VOID所長θ_JPVtuber (@ch1ef_v01d) 's Twitter Profile
VOID所長θ_JPVtuber

@ch1ef_v01d

MIX / 作編曲作詞 / 7弦&8弦Gt /
EN / JP / EMOについて研究している研究者 /PROJECT VOID研究所
(@PR0JECTV01D) / Stray Stranger (@STST_project)

ID: 1642001742920548352

linkhttps://youtube.com/@ch13fv01d calendar_today01-04-2023 03:11:53

983 Tweet

127 Followers

186 Following

VOID所長θ_JPVtuber (@ch1ef_v01d) 's Twitter Profile Photo

ちなみに今年は辰年ということで、所長の父の干支の年でございます。貴方の息子はいよいよ8弦にまで手を出して、今も図太いリフを刻んでいます。近くにいたらきっと笑っているんだろうな。遠い空の向こうから見ていてくれ。またカッケー曲書いて歌うから。

作曲家・和田貴史(John Harmony's Garden) (@beagle_wada) 's Twitter Profile Photo

音楽理論、要る要らない論はほんと面白い。 答えはみんな大体わかってて、聞いてもないのに他人の音楽にケチつけるのがダメ。マウント取るなよって話。 他人の音楽をネタにして講釈を垂れるのではなく自分の音楽で表現すれば良い。人を傷つけるために使わないで欲しい。

Az / A to Z Studio (@azmusicswitch) 's Twitter Profile Photo

音楽理論についていつも思うこと… 「音楽理論は必要/必要ない」 「音楽理論的に正しい/正しくない」 「音楽理論を学ぶとオリジナリティなくなる」 音楽は自由。 その上で、この様な意見は、大抵の場合、音楽理論をしっかり理解したことがない人が言っているような気がする。

小島よしお (@yoshiopiiya) 's Twitter Profile Photo

[相談19]将来やりたいことが決まっているのに、どうして勉強しなきゃいけないの?と悩む小2のキミへ <具体的に考えてみよう> ふむふむ。ゆうきピーヤのやりたいアイス屋さんにドーナツ屋さんにお菓子屋さんと、見立て作家。すごい!四刀流だ!ではなんで勉強が必要なのか具体的に考えてみよう。

[相談19]将来やりたいことが決まっているのに、どうして勉強しなきゃいけないの?と悩む小2のキミへ

&lt;具体的に考えてみよう&gt;
ふむふむ。ゆうきピーヤのやりたいアイス屋さんにドーナツ屋さんにお菓子屋さんと、見立て作家。すごい!四刀流だ!ではなんで勉強が必要なのか具体的に考えてみよう。
叶鞠 鮎🐟️🪷Vtuber (@kinnoyume) 's Twitter Profile Photo

あ。ご連絡。 年末年始挟んだからかアクリルキーホルダーの発送が本日になっておりました。 ご注文いただいた方、お待たせしております。もう少しお待ちくださいませ。

ツクヲサキ@音屋/錬声系Vsinger (@tsukuo_3) 's Twitter Profile Photo

ぼくの活動は基本的に流行りに乗らないしまったりペースだけど、そういう形態だから継続できてるところはあるかも知れない あとそれを受け入れてくれているツキビトの存在も然り

VOID所長θ_JPVtuber (@ch1ef_v01d) 's Twitter Profile Photo

手法のアップデートをしてたんだけど描きたい目線とか感情とか、その辺はだいぶアウトプット慣れてきた。あとは景色だ。ここで音色が決まる。

VOID所長θ_JPVtuber (@ch1ef_v01d) 's Twitter Profile Photo

どこにいるか?どんな場所を想起させるのか?その深堀というか密度が足りない。もっとリアルにしたい。聞いてる人が錯覚するような、そういう感覚を磨こう。

VOID所長θ_JPVtuber (@ch1ef_v01d) 's Twitter Profile Photo

自分の記憶のもっと奥深くまで潜り込む必要がある。僕の目線と、客観的な目線と。もっとリアルに描写出来るはず。

VOID所長θ_JPVtuber (@ch1ef_v01d) 's Twitter Profile Photo

所員諸君。僕は新たな境地に行く。既存の環境というものが自分を縛り付けるなら、それは良くない習慣だと思ったからだ。手始めに、思い切ってSNSを一通りスマホから消した。ブラウザを開かなければ僕はここにアクセスできない。それが今の自分にとってちょうどいいと感じた。

VOID所長θ_JPVtuber (@ch1ef_v01d) 's Twitter Profile Photo

ここで大事なことは、自分の目的を達成するために何が障害になっているかを考えることだ。「スマホからSNSを断つこと=デジタルドラッグを断つこと」は過程に過ぎない。それでどうなるかは今後わかるだろう。被験体としてのレポートは結果が出たらまた。お互いいい人生送ろう。