back_on_live (@back_on_live) 's Twitter Profile
back_on_live

@back_on_live

【毎月第1金曜日 20:00~20:55】~音楽の灯を守り燃やすラジオ番組~ FMとやまアーバンスタジオから発信する音楽番組。 DJは富山出身アーティスト・ドイヒロト 📸: instagram.com/back_on_live?r…

ID: 1419820023414022145

linkhttps://www.fmtoyama.co.jp/program/back_on_live.html calendar_today27-07-2021 00:40:54

952 Tweet

513 Followers

496 Following

back_on_live (@back_on_live) 's Twitter Profile Photo

back on live FES2025 ~ 歌舞伎町新宿LOFT &SAMURAI出張編~ 🔥🔥タイムテーブル解禁🔥🔥 《全11組》の時間・会場を発表🎉 🎫チケット発売中! tiget.net/events/414101 #BOLFES2025 #back_on_live

back on live FES2025
 ~ 歌舞伎町新宿LOFT &SAMURAI出張編~
🔥🔥タイムテーブル解禁🔥🔥

《全11組》の時間・会場を発表🎉

🎫チケット発売中!
tiget.net/events/414101

#BOLFES2025
#back_on_live
back_on_live (@back_on_live) 's Twitter Profile Photo

次回、8/1(金)夜8時から放送です。 今月から「back on live FES 2025」公開収録の模様を2ヶ月に渡りお送りします! 「私は浮かびながら沈む / Chanty」 「A(c) / ガストバーナー」 「アルカラ / LACCO TOWER」 ここでしか聴けないトークの数々、どうぞお楽しみに! #back_on_live

次回、8/1(金)夜8時から放送です。

今月から「back on live FES 2025」公開収録の模様を2ヶ月に渡りお送りします!

「私は浮かびながら沈む / Chanty」
「A(c) / ガストバーナー」
「アルカラ / LACCO TOWER」

ここでしか聴けないトークの数々、どうぞお楽しみに!

#back_on_live
back_on_live (@back_on_live) 's Twitter Profile Photo

いよいよ放送スタート! 今月から2ヶ月に渡り、7/12・7/13に行われた「back on live FES 2025」の公開収録の模様をお送りします! (撮影 : ₭ÅƵ📷🔪🐈🐝🇯🇵) #BOLFES2025 #back_on_live

いよいよ放送スタート!
今月から2ヶ月に渡り、7/12・7/13に行われた「back on live FES 2025」の公開収録の模様をお送りします!
(撮影 : <a href="/rv_kaz/">₭ÅƵ📷🔪🐈🐝🇯🇵</a>)

#BOLFES2025 
#back_on_live
back_on_live (@back_on_live) 's Twitter Profile Photo

次回は、9/5(金)夜8時から放送です! 「back on live FES 2025」2日目の公開収録の模様をお送りします! 「the twenties / め組」 「FUNKIST / 終活クラブ」 「BRADIO / 夜の本気ダンス」 どうぞお楽しみに! #back_on_live

次回は、9/5(金)夜8時から放送です!

「back on live FES 2025」2日目の公開収録の模様をお送りします!

「the twenties / め組」
「FUNKIST / 終活クラブ」
「BRADIO / 夜の本気ダンス」

どうぞお楽しみに!

#back_on_live
back_on_live (@back_on_live) 's Twitter Profile Photo

【寄付金のご報告】 本日8/19 石川・富山 両県庁にて、寄付金の贈呈式を行わせていただきました。 ・令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分) ・石川県令和6年能登半島地震災害義援金 それぞれ176,898円ずつ寄付させていただきました。皆様のご支援ありがとうございました!

【寄付金のご報告】
本日8/19 石川・富山 両県庁にて、寄付金の贈呈式を行わせていただきました。

・令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)

・石川県令和6年能登半島地震災害義援金

それぞれ176,898円ずつ寄付させていただきました。皆様のご支援ありがとうございました!