もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile
もち猫

@bunennet

福祉系の大学卒業と同時に社会福祉士、精神保健福祉士資格取得。当事者だから伝えられる精神障がいに関する情報・知識や、所属している文縁出版での新著の発売情報、無料で手に入る電子書籍のキャンペーン告知も行っていきます。

ID: 1576816239623929856

linkhttps://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27%3A%E6%96%87%E7%B8%81%E5%87%BA%E7%89%88&s=relevance calendar_today03-10-2022 06:24:25

1,1K Tweet

904 Followers

5,5K Following

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

世の中に「完璧な人間」など 存在しませんよね💦 「嫌われる勇気」を持ち、 「ありのままの自分」を 受け入れてくれる人との 関係を温めることができれば、 実りの多い人生になる のではないでしょうか✨

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

人生、 「何もできないから」といって 「生きる価値はない」という 事はないのではないでしょうか✨ 人は誰しも欠点を 持ち合わせていると思います💦 こちらからも 「自己肯定感」がアップするよう、 応援しておりますよ🍀

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

🐈文縁出版より著書のご案内🐈 【#不登校 になってしまったら❓】 インクルーシブ教育が取り入れられつつある事もあり、以前よりは教育にも多様性が出てきた部分もあります。 しかし、不登校の子どもたちはまだ存在します。 不登校の子どもの数は増えてきています。 👇 amzn.asia/d/7jtIm0E

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

一度きりの人生において、 「他者の期待に応える」というのは、 あまりメリットのないことだよ💦 「自分軸」で生きる事で、 「実りの多い人生」を 送る事ができるんじゃないかな🎵 そして「いい人生だった」という 最期を迎える事ができると思うよ🍀

一度きりの人生において、
「他者の期待に応える」というのは、
あまりメリットのないことだよ💦

「自分軸」で生きる事で、
「実りの多い人生」を
送る事ができるんじゃないかな🎵

そして「いい人生だった」という
最期を迎える事ができると思うよ🍀
もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

🐈文縁出版より著書のご案内🐈 【 #統合失調症 筆者が生きる為の22のアイデア】 統合失調症治療中の著者が生きる為に実践している22のアイデア集✨ すぐに実践できる日常生活での工夫や各種制度を活用した生きやすくするためのアイデアが満載の1冊 になります🎵 詳細👇 amzn.asia/d/1jNpPmE

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

人生において、 「ありのままの自分」を 受け入れてくれる人との 関係を温めたり、 感謝の気持ちをこまめに 伝えたりする事が、 実りの多い人生を送る事に 繋がると思うよ✨

人生において、
「ありのままの自分」を
受け入れてくれる人との
関係を温めたり、
感謝の気持ちをこまめに
伝えたりする事が、

実りの多い人生を送る事に
繋がると思うよ✨
もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

🐈文縁出版より著書のご案内🐈 【 #就労継続支援B型事業所 ってどんな所❓】 みなさんは「B型事業所(以下、B型事業所)」を ご存知ですか❓ B型事業所は「福祉的就労」といって、障害や難病が原因で一般企業への就職が困難な方に、就労の場を提供する施設です。 詳細👇 amzn.asia/d/2MXTkxF

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

🐋くじら雲情報局よりコラムのご案内🐋 双極性障害は、気分がやけに上がってハイテンションになる躁状態と、気分が落ち込んでしまううつ状態を繰り返す脳の病気です。 躁状態とうつ状態は両極端な症状です。その間をいったりきたりするのが双極性障害なのです。 詳細👇 kujiragumo.info/archives/1707/…

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

長い人生の上で、 「自分の好きな事」を 仕事にしたり、趣味に費やしたり することは、実りの多い人生に 繋がるんじゃないかな✨ また「心穏やか」に 過ごすことも、 メンタルを安定させる重要な ターニングポイントになるんじゃないかな🎵

長い人生の上で、
「自分の好きな事」を
仕事にしたり、趣味に費やしたり
することは、実りの多い人生に
繋がるんじゃないかな✨

また「心穏やか」に
過ごすことも、
メンタルを安定させる重要な
ターニングポイントになるんじゃないかな🎵
もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

