babalops (@babalops) 's Twitter Profile
babalops

@babalops

12cm~20cmの水量10L前後の小型水槽をメインに水草水槽やっています。

ID: 1800112644696965120

calendar_today10-06-2024 10:28:48

876 Tweet

669 Followers

963 Following

babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

20cmリピート流木レイアウト水槽。立ち上げ5日目。フィルターとレイアウト素材を使いまわしたせいか水張って1日で水がパキパキの透明になる。滑り出し良好。水草の状態もGOOD。

20cmリピート流木レイアウト水槽。立ち上げ5日目。フィルターとレイアウト素材を使いまわしたせいか水張って1日で水がパキパキの透明になる。滑り出し良好。水草の状態もGOOD。
babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

クリプトコリネ ウェンティーブラウン。すごく巨大に、そしてとてもきれに育ってるんだけど写真だと分かりづらいね。

クリプトコリネ ウェンティーブラウン。すごく巨大に、そしてとてもきれに育ってるんだけど写真だと分かりづらいね。
babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

ピンチカット(頭頂部カット)後、新芽展開してきたロタラ オカルティフローラ。ここまでは簡単。ここから何cm、頂芽をいじけさせずに伸ばせるかが難しいところ。5cm伸ばせたら良い方かな。そう考えるとこの草は後景よりも中景向きの草だと思う。ロタラ スパイキーもこれとまったく同じ理由で中景向き

ピンチカット(頭頂部カット)後、新芽展開してきたロタラ オカルティフローラ。ここまでは簡単。ここから何cm、頂芽をいじけさせずに伸ばせるかが難しいところ。5cm伸ばせたら良い方かな。そう考えるとこの草は後景よりも中景向きの草だと思う。ロタラ スパイキーもこれとまったく同じ理由で中景向き
babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

ミリオフィラム エラチノイデス ミニ組織培養株の近況。 だいぶ緑々しくなってきた。長さも少し伸びた感じ。全体的にはまだ小さけど、これはこれで可愛らしくてきれいだね。ここからどんなふうに大きくなってどんな草姿になるのか楽しみ。

ミリオフィラム エラチノイデス ミニ組織培養株の近況。
だいぶ緑々しくなってきた。長さも少し伸びた感じ。全体的にはまだ小さけど、これはこれで可愛らしくてきれいだね。ここからどんなふうに大きくなってどんな草姿になるのか楽しみ。
babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

30cmキューブ流木ポン置き水槽。ブラックホールを追加したら黄ばみが1日で取れた。さすが。それはそうと今日トリミングする。

30cmキューブ流木ポン置き水槽。ブラックホールを追加したら黄ばみが1日で取れた。さすが。それはそうと今日トリミングする。
babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

後景のロタラブラッドレッドとリムノフィラアクアチカドワーフだけトリミングした。この水槽もそろそろ何の生体入れるか考えよう。

後景のロタラブラッドレッドとリムノフィラアクアチカドワーフだけトリミングした。この水槽もそろそろ何の生体入れるか考えよう。
babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

20cm岩組水槽の水景。アマゾンハイグロパープルからヘテランテラパラグアイ産、ルドウィジアスファエロカルパ、リムノフィラアクアチカドワーフまでのラインがとても気に入っている。

20cm岩組水槽の水景。アマゾンハイグロパープルからヘテランテラパラグアイ産、ルドウィジアスファエロカルパ、リムノフィラアクアチカドワーフまでのラインがとても気に入っている。
babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

ついに我が家のダイソー水槽にも白濁が…生体入れてから1週間、意外と早かったな。まあこうなることは分かってやっていたのでこれについてとやかく言うつもりはない。ダイソー水槽で楽しむのはここまでにして今後はこのレイアウトを丸ごとガラス水槽に移行して楽しんでいこうと思う。

ついに我が家のダイソー水槽にも白濁が…生体入れてから1週間、意外と早かったな。まあこうなることは分かってやっていたのでこれについてとやかく言うつもりはない。ダイソー水槽で楽しむのはここまでにして今後はこのレイアウトを丸ごとガラス水槽に移行して楽しんでいこうと思う。
babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

これマジか・・・後楽園でヒーローショーを見ながらパパも小さい時ここに来たんだよと親と子供が世代を超えて繋がれるコンテンツだったのに・・・悲しすぎる。 news.yahoo.co.jp/articles/f62bf…

babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

20cm岩組水槽。立ち上げから約1ヶ月(36日目)。ほぼほぼ完成したけど、後景右のベトゴマが思ったよりも縦に伸びなかった。後景中央のリムノフィラと同じぐらいの高さになると予想してたんだけど密度が足りなかったのか匍匐を落ち着かせて縦に伸ばすことができなかった。それでも全体的にはGOOD。

20cm岩組水槽。立ち上げから約1ヶ月(36日目)。ほぼほぼ完成したけど、後景右のベトゴマが思ったよりも縦に伸びなかった。後景中央のリムノフィラと同じぐらいの高さになると予想してたんだけど密度が足りなかったのか匍匐を落ち着かせて縦に伸ばすことができなかった。それでも全体的にはGOOD。
babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

アマゾンハイグロ マナウス産の近況。ピンチカットから2週間、パープルな新芽を展開してきた。今回は長持ちさせたいね。どうやってやるのか知らんけど。

アマゾンハイグロ マナウス産の近況。ピンチカットから2週間、パープルな新芽を展開してきた。今回は長持ちさせたいね。どうやってやるのか知らんけど。
babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

36cm水槽リセット。次は水草のみの水槽にする。ウォーターローズレッド、エリオカウロン ウォータリーアイズ、この2つは使おうと思う。

36cm水槽リセット。次は水草のみの水槽にする。ウォーターローズレッド、エリオカウロン ウォータリーアイズ、この2つは使おうと思う。
babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

水張ってCO2セットしてフィルター試運転。それにしても水槽というかガラスってすごいよな。単なる水を何かの芸術品のようにここまで魅力的にするのだから。ここに流木や石、水草、生体が入れば、そりゃ美しくなるよねって話。なのにアクア人口はなぜ増えない…謎すぎる

水張ってCO2セットしてフィルター試運転。それにしても水槽というかガラスってすごいよな。単なる水を何かの芸術品のようにここまで魅力的にするのだから。ここに流木や石、水草、生体が入れば、そりゃ美しくなるよねって話。なのにアクア人口はなぜ増えない…謎すぎる
babalops (@babalops) 's Twitter Profile Photo

通常のHraよりも赤いHraの近況。 カットした部分から新芽が生えてきた。新芽は通常のHraと同じ色。ここからどうなるか。Hraの色に戻るのかそれとも真っ赤になるのか観察継続。 ちなみに元株(鉢右後ろ)は相変わらず真っ赤で表現するなら色はレディッシュ、動きはHraみたいな感じ。

通常のHraよりも赤いHraの近況。
カットした部分から新芽が生えてきた。新芽は通常のHraと同じ色。ここからどうなるか。Hraの色に戻るのかそれとも真っ赤になるのか観察継続。
ちなみに元株(鉢右後ろ)は相変わらず真っ赤で表現するなら色はレディッシュ、動きはHraみたいな感じ。