岩本政人 人生に彩りを 株式会社アペックス代表取締役 (@apexmach) 's Twitter Profile
岩本政人 人生に彩りを 株式会社アペックス代表取締役

@apexmach

株式会社アペックス 代表取締役 元オートバイ乗りでした。 夢は大きく、堅実に! 人生を楽しんでいます。 趣味は走って、泳いで、筋トレすること!マラソン大会にもたまに出てます。今年はトライアスロンに挑戦します。

ID: 50133727

linkhttp://blog.apex-jp.com/ calendar_today23-06-2009 23:07:02

1,1K Tweet

1,1K Followers

2,2K Following

岩本政人 人生に彩りを 株式会社アペックス代表取締役 (@apexmach) 's Twitter Profile Photo

「質か、量か」の議論は、まだ早い。    若いうちは、   圧倒的な量が、質を凌駕する──この真実しかない。   素振りもせずに、ホームランの打ち方を語るな。   つまらない基礎練習を、   繰り返し、繰り返し、反復練習した者だけが、   圧倒的な未来を創る。 おはようございます♪

岩本政人 人生に彩りを 株式会社アペックス代表取締役 (@apexmach) 's Twitter Profile Photo

結果は行動からしか生まれない! とにかく行動! いますく行動! シンプルに結果で示せ! 肝に銘じます! おはようございます♪

岩本政人 人生に彩りを 株式会社アペックス代表取締役 (@apexmach) 's Twitter Profile Photo

ネガティブに悩んでも、ポジティブに願っても、 人生は1ミリも変わらない。 人生を変えるのは、アクティブに「動いた人」だけだ。 おはようございます♪

岩本政人 人生に彩りを 株式会社アペックス代表取締役 (@apexmach) 's Twitter Profile Photo

中2の息子は、この夏も野球漬け! 早朝から日没まで、毎日白球を追いかける。 それでも本人は楽しくて仕方ないらしい。 甲子園の映像を見て、未来の自分と重ねているのかもしれない。 大人が同じことをすれば労基法違反。 完全にブラック企業だ。

中2の息子は、この夏も野球漬け!
早朝から日没まで、毎日白球を追いかける。
それでも本人は楽しくて仕方ないらしい。
甲子園の映像を見て、未来の自分と重ねているのかもしれない。
大人が同じことをすれば労基法違反。
完全にブラック企業だ。
岩本政人 人生に彩りを 株式会社アペックス代表取締役 (@apexmach) 's Twitter Profile Photo

息子を見ていると、負け試合やミスで泣く日もある。 でも、その悔しさが次の日の練習を熱くする。悔しい思いは、若いうちにたくさん経験したほうがいい。 悔しさの味を知った人間は、ちょっとやそっとじゃ折れない。勝った喜びも、負けた悔しさも、 全てが未来の “心の筋肉”になる。 #逆境は財産

岩本政人 人生に彩りを 株式会社アペックス代表取締役 (@apexmach) 's Twitter Profile Photo

投資の話をすると、「お金ができたら投資する」とよく言われる。 だが、それは順番が違う。 お金ができたら投資する、ではなく、投資するからお金ができる。 考え方を変えるだけで、人生が変わる。 おはようございます♪

岩本政人 人生に彩りを 株式会社アペックス代表取締役 (@apexmach) 's Twitter Profile Photo

一日迷っていたら、一日分損しますからね! もったいないです。 いつだって人生を変えられるのは、勇気を持って一歩踏み出した人だけ。

岩本政人 人生に彩りを 株式会社アペックス代表取締役 (@apexmach) 's Twitter Profile Photo

「何のために働くの?」と聞くと、多くは「生活のために働く」と返ってくる。 でもその考え方だと、仕事は我慢やコストにしかならない。 順番を逆に考えてみて欲しい。 働くから社会や誰かの役に立てる。 働くから仲間が増え、信頼が生まれる。 働くから成長や達成感を得られる。

岩本政人 人生に彩りを 株式会社アペックス代表取締役 (@apexmach) 's Twitter Profile Photo

モチベーションが上がらない? それは順番が逆だ。 まず動け。 動けばカラダ中に血が巡り、やる気は後から勝手についてくる。 やる気が上がるのを待ってる間に、チャンスは他人に奪われる。 #順番が違う #行動が先 #プロの条件 おはようございます♪

岩本政人 人生に彩りを 株式会社アペックス代表取締役 (@apexmach) 's Twitter Profile Photo

成功者の常識は、失敗者の非常識。 失敗者の常識は、成功者の非常識。 アチーブメント青木社長のこの言葉が胸に刺さる。 人と同じことをしていてもブレークスルーはできない。  「自分が正しい」と思った瞬間から、衰退が始まる。

岩本政人 人生に彩りを 株式会社アペックス代表取締役 (@apexmach) 's Twitter Profile Photo

正論や正義で組織は動かない。 正義は人によって違う。 ぶつけ合えば事故になる。 会社は学校じゃない。 会社は「お客様に役立つこと」を実現する場所だ。 個人の正義より、組織の方針を優先する。 それが強いチームをつくる。 おはようございます♪