdojo 大船(ゲストあり)
で慌ただしくなりそうです。
『そして』
#鎌倉インテル リーグ戦の
初戦が #ゴールドクレストスタジアム鎌倉
で開催されます!
是非頑張って欲しい!