readmaster (@contro_scp) 's Twitter Profile
readmaster

@contro_scp

SCP-JP/Backrooms-JPのサイトメンバー
TRPG◇CoC/ビガミほか多数
絵柄シャッフル第一回と第七回の人

ID: 1334298241102274560

linkhttp://scp-jp.wikidot.com/author:readmaster calendar_today03-12-2020 00:47:56

63,63K Tweet

1,1K Followers

2,2K Following

忍術バトルRPGシノビガミ (@shinobigami_bou) 's Twitter Profile Photo

錆びた防波堤の先、波の音ばかりが響く、誰もいない浜辺。 隠忍の血統の忍者は、打ち上げられた一人の機忍を発見する。記憶を失っていた機忍に、隠忍は名前をつける……。 寂れた港町で、失われたものを求める二人の忍者は、その先になにを見出すのか。 #忍務紹介

錆びた防波堤の先、波の音ばかりが響く、誰もいない浜辺。
隠忍の血統の忍者は、打ち上げられた一人の機忍を発見する。記憶を失っていた機忍に、隠忍は名前をつける……。
寂れた港町で、失われたものを求める二人の忍者は、その先になにを見出すのか。
#忍務紹介
νetmαn (@v_vet_2) 's Twitter Profile Photo

SCP、現役ライターの大半がTwitterに浮上しない韓国語コミュニティ等の例外もあるけど、英語圏での発足当初から著者同士の各種SNSや本サイトを介したオープンな交流はずっと続いてきたわけで、「書き手と公言されると楽しめん」など抜かされても「ネット民の産物読みながら言われても」としか返せん

νetmαn (@v_vet_2) 's Twitter Profile Photo

「眼の前の現実に重ねて楽しめる重厚なシェアワールドSFの設定や雰囲気が好きだったのに作者の存在認知したら台無し」みたいなのはある種真っ当な意見であり、4割くらい体育会系のノリでコンテストに参加しているアクティブ勢のTLとか見せつけられたら泡吹いて失神しそうだなとは思う

Ironyart (@irony_art) 's Twitter Profile Photo

ファイナル転生のロブ様が可愛すぎて辛い。命までは取られなかったので連載が続いていたら再登場があったかもしれない。 素晴らしき才能を持つ君の作品が打ち切られる、俺は辛い。 この体毛表現、練り上げられている、至高の領域に近い。 鈴木シオン氏、ケモエロ漫画家にならないか?

ファイナル転生のロブ様が可愛すぎて辛い。命までは取られなかったので連載が続いていたら再登場があったかもしれない。

素晴らしき才能を持つ君の作品が打ち切られる、俺は辛い。
この体毛表現、練り上げられている、至高の領域に近い。
鈴木シオン氏、ケモエロ漫画家にならないか?
readmaster (@contro_scp) 's Twitter Profile Photo

SCP、その世界で実際に書かれてる報告書っていう体の創作とかいう没入度が高めのジャンルなのでまあそれはそうなんだよな

岸田メル (@mellco) 's Twitter Profile Photo

反AIかAI容認か2つに分けたがる風潮自体がどうかと思いますよ そんな感情論で代理戦争みたいな事してたらなんも解決しないと思う

違法建築 (@ihoukentiku) 's Twitter Profile Photo

CoCは公式が滅茶苦茶やってるので、同人シナリオが滅茶苦茶やっても良いと思いますよ それはそれとして、ルルブは読むべきだし、読み手に親切に書くべきだし、著作権を侵害してはならない

すのーじぇい (@snsnojisan) 's Twitter Profile Photo

scp-wiki-cn.wikidot.com/everkeep-hub SCP-CN-2504「あなたと私、2人だけの無題譚」 より始まる物語が、ついにハブになりました 「神影が見た夢 ハブ」

scp-wiki-cn.wikidot.com/everkeep-hub
SCP-CN-2504「あなたと私、2人だけの無題譚」
より始まる物語が、ついにハブになりました
「神影が見た夢 ハブ」
avaダレカ (@avafire2011) 's Twitter Profile Photo

「TRPGなんて最低限の礼儀と親切心があれば後はおまけみたいなもんだぜ!!!」を貫いて特にユーザーとして工夫を凝らさないどころかプレイすら疎かにしてきた結果、長い付き合いの遊び仲間と結構な「レベル差」が生まれてしまった気がする。楽しませる技能にはさすがにレベルがある