藤森あつし (@atuyan_schellen) 's Twitter Profile
藤森あつし

@atuyan_schellen

音楽ユニットSchellen(シェレン)主宰。「lotus leaf records」代表。音楽活動はライフワーク。趣味はバックギャモンと海外のボードゲーム(350個所有)。空手歴23年。CB無線もちょっとだけ。

ID: 1452984179658936328

linkhttps://m.youtube.com/@Schellen2008 calendar_today26-10-2021 13:04:39

890 Tweet

476 Followers

300 Following

藤森あつし (@atuyan_schellen) 's Twitter Profile Photo

keika YouTube 俺としてはそっちじゃ無い! イデオンと言えばエンディング・テーマの「コスモスに君と」でしょ!あなた。 戸田恵子さんの歌声が沁みる、名曲中の名曲ですよ。 作曲は巨匠すぎやまこういち先生ですよ。 子供達が次々と命を落として行くシーンと重なって、涙無くして聴けない曲です。

藤森あつし (@atuyan_schellen) 's Twitter Profile Photo

#ボードゲーム バロニィの新版が発売という事で、思い出した様に久々にバロニィをプレイ。今回はソーサリー拡張抜き。 騎士を派遣し村を建設し、都市に発展させて行くのですが、相手の村を騎士2人で攻めると村を潰せるというバチバチの陣取り。 得点が上がると爵位が上がって行く世界観が雰囲気抜群☺️

#ボードゲーム
バロニィの新版が発売という事で、思い出した様に久々にバロニィをプレイ。今回はソーサリー拡張抜き。
騎士を派遣し村を建設し、都市に発展させて行くのですが、相手の村を騎士2人で攻めると村を潰せるというバチバチの陣取り。
得点が上がると爵位が上がって行く世界観が雰囲気抜群☺️
藤森あつし (@atuyan_schellen) 's Twitter Profile Photo

もう1曲、同じく'96年リリース「air et nuage vol.1」より試聴音源、「Calling You」。 作曲は私、作詞はつのだともみ。 この頃はまだカセットテープ媒体のTASCAMの8tr.MTRで録音していて、とにかくヒス・ノイズとの闘いだった。 sound.jp/a-fujimori/s/c…

藤森あつし (@atuyan_schellen) 's Twitter Profile Photo

'03年再びファンタジー・ロックへ。そして問題の(笑)自身3rd.アルバム「Melancholy」より、試聴音源「満月」。 アルバムもプリプロを終え、お披露目ライヴのブッキングとチケットも刷り上がった時点でVo.が謎の失踪。 お陰でライヴもアルバムもお蔵入りとなった色々と問題作。 sound.jp/a-fujimori/s/m…

'03年再びファンタジー・ロックへ。そして問題の(笑)自身3rd.アルバム「Melancholy」より、試聴音源「満月」。
アルバムもプリプロを終え、お披露目ライヴのブッキングとチケットも刷り上がった時点でVo.が謎の失踪。
お陰でライヴもアルバムもお蔵入りとなった色々と問題作。
sound.jp/a-fujimori/s/m…
藤森あつし (@atuyan_schellen) 's Twitter Profile Photo

#ボードゲーム 愛知県への帰省から帰って参りました。 帰京一発目は2兆年振りぐらいの本家アグリコラ。 相方の「難しい」のひと言で普段は2人専用やファミリーバージョンをプレイする事が多いのですが、さすが本家は伸び代しか感じない奥行きの深さを感じます☺️でも相方はやっぱり「難しい」と😅

#ボードゲーム
愛知県への帰省から帰って参りました。
帰京一発目は2兆年振りぐらいの本家アグリコラ。
相方の「難しい」のひと言で普段は2人専用やファミリーバージョンをプレイする事が多いのですが、さすが本家は伸び代しか感じない奥行きの深さを感じます☺️でも相方はやっぱり「難しい」と😅
藤森あつし (@atuyan_schellen) 's Twitter Profile Photo

#ボードゲーム 「チケット・トゥ・ライド ヨーロッパ」で遊びました。 このゲームは個人的にプラスチック製の電車駒の軽さが気に入らず、駒一つ一つ裏側の空洞に木工用ボンドを充填して駒の重さを増加してあります。225個、やりましたとも。 お陰で駒を置いた時の「コトッ」っていう質感が増し増し👍

#ボードゲーム
「チケット・トゥ・ライド ヨーロッパ」で遊びました。
このゲームは個人的にプラスチック製の電車駒の軽さが気に入らず、駒一つ一つ裏側の空洞に木工用ボンドを充填して駒の重さを増加してあります。225個、やりましたとも。
お陰で駒を置いた時の「コトッ」っていう質感が増し増し👍
藤森あつし (@atuyan_schellen) 's Twitter Profile Photo

#ボードゲーム 「マイルストーン」で遊びました。 16世紀のワルシャワを発展させて行く。住宅地、工場、緑地、商業地などのタイルをドラフトで選び、街を完成させて得点。 宅地の隣に工場が有ると減点。 史実通り第一次世界大戦と第二次世界大戦が起こり街が破壊され、そこからの復興も胸熱。

#ボードゲーム 
「マイルストーン」で遊びました。
16世紀のワルシャワを発展させて行く。住宅地、工場、緑地、商業地などのタイルをドラフトで選び、街を完成させて得点。
宅地の隣に工場が有ると減点。
史実通り第一次世界大戦と第二次世界大戦が起こり街が破壊され、そこからの復興も胸熱。