青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile
青木えむ

@aokiemu1231

広報× SNS┊︎27歳┊︎1才boyのママ┊︎SNSマーケティング5年目┊︎東京在住┊︎#ひとり広報アカデミー 受講生┊︎広報・PRについて日々インプットしたことを投稿しています🏷️🌿

ID: 1449693518499180547

linkhttps://note.com/aoem1231/ calendar_today17-10-2021 11:07:51

83 Tweet

200 Followers

100 Following

青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

Netflix「さよならのつづき」でさえ子が言ってた言葉。 ⚪︎かっこよく生きて、誰よりも幸せになる ⚪︎豊かにセンス良く生きる ⚪︎ちゃんと仕事で社会に貢献する ⚪︎私のことが好きでたまらない男を見つける ✍🏻💭🫧

青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

明日の体調なんて誰も分からない。今日の自分ができる精一杯のことをやって寝る。結局これに尽きる!

青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

今日から産休に入りました🌱 「時間できたらやりたかったこと」にチャレンジできてとてもしあわせ。今月は自己分析の優先度をあげて、自分がこれからの人生で得たい幸せを明確にすることが目標🗒️✍🏻

青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

「ご縁」私が人生で大切にしていること。 自分ではコントロールできないものだけど、たしかにあると思う。突然訪れる "縁が結ばれるとき" に少しでも成長した自分でいられるように1日1日を大切に過ごすのみ ☺︎

青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

毎日、何十年と一緒にいても、最後に思い出される姿がカンナのようにチャーミングな女性でありたいと思った。#ファーストキス

毎日、何十年と一緒にいても、最後に思い出される姿がカンナのようにチャーミングな女性でありたいと思った。#ファーストキス
青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

2週連続だいすきな祖父が天国へ。年齢的にも覚悟はしていたけれど、まさかこんなにも続いて訪れるとは思っておらず…予期せぬ体調不良も重なり、この短い2月は想定外の1ヶ月になりました。それでも1日1日を大切に生きるしかない、悔いが残らないように。

青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

4月に次男を出産し、男の子2人のママになりました ☺︎ 1人で2人を生かす時間ができて、ありがたい存在や世の中に足りないなぁって思うこと、今まで以上に敏感に感じるようになった。等身大の自分が誰かの役に立つなら…という想いで、発信を続けていこうかな。

4月に次男を出産し、男の子2人のママになりました ☺︎ 1人で2人を生かす時間ができて、ありがたい存在や世の中に足りないなぁって思うこと、今まで以上に敏感に感じるようになった。等身大の自分が誰かの役に立つなら…という想いで、発信を続けていこうかな。
青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

私たち夫婦にとって理想の在り方である『共働き・共育て』共働きというワードはよく聞くけど「共育て」についてはあまり語られない。でもこの共育てこそが重要で、共育ての上に共働きが成り立つ。じゃないと、どちらかの負担が増えてキャリアを諦めざるを得ない。共育ての意識をもっと浸透させたいな

青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

育休取得がゴールみたいに語られがちだけど、大事なのはその後だよね… 育休は終わりがあるけど育児に終わりはないし、むしろこれまで2人でやってたことを1人でやらなきゃいけない環境になる。復帰してからも2人で子育てを続けていくためのルール決めや夜少しでも話をする時間が大切なんだよなぁ

青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

産休育休=キャリアストップと考えてしまいがちだけど、私自身子どもを授かったことで社会問題を自分ごと化できるようになったし、時間ができたことをきっかけに新しいスキルを身につけたいと思って今学んでる自分がいる。全く停滞じゃないということを第三者に言ってもらえた気がして勇気をもらった🥲

産休育休=キャリアストップと考えてしまいがちだけど、私自身子どもを授かったことで社会問題を自分ごと化できるようになったし、時間ができたことをきっかけに新しいスキルを身につけたいと思って今学んでる自分がいる。全く停滞じゃないということを第三者に言ってもらえた気がして勇気をもらった🥲
青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

今日は母校の体育会サッカー部で「SNSを使った情報発信について」勉強会を実施しました✍🏻📱発信する目的、情報を届けたい人、それに適した媒体…1つ1つ整理して、みんなで共通認識を持つこと。とっても大切です。大学を卒業して6年、経験・スキルを身につけてまたチームに貢献できることが嬉しかった!

今日は母校の体育会サッカー部で「SNSを使った情報発信について」勉強会を実施しました✍🏻📱発信する目的、情報を届けたい人、それに適した媒体…1つ1つ整理して、みんなで共通認識を持つこと。とっても大切です。大学を卒業して6年、経験・スキルを身につけてまたチームに貢献できることが嬉しかった!
青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

#ひとり広報アカデミー 来月開催されるリアルイベント参加します!去年この場で出会ったみなさんとは一瞬で打ち解けて、今でも交流が続いてる ☺︎ 参加される方いいねで教えてください🫶🏼1年前の自分と少しは変われてるかなぁ

#ひとり広報アカデミー 来月開催されるリアルイベント参加します!去年この場で出会ったみなさんとは一瞬で打ち解けて、今でも交流が続いてる ☺︎ 参加される方いいねで教えてください🫶🏼1年前の自分と少しは変われてるかなぁ
青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

無料で聞いていいですか?っていうくらい参考になりました!結局ChatGPTしか使いこなせてない…っていう方、ぜひ聴いてほしい🥺👂🏻さっそく用途別にGenspark、NotebookLM、Gemini使います!

青木えむ (@aokiemu1231) 's Twitter Profile Photo

Instagramのハイライト機能が廃止されて、フィードやリールと同じように表示されるようになった……プロフィールに表示される第一情報としてハイライト活用してるアカウント多かったから、また情報をどう見せていくか考え直す必要がありますね🙁

Instagramのハイライト機能が廃止されて、フィードやリールと同じように表示されるようになった……プロフィールに表示される第一情報としてハイライト活用してるアカウント多かったから、また情報をどう見せていくか考え直す必要がありますね🙁