Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile
Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱

@danielleta76215

金欠ゲーマー女子。 遊戯王デュエルリンクス、戦国アスカのアプリやってます。 Vtuber大好き。ボート好き女子の趣味垢。好きなこととかのツイートが多いです。無言フォロー失礼します。フォロバくれると嬉しいです。沢山お話しできる関係になれたら嬉しいです。気軽に絡んでくださいね~

ID: 1794630098554892288

calendar_today26-05-2024 07:22:24

244 Tweet

553 Followers

310 Following

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

もし誰かに頭ごなしに否定されたなら、それを誇りにしてしまおう。 それはあなたに優れた才能があるということだ。 人は自分がうらやむ才能を持つ人を理不尽に否定する。 才能がある人を合理的に否定することが出来ないからだ。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

歩き始めて20分でセロトニンの分泌が始まる。 朝の通勤・通学に20分の『ウォーキング』を取り入れるだけで、ストレスに強い自分の心を作ることができる。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

細かいことにうるさい上司には、あまり重要でない事を細かく報告してやると良い。 信頼が得られる上に、大筋には文句をつけられづらくなるので、かえって自由に仕事ができるようになる。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

自分の憂鬱を疑ってみよう。すると多くの憂鬱は些細な事を気にしすぎていたり単なる思い込みや思い違いが原因だったりするものだ。 そしてこれは朝起きてすぐにやった方がいい。朝の方が物事をポジティブに分析できる為だ。 早起きして散歩しながら行えば、たいていの憂鬱は消えてなくなる。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

キングカズさんが批判されたことが話題になってましたが、 心理学的には上から目線で批判する人は自分に自信がないか、批判対象を羨ましいと思っている可能性が高い。 きっと生涯現役でいることが羨ましいのでしょう。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

「学問なんて社会に出たら役に立たない」と言った大人たちがいたけど、大切なのは『知識そのものが役に立つかどうか』ではなく、『自分が積極的に知識を役立てようとすること』だ。 社会人になっても学んだ知識を役立てられないのは恥ずかしい。あなたが学んだことは必ず役立てることができる。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

「分かっているけどできなかった」というのは、本当は「やりたくなかった」ということ。 出来なくてもいいからまず行動してみて、「やったけどできなかった」と言えるようになろう。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

犯罪者になったとしても教祖にすがる信者は一見異常に見える。 しかし、もし自分の恋人が犯罪者になってしまったとき、あなたはどうするだろうか。 頼れる人が誰もいない人間の辿り着くのは、いつの時代も悲しい結末なのかもしれない。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

『悪い知らせ』を伝えた人に悪いイメージを、『良い知らせ』を伝えた人に良いイメージを持つ。 『良い知らせ』はこまめに何度も伝え、『悪い知らせ』はなるべくまとめて一度に伝えると好感度が上がる。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

情報に信憑性があるのは、発信者が得をしない場合だけだと思う。 おおげさにスクープを騒ぎ立てた方が儲かる一部の雑誌なんかは、真実を伝えている可能性は薄いわけです。真実を淡々と伝えても儲からないわけですから。 これからの時代は、情報を受け取る側が賢くなければと思う。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

ダイエットは意志力の強い時、例えばまとまった休みが取れる時に始めると続けやすい。 つまり、GW中にダイエットを始めれば、夏に理想的な体型を手に入れる確率が上がる。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

歩き始めて20分でセロトニンの分泌が始まる。 朝の通勤・通学に20分の『ウォーキング』を取り入れるだけで、ストレスに強い自分の心を作ることができる。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

あなたはもっとあなた自身に評価されるべきだ。 自分で自分を評価できるようになれば、自立して自由に生きられる。 というのも人の評価を気にするのは、他人に依存してるのと同じだからだ。こういう人は他人の目がなければ積極的に行動できない。 自分をもっと評価して認めてあげよう。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

流行りものを真似るのではなく、他人と食い合わない自分だけの特技を見つけよう。 真似たり、比べたりするのではなく、自分だけの特技を探すために相手を見よう。

Rin⛱️@タイで暮らしたい꒰◍ᐡ人ᐡ◍꒱ (@danielleta76215) 's Twitter Profile Photo

スマホの通知を切ろう。スマホの通知で24時間、他人にペースを乱されていては集中して何かに取り組むことはできない。 通知が来てもすぐに反応する必要はない。 もしあなたに即時の返信や反応を執拗に求める相手がいたのなら、その相手はあなたを自分の奴隷だと思っている。