ぬいぐるみを身近に置いたり、 ペットの様子を見に行ったりする事で、 メンタルの安定を図る事ができている んじゃないでしょうか✨ 一緒にいて「楽しい」と思える人と、 夢を追うことができると、 実りの多い人生になると思いますよ🎵

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

🐈文縁出版より著書のご案内🐈 【 #精神障がい を日常に。①好評❣】 精神障がい(精神疾患、発達障害)に関する日常を 4コマ漫画でゆるく楽しく配信していきます🎵 複数名の漫画家が担当しており、 実体験をもとにした内容を描いています🍀 詳細👇 amzn.asia/d/9KmJLV8

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

人生において 「本当に大切にしたい人」 とは、 「切磋琢磨できる人」 「本気で叱ってくれる人」 をいうんじゃないかな✨ 誰に対しても「好意を示せる人」 でも「万人に好かれる事」は できないから、 「時に嫌われる勇気」を 持つ事も必要なんじゃないかな🎵

人生において
「本当に大切にしたい人」
とは、
「切磋琢磨できる人」
「本気で叱ってくれる人」
をいうんじゃないかな✨

誰に対しても「好意を示せる人」
でも「万人に好かれる事」は
できないから、
「時に嫌われる勇気」を
持つ事も必要なんじゃないかな🎵
もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

🐈文縁出版より著書のご案内🐈 本書は心身に様々な障害や難病を持った方々へ またご家族や関係者の方に向けて書いています。 障害や難病があっても働きたい希望を持っておられる方へのガイドとなることを目的として、当事者である筆者の体験談も交えながら書いています✨ 👇 amzn.asia/d/0RIGEJy

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

🐈文縁出版より著書のご案内🐈 【 #精神障がい を日常に。①好評❣】 本書では、その特性から起きた クスッと笑える出来事を、 4コマ漫画にて紹介しております✨ 発達障害や精神障害に関して 知りたい方はぜhご購読ください🎵 詳細👇 amzn.asia/d/bb5nVqL

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

人生を送る上で 「万人に好かれること」は不可能です。 よりよい対人関係を築く上では、 「嫌われる勇気」も必要だと思います。 「ありのままの自分」を 受け入れてくれる人との関係を温め、 理想的な人間関係を築いていけると 実りの多い人生になるのでは ないのでしょうか✨

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

🐈文縁出版より著書のご案内🐈 【 #就労継続支援A型事業所 ってどんな所❓】 A型事業所とは、障害や難病がある方が、 体調に合わせて就労リズムを考えながら 働き、将来、一般就労することを鑑みつつ 訓練を行う施設です。 詳細👇 amzn.asia/d/2ETNi51

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

🐋くじら雲情報局よりコラムのご案内🐋 【  #不登校 に陥ったら❓】 本書の筆者は、小、中学時代と不登校で 過ごしました。 それでも「高認(旧:大検)」を取得することで、 大学進学を果たしました。 そんな筆者の体験を素にまとめたコラムです。 詳細👇 kujiragumo.info/archives/1693/…

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

🐈文縁出版より著書のご案内🐈 【 #統合失調症 当事者の生活の知恵】 本書では、身近にメンタルの不調を 抱えている方のサポート方法を まとめました。 そんな時は、心身をリフレッシュさせ、 「ご自身を労わる時間」を設けて下さいね。 詳細👇 amzn.asia/d/9LJhXiz

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

🐈文縁出版より著書のご案内🐈 【 #就労継続支援A型事業所 ってどんな所❓】 本書は、心身に障害や難病を持った方々へ、 ご家族や関係者の方に向けて書いています。 障害や難病があっても働く希望を持っていらっしゃる方へのガイドを目的として執筆しています。 詳細👇 amzn.asia/d/dr46CoU

もち猫 (@bunennet) 's Twitter Profile Photo

🐈文縁出版より著書のご案内🐈 【 #精神障がい を日常に。①好評❣】 本書では、精神障がい(精神疾患、発達障害)に 関する日常を4コマ漫画でゆるく楽しく 配信していきます🎵複数名の漫画家が担当しており、 実体験をもとにした内容を描いております✨ 詳細👇 amzn.asia/d/2dKa81a