pisukari (@dmxorxlr) 's Twitter Profile
pisukari

@dmxorxlr

高校生  PA F.O.H 志望
音響/照明 MA2 /ちょっと映像
勉強中→ ETC EOS MA3
    MIX

ID: 1639496658559057925

linkhttps://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2SPGB0JCK74A8?ref_=wl_share calendar_today25-03-2023 05:17:40

953 Tweet

255 Followers

416 Following

pisukari (@dmxorxlr) 's Twitter Profile Photo

しかもソリ多い問題 んでなんかムービングでミッキー作ったらおもろいかもとか余計なアイデア

pisukari (@dmxorxlr) 's Twitter Profile Photo

ROBE Point の スポットモードとビームモードは どのように切り替えればよろしいでしょうか。 ご愛用中の方いらしたら教えていただけますと幸いです 卓はMA2です 実機チェック時に完全に忘れておりました

pisukari (@dmxorxlr) 's Twitter Profile Photo

リハ用の搬出準備が終わりました QLが来るまでクラプロとパワードミキサーにお世話になります RH明日から対戦よろしくお願いします

pisukari (@dmxorxlr) 's Twitter Profile Photo

メインはMacBookでQLとぁQlabとかダビンチとかやってMA等々はBoot CampでiMac 結論 どっちも外見はMac

pisukari (@dmxorxlr) 's Twitter Profile Photo

まぁでもここまでの速さでバンドセッティングとケーブルケアできてる学校はそうそう ないかと 練習してセッティング時間が1時間が20分は天才すぎる

pisukari (@dmxorxlr) 's Twitter Profile Photo

MA3(MODE2)←これはMA3なのかMA2なのかというと2にあたるのかたまに考える MODE2のメリットってなんだろう MA3使ってますよと言えるのかな

pisukari (@dmxorxlr) 's Twitter Profile Photo

うちは生徒会の中にステージ専門の部署を作って 音響・照明・映像・制作(タイスケとか) 裏(ローディーやら転換やら) とか諸々のプランをやって安全に関わる部分はお願いしたりとか色々と対策して実施なう(内+外)

pisukari (@dmxorxlr) 's Twitter Profile Photo

今日ROBE Point君のG2は連続回転できることがわかりました 元から間違えているようでフィクスチャースケジュールのフィクスチャータイプをいじらないと表示されないという謎仕様に困惑