ナツミ🌷㍿サポタス代表@おうち起業Webデザイナー (@chiritsumdesign) 's Twitter Profile
ナツミ🌷㍿サポタス代表@おうち起業Webデザイナー

@chiritsumdesign

【Webデザインでもっと私らしく働く】㍿サポタス代表| 0歳児ママ| udemy受講者2500名超え|本業は某大手企業デザイナー|デザイナー歴12年|子育て世代や会社員に人気!69,800円〜で独立・転職サポートも受けられるWebデザインスクール #サポタス 経営→sapotas-school.com

ID: 1388507800922300418

linkhttps://line.me/R/ti/p/@316ztqfp calendar_today01-05-2021 14:58:12

838 Tweet

1,1K Followers

646 Following

ゆみえ|web集客応援!サポート|web広告 (@web_yumie) 's Twitter Profile Photo

去年の6月、Webデザインの学習をするためサポタスに入会しました。 気付いたら1年過ぎてたー🫨 いま、Webデザイナーとして活動をしてお金を頂く事が出来ているのは、本当にサポタスの講師の方々のお陰です。 ありがとうございます!そしてこれからもお世話になりますーー!! #Webデザイン #サポタス

まい|webデザイナー (@mai_design__) 's Twitter Profile Photo

お疲れさまです✨ サポタスの先生方に架空LPの添削をして頂いています! ボタン部分はぼやっとした印象とのことだったので アドバイス通り修正しました🙏🏻 目立たせようとつけたキラキラでしたが、ない方がボタンだけに目が行きます! この小さな違いが大切なのだと感動したので 載せておきます😳

お疲れさまです✨
サポタスの先生方に架空LPの添削をして頂いています!

ボタン部分はぼやっとした印象とのことだったので
アドバイス通り修正しました🙏🏻

目立たせようとつけたキラキラでしたが、ない方がボタンだけに目が行きます!

この小さな違いが大切なのだと感動したので
載せておきます😳
ナツミ🌷㍿サポタス代表@おうち起業Webデザイナー (@chiritsumdesign) 's Twitter Profile Photo

自分含め、長年Webデザイナーをやっている周りの知り合いの多くはデザイン関連資格を持っていません。 デザインは知識を知っているだけでは意味がなくて、知識を使って実際に「作れないと意味がない」からです。 私自身デザイナー採用に関わっていますが採用目線でも資格の欄は重要視していません。

ナツミ🌷㍿サポタス代表@おうち起業Webデザイナー (@chiritsumdesign) 's Twitter Profile Photo

ほんとこれですね、世間がイメージするデザインの仕事がおしゃアート寄りすぎて、足を踏み入れると知識とテクニックがものをいう論理的な作業に「思ってたのと違う」と感じる人は多いと思います。 裏を返すと、世間のイメージとは違い生まれ持つセンスに左右されない習得できるスキルでもあります。

マメ | Webデザイン (@mamedesign8p) 's Twitter Profile Photo

先日#サポタスの卒業制作を終えて、 全課程終えました^ ^ 本業と並行して隙間時間で勉強しながら、 お仕事も頂けるようになり、 本業、受講と課題制作、案件を 並行し、約4ヶ月! 明日の28歳の誕生日までに…!と 思っていたので、一安心🥺🤍 #サポタス

先日#サポタスの卒業制作を終えて、
全課程終えました^ ^
本業と並行して隙間時間で勉強しながら、
お仕事も頂けるようになり、
本業、受講と課題制作、案件を
並行し、約4ヶ月!
明日の28歳の誕生日までに…!と
思っていたので、一安心🥺🤍
#サポタス
まい|webデザイナー (@mai_design__) 's Twitter Profile Photo

【モニター様募集】 実績作りのため1名様限定で 15,000円(税込)にてLPを制作させて頂きます🙏🏻✨ 🌟SNSなどで実績公開OKの方 🌟原稿のご用意をいただける方 🌟Photoshopでの制作→デザインのみ 🌟納期1ヶ月程度 丁寧に制作させて頂きます! 気になる方はDMでご連絡下さい🙇‍♀️

【モニター様募集】
実績作りのため1名様限定で
15,000円(税込)にてLPを制作させて頂きます🙏🏻✨

🌟SNSなどで実績公開OKの方
🌟原稿のご用意をいただける方
🌟Photoshopでの制作→デザインのみ
🌟納期1ヶ月程度

丁寧に制作させて頂きます!
気になる方はDMでご連絡下さい🙇‍♀️
nekko / & PATSU (@saku_matsu_log) 's Twitter Profile Photo

本日付けでサポタスを一旦卒業することにしました。課題は全て終了していましたが、色々と相談させていただくために籍を置かせていただいていました。 今後は新たな環境でスキルアップを目指していきます! 急な決断ですが、先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!

