epcmd (@decultureepcmd) 's Twitter Profile
epcmd

@decultureepcmd

こんにちは
1979年生


人々の「情動」や「欲望」を変えることを通じて、ポピュリズムの撲滅を目指しています。
そのための有効な「批判的コミュニケーション」のあり方を模索しています。
自分で考え、自分の言葉で語ることが大切と感じます。
協力くださる方のフォローよろしくお願いいたします。

ID: 2481956077

linkhttps://www.youtube.com/user/epcmd calendar_today07-05-2014 11:43:27

428,428K Tweet

9,9K Followers

6,6K Following

epcmd (@decultureepcmd) 's Twitter Profile Photo

垂水区中央区(桃山台とか本多聞)から三宮への所要時間、押部谷や神鉄道場から三宮行くのより時間かかる場合もあるんですよね。 (意外と神鉄道場は近い!) 垂水区中央区はかなり多くの人が住んでいるにも関わらず、三宮から最も遠い。なんとかしたい。

垂水区中央区(桃山台とか本多聞)から三宮への所要時間、押部谷や神鉄道場から三宮行くのより時間かかる場合もあるんですよね。
(意外と神鉄道場は近い!)

垂水区中央区はかなり多くの人が住んでいるにも関わらず、三宮から最も遠い。なんとかしたい。
春耳 (@satomimi396) 's Twitter Profile Photo

タワマン絶対反対。神戸は神戸らしく。ミニ大阪は要らない。見せかけの自称「改革」、新しがりはいらない。久元さんにもう一期やってみてほしい。三宮再整備期待してます。(県庁周りもはよ道筋を・・・頼んまっせ)

らこ ꕤ𝕋𝕂ꕤ (@beginning1127) 's Twitter Profile Photo

小室さんがバズりたいって言ったのは多分、今の自分の音楽で、だよね でも昔の曲がバズった事で自分の音楽が今でも十分通用するって確信したと思うし、今後何か大きな事が起きる気がする だって最近の小室さん、すんごい覚醒してるから

Kazuto Suzuki (@ks_1013) 's Twitter Profile Photo

せめてイギリスくらいは勝機を保っていてほしかったが、G7の声明を見る限り、まあ、期待する方が間違っていると言わざるを得ないんだよな…。

セレカ🌈🪄✨ (@fanks_kissyou) 's Twitter Profile Photo

HISASHIさんが、11話のエンディングがここ最近のアニメで1番びっくりしたっておっしゃってました。 (昨日のHISASHI TVより)

平野啓一郎 (@hiranok) 's Twitter Profile Photo

この世に生を受けて、とうとう半世紀。……中年になって、誕生日も大して嬉しくなくなった時期を経て、最早、何とかやってこれていることを感謝するモードに入ってます。色んな方に助けられてきた50年間でした。ありがとうございます。今後とも、どうぞ、よろしくお願いします。

you1126 (@rb3qzwr5ak5nooa) 's Twitter Profile Photo

あぁ、つーことは、MAGAは切り捨てられた形になるな。片やアメリカの政財界を牛耳る集団、片やアメリカの発展から取り残された集団。選挙も終わってしまい、後者が切り捨てられるのは時間の問題でしかなかったってワケか……。

りん (@rin3694) 's Twitter Profile Photo

元西播磨県民局長さんが 7月に亡くなられて一年経つ あの時は何も知らず 生きて闘って欲しかった そう思った けれどこの一年の兵庫県の混乱を目にしたら 元県民局長さんには その道しかなかったのかもしれないと思える ゴールポストをずらし逃げ回る卑怯者 一周忌に良い知らせがありますように 合掌

国末憲人 Kunisue Norito (@kunisuenorito) 's Twitter Profile Photo

戦争をしないだけが取り柄の男が戦争を始めてしまい、次の取り柄を探さざるを得ないトランプ応援団には、同情しかないな。

ちゃこ (@mi_e_mi_e) 's Twitter Profile Photo

元彦の支持者ってほんの一部を除いて、かわいそうだとも思う。 流されてるんだよ 一度立ち止まって冷静になってごらん と言ってあげたい 通じないだろうな、、、

KimK/ふるくらむ (@kimk91fw) 's Twitter Profile Photo

トランプの会見、画面左でヴァンスがむっちゃ嫌そうな顔してたな。 MAGAの連中にとっては、今回の事態は嫌ということなのか

JSF (@rockfish31) 's Twitter Profile Photo

一部に「周囲をイエスマンで固めたトランプ政権は周囲が止められず戦争を仕掛けた」という解説がありますけど、MAGA派はイラン攻撃に反対で、ヴァンス副大統領は攻撃を止めようとしていたので、周囲はイエスマンじゃなかったと思うんですよね、今回の件に限って言えば・・・

大津皇子 (@prince_ootsu) 's Twitter Profile Photo

やっぱり 優勝パレードがなければ 中小企業支援補助金は 1億円のままだったと思いますよ。 上げる理由がおかしい

蒲田ピースケ (@sientablanche) 's Twitter Profile Photo

元彦が異常で邪悪な人間なのは間違いないが、世間話レベルの政治談義をする場合、「雑な政治不信」を共通認識として確認し合う我々有権者が愚かなのよね。 実際、地方議員選挙は「実績あるベテランを差し置いて若さ売りのだけの新人がトップ当選」しがち。結局、有権者は何も考えてないんだよ。

epcmd (@decultureepcmd) 's Twitter Profile Photo

>世間話レベルの政治談義をする場合、「雑な政治不信」を共通認識として確認し合う我々有権者が愚かなのよね。 首肯しかありません! 全ての有害なポピュリズムは「雑な政治不信」の「政治談義」から始まっている!!