たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile
たでまる

@dfs351sdf

病院のなかのひと。IT雑用係として過ごすうち自分が何者かを忘れる。
情シスもどき

ID: 1590164878181818369

calendar_today09-11-2022 02:10:41

136 Tweet

348 Followers

503 Following

たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile Photo

リハ専門学校の教員から病院の担当者に挨拶の電話。 儂「本日担当が不在のため明日以降ご連絡ください」 教「明日は忙しいんですけど」 儂「は?」

たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile Photo

病院事務職の人材不足の嘆きが聞こえた。 経験者17万の求人でくるわきゃねぇだろ!アタマ沸いてんのか!? と思ったけど、沸いてなければこんな求人だせませんよね。すいませんでした。

たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile Photo

給与17万で昇給が年1,500円だと、勤続20年でも20万なの考えるだけで萎える。 物価上昇率より低いてことは、毎年貧しくなるわけか。。

たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile Photo

エクセルの数字を電卓で計算してる人を見た。 一見非効率に見えるが、安心という効率化の一種かもしれない。

たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile Photo

金木犀の香りがすると何かを思い出す…そんな気がするけど、毎年何も思い出せない。もしかして、そもそも何も思い出すことがないのかもしれない。

たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile Photo

休日出勤で待機。 呼ばれたら全力で対応するためスタンバイする。だから待機中に他の業務なんて一切しない。100%集中して待機してこそプロの待機。

たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile Photo

医療DX推進の施設基準「電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有していること」。経過措置があるとはいえ、情報がほぼないのにどうすりゃええねん。

医療DX推進の施設基準「電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有していること」。経過措置があるとはいえ、情報がほぼないのにどうすりゃええねん。
たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile Photo

カルテの入力が手間。ということから、音声入力のデモ運用を1週間実施しました。デモ後に看護部から下記理由により、利用不可と回答がありましたことをご報告いたします。 理由:恥ずかしい

たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile Photo

「インターネット老人会検定」を受けた結果、100点で合格でした。 kentei-maker.com/views/221?resu… #kentei_maker #インターネット老人会検定

たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile Photo

ある看護師の目標管理シートを見てしまった。  目標:健康に気を付ける  上司の評価:休まず出勤したのでA _人人人人人人人人人人_ >人事評価制度の崩壊 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile Photo

『DX-A800ハンディターミナル』を検索して、DX幕の内弁当A 800円がヒット。 ハイテクを求めたはずが、昭和に引き戻されるこの感じ…たまらないね。

『DX-A800ハンディターミナル』を検索して、DX幕の内弁当A 800円がヒット。
ハイテクを求めたはずが、昭和に引き戻されるこの感じ…たまらないね。
たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile Photo

職員食堂のサラダバーでの所作でその人の仕事の速さがわかる。と勝手に思っている。 きょうも無駄なくスピーディーに盛り付けてつもりが、席に着くとごまドレッシングがラーメンにかかっていた。

たでまる (@dfs351sdf) 's Twitter Profile Photo

キャリアパス決めた!ステルス窓際族を目指す! こんな組織に命削れるか!バッカみてぇ!! 仕事は怒られない程度の人生謳歌コースに変更する。