bcat3.0 (@bcat3_0) 's Twitter Profile
bcat3.0

@bcat3_0

子供4人のシンパパ!LA、六本木、横浜で生きてきた。喜怒哀楽全開で子育てしながら、ぶっ壊れた世の中サバイブ中! instagram.com/bcat3.0/

ID: 1307183432338817027

calendar_today19-09-2020 05:03:32

813 Tweet

334 Followers

596 Following

梶川泰司 (@synergetics_jp) 's Twitter Profile Photo

人間は科学者を信じやすく、政治家に騙されやすい。 教育者を尊敬している訳でもないが、それらの傾向が教育費を払い過ぎた結果だということを認めない。 人間が直観を信じなくなり、複雑さを装ってどんどん弱くなっている。

藤原正明@大和財託 資産価値共創業 (@fujiwaramasaaki) 's Twitter Profile Photo

政治に理想を求めることは必要だ。 社会保障、税制、規制——変えるべきは山ほどある。 だが、現実はこうだ。 どれだけ制度を嘆いても、誰も自分の人生は代わりに生きてくれない。 結局、己の人生は「自助努力」でしか切り拓けない。 政治に期待しても、依存するな。

安藤功一郎 @令和の虎🐯 (@andoreiwanotora) 's Twitter Profile Photo

「なぜ凄い人と繋がれないのか?」「なぜチャンスが回ってこないのか?」「なぜ望むような報酬が得られないのか?」その答えは極めてシンプルで、そのレベルに達していないから。この世界は等価交換。実力も、影響力も、信頼も、報酬も、すべては差し出したものの対価として返ってくる仕組みになってい

bcat3.0 (@bcat3_0) 's Twitter Profile Photo

地方で外国籍用の賃貸探すのホント大変。ぜんぜん貸してくれない。理由は外国人だから。ハンパない差別。しかも、アメリカやカナダ、オーストラリアの白人だと割とどこでも大丈夫。意味不明。これ大体高齢家主。民度が低いのどっちだよ。ぽーは。

規格外 (@shinkaron) 's Twitter Profile Photo

人生は自分の居場所を探す旅。標準規格から外れて生まれてしまった「規格外」の人間は、既存秩序に居場所を求めるべきではない。そこは有能な人間、カースト上位の独断場。 世間の基準を打ち壊し、独自規格を打ち立てて旗を振り、誰も真似できず、文句も言わせない「規格外」の存在になれ。

小岩のトランプ@不動産 (@trump_koiwa) 's Twitter Profile Photo

不動産業経営者になって気づいたこと ・月末が異常に早い(給料・家賃・ローン返済) ・キャッシュは一瞬で消える ・売れて嬉しいけど、在庫が減ると不安 ・見送った物件が高値で売れてて泣く ・見送った物件が全然売れてなくて笑う ・相場より安いと、なぜうちに来たのかつい勘繰る

たまちゃん (@tamachan_1218) 's Twitter Profile Photo

お前らが遊んでいるとき、俺はなけなしの貯金で起業していた。お前らが寝ているとき、俺は明日の支払いに怯えながら金を工面していた。お前らが仕事しているときは、当然のように俺も仕事していた。マジでこの違いしかないのよね

砂鉄 (@satetu4401) 's Twitter Profile Photo

実際の所、昭和なら日本人ファーストでも良いんですけど、現代の日本じゃ日本人ファーストなんかやったら国は成り立たねえんですよ 何故なら現代っ子はアジア圏やイスラム圏やアフリカへの海外長期出張に行かねえから(続く

bcat3.0 (@bcat3_0) 's Twitter Profile Photo

外国人が増えて治安悪くなるって言ってるオジさん、オバさんよく思い出してみなよ。昭和や平成の方が治安悪かったよ。

雁琳(がんりん) (@ganrim_) 's Twitter Profile Photo

真に皮肉な話ですが、日本が今世界で最も「ソフトパワー」において強い国であることは疑いようが無いのですよね。その力は草の根からまさに全世界、文化が全く異なる中東や南アジアやアフリカにまでしっかりと及んで根ざしている。問題はこれを全然活かし切れていないように思えるところ……

bcat3.0 (@bcat3_0) 's Twitter Profile Photo

LAまた住みたいな。今だとむちゃくちゃ物価高いから5人家族だといくらかかるんだよ笑。昔住んでた頃は日本と変わんないか、ちょっと安いくらいだったのに。もっと頑張ろ。メイクマニマニ、メイクマニマニーーーー!

YUJI|東南アジア式FIREが最強 (@yuji_mztn) 's Twitter Profile Photo

日本の経営者界隈にいたら競争、競争、競争で一生幸せになれなさそう。海外ではリタイアした方やご自身のペースで事業をされている方しかいなくて、誰も競争なんてしない。地位財の競争を放棄した瞬間に人生は豊かになる。海外移住して本当に幸せになった。

🇹🇭 もっさん (@extreem_mossann) 's Twitter Profile Photo

アベノミクスってのは功罪あるなんて言い方するけどさ、結局「功」と「罪」ってのは立ち位置で変わるんだよ。庶民からすりゃ物価が上がって給料が追いつかねぇ、「何が好景気だバカヤロウ」ってなる。だけどな、一部の人間にとっちゃあれは“祭り”だったんだ。↓

凪@不動産 (@babypanther01) 's Twitter Profile Photo

ひとつだけ真実を言えるとするなら、民泊勢のオフ会は良い匂いがしますが不動産投資家のセミナーは加齢臭がします🤓