まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile
まふゆ

@beetlestag7

カブトムシ、クワガタを飼育しています。ヘラクレスを飼育するという子供の時の夢を大人になって叶えています。

ID: 1746198641956753408

calendar_today13-01-2024 15:53:33

63 Tweet

16 Followers

23 Following

れぷわん (@repuwan2022) 's Twitter Profile Photo

こんばんわ、れぷわんです‼ 本日はBe☆Sta様のご紹介‼ 新潟と言えば忘れてはいけないのが昆虫です♪ Be☆Sta様ではヘラクレスをはじめ、ヒラタ等のクワガタまで幅広くブリードしてラインナップ‼ 是非ブースにお越しください✨ 拡散のご協力、よろしくお願いします。 #はちゅレプ

こんばんわ、れぷわんです‼

本日はBe☆Sta様のご紹介‼

新潟と言えば忘れてはいけないのが昆虫です♪

Be☆Sta様ではヘラクレスをはじめ、ヒラタ等のクワガタまで幅広くブリードしてラインナップ‼

是非ブースにお越しください✨

拡散のご協力、よろしくお願いします。

#はちゅレプ
まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

ペルーサンマルティン産リッキーWILD オス152mm×メス66mm 今週は11個産卵(1つ潰れてた)で、現在合計87個。 (ペアリング後で51個) ちょっと産卵ペースは落ちてきた気もしますが、まだ符節取れはなくて体重も産卵前より増えてますし、まだ頑張ってもらえそうです。

ペルーサンマルティン産リッキーWILD
オス152mm×メス66mm

今週は11個産卵(1つ潰れてた)で、現在合計87個。
(ペアリング後で51個)

ちょっと産卵ペースは落ちてきた気もしますが、まだ符節取れはなくて体重も産卵前より増えてますし、まだ頑張ってもらえそうです。
まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

ペルーサンマルティン産リッキーWILD オス152mm×メス61mm こちらは今週は6個で合計15個。 産卵数はまだ少ないですが、符節取れもなく体重も増えてきたのでまだまだこれからかと思います。

ペルーサンマルティン産リッキーWILD
オス152mm×メス61mm

こちらは今週は6個で合計15個。
産卵数はまだ少ないですが、符節取れもなく体重も増えてきたのでまだまだこれからかと思います。
まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

ハワイアンビートルさんからヘラクレスヘラクレスのメスを購入しました。 こちらとランバージャックさんで購入したオスをかけていきたいと思います。 ヘラクレスヘラクレスが全然上手くいかないので、次こそはって感じですが、どうなりますか。

ハワイアンビートルさんからヘラクレスヘラクレスのメスを購入しました。

こちらとランバージャックさんで購入したオスをかけていきたいと思います。

ヘラクレスヘラクレスが全然上手くいかないので、次こそはって感じですが、どうなりますか。
まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

ペルーサンマルティン産リッキーWILD 66mmメスの持腹分ですが、36個産卵して20個孵化でした。 孵化率は55%。 今までのWILD持腹とほぼ同じ様な孵化率です。

ペルーサンマルティン産リッキーWILD

66mmメスの持腹分ですが、36個産卵して20個孵化でした。
孵化率は55%。
今までのWILD持腹とほぼ同じ様な孵化率です。
まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

ペルーサンマルティン産リッキーWILD 152mmオスは先々週お亡くなりに。 うちに来て3ヶ月生きていましたので、今までのWILDリッキーの中では一番長生きでした。 このオスとペアリング後の卵も孵化して来ています。 現在66mmメスも産卵数が100を超えているので、多分ペアリングも成功しているかと思。

まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

果たして同じメスで持腹と際ペアリング後では孵化率は変わるのか? 今回1番試してみたかった事です。

まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

YouTubeで地理系の動画を見ているとたまに出てくるエクアドルのチンボラソ山。 以外と有名なのかも。

まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

ペルーサンマルティン産リッキーWILD 66mmメスはもう1ヶ月産卵0なので、産卵セット終了で。 合計103個産卵してくれました。 最終的な孵化率はまた後日。 持腹だと今まで多くても50とかだったので、再ペアリングも上手くいっていたのではないかと。

ペルーサンマルティン産リッキーWILD

66mmメスはもう1ヶ月産卵0なので、産卵セット終了で。
合計103個産卵してくれました。
最終的な孵化率はまた後日。

持腹だと今まで多くても50とかだったので、再ペアリングも上手くいっていたのではないかと。
まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

対して61mmメスは、産卵数は50個程になりましたが、孵化数は0と駄目そうな感じが漂っています。 4.4万円が…

まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

152mm×66mmで孵化までしているので、152mmオスには問題はなかった可能性は高いです。 なので61mmメスの卵が孵化しないのは、メスに問題があるのかもしくはペアリングが上手くいっていなかったか。

まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

ヘラクレスヘラクレス ペアリングしたら2時間経っても離れなくてまずいと思っていたが、3時間半経ってようやく離れたが、やはり事故の模様。 オスのが仕舞えない状態なんですけど、これはどちらのものだろうか…

ヘラクレスヘラクレス

ペアリングしたら2時間経っても離れなくてまずいと思っていたが、3時間半経ってようやく離れたが、やはり事故の模様。

オスのが仕舞えない状態なんですけど、これはどちらのものだろうか…
まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

ペルーサンマルティン産リッキーWILD 152mm×66mm 最終産卵結果です。 持腹  産卵36 孵化20 孵化率55% ペアリング後  産卵67 孵化46 孵化率68% 合計  産卵103 孵化66 孵化率64%

まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

今回の結果を見る感じだと、確かにペアで購入してペアリングさせた方が、産卵数も孵化率も若干ですが、上がりそうな気がします。 それで孵化率が変わるという事は、交尾後の時間の経過具合が孵化率に影響するのかなと?

まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

それに対して61mmメスは今のところの産卵数は31ですが、全て孵化せず。 オスは66mmメスとペアリングさせて孵化もしているので、今回はメスに問題があったという事だろうか? 実はオスに問題があって66mmメスが持腹のみで103産卵したという可能性も無くはないが、それは低いような気はする。

まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

ヘラクレスヘラクレス ペアリング時に事故したメスですが、10日間で産卵0。 やはりヘラクレスヘラクレスはうまくいかない。

ヘラクレスヘラクレス

ペアリング時に事故したメスですが、10日間で産卵0。

やはりヘラクレスヘラクレスはうまくいかない。
まふゆ (@beetlestag7) 's Twitter Profile Photo

前俑とか蛹でお亡くなりになるのも凹むけど、自分のミスで不全にさせてしまうのは1番凹むな。