ナツミ🌷㍿サポタス代表@おうち起業Webデザイナー (@chiritsumdesign) 's Twitter Profile Photo

【ご報告】 実は新しい命を授かりまして、母になります👶✨ Webデザイナー・スクール経営者・母。 多くの草鞋を履くことになりますが、 全部やってやるぜ!という気持ちです💪 今後はママWebデザイナー/ママ経営者のロールモデルになれるよう奮闘したいと思いますが、 まずは出産頑張ります...!

【ご報告】
実は新しい命を授かりまして、母になります👶✨

Webデザイナー・スクール経営者・母。

多くの草鞋を履くことになりますが、
全部やってやるぜ!という気持ちです💪

今後はママWebデザイナー/ママ経営者のロールモデルになれるよう奮闘したいと思いますが、
まずは出産頑張ります...!
ナツミ🌷㍿サポタス代表@おうち起業Webデザイナー (@chiritsumdesign) 's Twitter Profile Photo

妊娠期間中を過ごしていて、本当にたくさんの体調不良がありますが、在宅ワークで本当によかったと心から感じています...! この夏は通院するだけでもへとへとでした🥵

ナツミ🌷㍿サポタス代表@おうち起業Webデザイナー (@chiritsumdesign) 's Twitter Profile Photo

ここ数年はもともとリピーター様メインでデザインの仕事を受けていますが、妊婦になってからは受ける仕事のボリュームを減らし、リピーター様のみでお仕事を受けさせていただき、先方にもすごく体調を気遣っていただけて人との縁に恵まれていると改めて感じます🥹

ナツミ🌷㍿サポタス代表@おうち起業Webデザイナー (@chiritsumdesign) 's Twitter Profile Photo

お受けする案件の実装はコーディングかSTUDIOかFramerで提案することがほとんどで、最近は投稿機能が必要な案件でも最適解がWordpressである場合がなくなってきました🤔 運用観点でCMSはSTUDIOかFramerが圧倒的に良いので🙆‍♀️ Wordpressから移行したいというご依頼も多いです。

ナツミ🌷㍿サポタス代表@おうち起業Webデザイナー (@chiritsumdesign) 's Twitter Profile Photo

Figmaデータから直接サイトを作る場合Framerを使っていましたが、個人的にはFramerはSTUDIOに比べるとやや煩雑に感じていたのでこれはFramer使わなくなる...! よりFigmaでのレイヤーやコンポーネントの整理が大事になりますね。

ナツミ🌷㍿サポタス代表@おうち起業Webデザイナー (@chiritsumdesign) 's Twitter Profile Photo

母になって思うのは、やはりWebデザイナー職は他の職種よりは母業と相性がいい🤔 もちろん全て計画通りにはいかないけど家でできる、バナーのような小案件〜企業HPのような大案件などボリュームや数を調整できるのは大きい。 最近ママ世代の人からWebデザインについて聞かれることが本当に増えた。

ナツミ🌷㍿サポタス代表@おうち起業Webデザイナー (@chiritsumdesign) 's Twitter Profile Photo

私がWebデザインの勉強をはじめた12年前は「Webデザイン?なにそれ?」みたいな反応をされるくらいマイナーな職種だった。 いまでは在宅ワークといえば必ず挙げられる職種のひとつになるくらい一般的な職種になった👏

いづみん💐Web制作×デザイン×コーディング (@duuchan_hikaru) 's Twitter Profile Photo

本当にそれです。 家で完結できるお仕事ってなかなかないので、小さいお子さんが居るママ世代にはおすすめの職業だと思います🌸