中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile
中谷和晃 | Closer Group

@closer_group

株式会社Closer 代表取締役|税理士法人Closer マネージングパートナー|地銀時代にM&A仲介→デロイトトーマツでFA→起業|Deloitte(FAS・DTFA)出身者が中心になって、M&Aに関するFA業務・財務DD・税務DD・企業価値評価・組織再編などの業務を提供しています

ID: 1897100019821633544

linkhttps://www.closer-group.co.jp/ calendar_today05-03-2025 01:41:38

35 Tweet

197 Followers

149 Following

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

FA業務・M&Aアドバイザー業務の大変さは、パッと見の作業量だけではなく、客観的には目に見えない部分にあったりする。

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

最近、M&A仲介の30歳前後の方と絡む機会がありましたが、知識や経験値などは分かりませんが、バイタリティ・モチベーションの高さがスゴい。。。 何か、昔を思い出したというか、刺激をもらいました。

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

これ、まだTeaser打診開始して1週間ですが、結構引き合い良いんですけど。。。 前の仲介担当者さん… “もう他に買手いませんよ” って、よく言えたなぁ…

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

野崎さん、インタビューありがとうございましたw 売主さん自らが自己防衛の意識を高めてもらうきっかけになればいいなぁと思います。

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

今日は、デロイトの時にお世話になった元部門長が定年退職されるとのことで、送別会に参加してきます。 (OBの僕にまでお声がけいただきありがたいです。) すごくバイタリティ溢れる方なので、定年後も色々と活動されると思うので、刺激をもらいたいのと、

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

今日は昔から仲良しのマリDさんと阪神競馬場行ってきました。 マリDさんを信じて買った馬券、当たりました。さすが。 そして、ファンサービスもしっかりされてた。ファンがいるってすごいなーと思いました。

今日は昔から仲良しのマリDさんと阪神競馬場行ってきました。
マリDさんを信じて買った馬券、当たりました。さすが。

そして、ファンサービスもしっかりされてた。ファンがいるってすごいなーと思いました。
中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

民間委託て、どこにどう委託するんやろ… (資格制度は良いとして、中身とか運用は本質的なものにして欲しい。) 中小企業のM&A仲介に資格制度 26年度、トラブル防ぎ市場活性化:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 悪質な中小M&A、仲介15社に再発防止指示 経産省:日本経済新聞

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

地銀には色んな個性のある良い人が居ておもしろいですね。 ニチギンさんは、めっちゃ真面目で誠実で謙虚で、前向きで、活動的。 もっと色んな方に入ってきて欲しいですね!

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

中小企業庁が推奨する”業界内での不適切な譲り受け側に係る情報を共有する仕組みの構築”… 国が構築すべきやと思いますね。 民間任せで民間の自主規制団体でヨシとして、その民間の自主規制団体への加入を推奨するのは疑問。

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

M&Aの買手がファンドさんの場合は、基本LBOのスキームになりますが、昔から、自分の会社や従業員に誠実でアツい想いを持たれてる売主さんほど、LBOに抵抗感示される印象でした。

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

土曜日に某仲介会社の若手アドバイザーから問合せ・相談あったので、共有します。 <前提・質問要旨> ・M&Aの事業譲渡取引 ・M&A後に、事業用建物を売主(会社)から買主に賃貸借(定期借家契約)する ・建物内にある設備(例:エアコン等)をどう考えたらいいか? <回答>

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

今日は地銀ドリームLaboでしたが、地銀出身者が最近オープンした、たこ焼き居酒屋TAKOYAKI LABさんにお邪魔しました! めっちゃ美味しかったし、飲み物含めてメニューも豊富でコスパも良かった。

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

地銀ドリームLaboにまた新しい仲間が入りました! 地銀で個人営業一筋→ 現在IFAの36歳。 リテール一筋の方の入会は初めてなので、楽しみです。

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

ファンドに限らずですよね。 基本合意で合意する株価の前提が、買手・売手で認識合ってないと、意味ないですよね。

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

昨日は、奈良県生駒市に関連してご活躍されてる経営者が集まる会に呼んでいただきました。 生駒市で開催された会食で、まさか東京の同業者の社長(ずっと協業してるけど直接会うのは3年ぶりくらい)に会うとは…笑 M&Aをテーマにした会でもないのに、すごい縁を感じました。 世間は狭い…

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

某大手FA会社(の担当者)さん、社内政治などの個人的・内部的都合で、外部に迷惑をかけるのはよくないですよ…信頼失いますよ? 誠実に仕事しましょう。

中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

昨日で設立2周年をむかえることができました。(添付は僕の末っ子がナゾに設立日覚えてくれてて祝ってくれたw) 共同代表と2人で設立した会社ですが、良い縁に恵まれて、自然体で役員4名・従業員2名・パート2名の8名になりました。 3年目も初心を忘れずに良い仕事をして、成長させていきたい!

昨日で設立2周年をむかえることができました。(添付は僕の末っ子がナゾに設立日覚えてくれてて祝ってくれたw)

共同代表と2人で設立した会社ですが、良い縁に恵まれて、自然体で役員4名・従業員2名・パート2名の8名になりました。

3年目も初心を忘れずに良い仕事をして、成長させていきたい!
中谷和晃 | Closer Group (@closer_group) 's Twitter Profile Photo

確かに。 社内評価を目的とするだけの形式的に推奨される自己啓発、めっちゃありましたね… 自己啓発は自分の人生のためにやるものって、正にその通りだと思います。 (社内評価が自分の人生の価値観という人もいるので、それは否定しませんが。)