yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile
yakisoba

@alakazamastercs

PS4版シティーズスカイライン専用アカウント。焼きそばのアカウントではありません。ブログを始めました。焼きそばのブログではありません。2022年からSteam版を始めました。

ID: 1304233226987167744

linkhttp://fumikiri2000.livedoor.blog/ calendar_today11-09-2020 01:40:33

656 Tweet

160 Followers

104 Following

yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

僕がポンコツなのでシティーズ2の推奨スペックとか見ても ワケワカラン なのですが、去年買ったPCだし動かないことはないだろうと思いつつ、2年も経てばPCがポンコツに、僕はよりポンコツになってることでしょう。

僕がポンコツなのでシティーズ2の推奨スペックとか見ても ワケワカラン なのですが、去年買ったPCだし動かないことはないだろうと思いつつ、2年も経てばPCがポンコツに、僕はよりポンコツになってることでしょう。
yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

スト6が流行ってる今だから言うけど、当時ファイナルファイトをプレイしていてシムシティもやってた人は、治安の悪い町を作ってメトロシティーと名付けた人は一定数いるはず。

yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

PC版シティーズスカイラインに移ってから、ワークショップからサブスクしたものを置くだけで済ませてたJCTだけど 改めてPS4版で遊ぶと三又JCTひとつ作るのも一苦労した。 でもその道を車がビュンビュン走ってくれるとやっぱり嬉しいね。

PC版シティーズスカイラインに移ってから、ワークショップからサブスクしたものを置くだけで済ませてたJCTだけど

改めてPS4版で遊ぶと三又JCTひとつ作るのも一苦労した。
でもその道を車がビュンビュン走ってくれるとやっぱり嬉しいね。
yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

この土日は久々にシティーズを楽しんだ。 前回作った鉱山の町から、林業地区と農業地区も開発して、それぞれ貨物列車で結んだ。そうです、またIndustriesです。何回作ってんねん! 港や石油地区も作らないと。CS2発売までの完成はちょっと難しいかな… #シティーズスカイライン #CitiesSkylines

この土日は久々にシティーズを楽しんだ。

前回作った鉱山の町から、林業地区と農業地区も開発して、それぞれ貨物列車で結んだ。そうです、またIndustriesです。何回作ってんねん!

港や石油地区も作らないと。CS2発売までの完成はちょっと難しいかな…
#シティーズスカイライン #CitiesSkylines
yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

僕がシティーズで作る町はいつもIndustriesの施設で雇用が満たされるので、商業施設が少ないことが多いのですが このお休み中に妻と旅行に行ってまして、観光名所を回って、美味しいものを食べて、素敵なホテルに泊まって 市民や観光客のために商業もちゃんと作らないとな…と反省しております。

yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

ハヤトの野望チャンネルのシティーズ2プレミア配信を見たけど 商業施設にyakisobaの看板 なかったよな…??

ハヤトの野望チャンネルのシティーズ2プレミア配信を見たけど

商業施設にyakisobaの看板

なかったよな…??
yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

『ハヤトの野望チャンネル』を見てシティーズスカイラインを始めました。今後シティーズ2の動画が増えていくと楽しみにしながら、グッズを購入。晴れて市民になりました。 カイロソフトなど、このチャンネルの影響を受けて始めたゲームも多く、お世話になってます。 汚水コースターも買えば良かった。

『ハヤトの野望チャンネル』を見てシティーズスカイラインを始めました。今後シティーズ2の動画が増えていくと楽しみにしながら、グッズを購入。晴れて市民になりました。

カイロソフトなど、このチャンネルの影響を受けて始めたゲームも多く、お世話になってます。
汚水コースターも買えば良かった。
yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

PC版CS版ともに全DLC揃えたのに、airport以降はほとんど町を作れてない。このまま2へ移行するのはなんか勿体ない気がする… まあ遊ぶけど。

yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

シティーズ2はコントローラー対応らしいけど、Steam Deckで動くんかな。最適化されるまでは厳しいかもしれないけど、今晩試してみよう。 もし動けば、Switch版の専売特許だった「寝転びながらシティーズスカイライン」ができるぞ。

シティーズ2はコントローラー対応らしいけど、Steam Deckで動くんかな。最適化されるまでは厳しいかもしれないけど、今晩試してみよう。

もし動けば、Switch版の専売特許だった「寝転びながらシティーズスカイライン」ができるぞ。
yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

スペック云々細けぇ話はよく分かりませんが、Steam Deckでシティーズスカイライン2は動きました。コントローラーもちゃんと認識してる。 ただ2時間ほどでバッテリー残量がなくなった。

yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

#CitiesSkylines2 CSL2のアーキペラゴ・ヘイブンの開発できないところに、アレフガルドみたいなマップがあるな。薄目で見たら。

#CitiesSkylines2
CSL2のアーキペラゴ・ヘイブンの開発できないところに、アレフガルドみたいなマップがあるな。薄目で見たら。
yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

シティーズ2で道路網をマップの半分ほど敷き終わった後に、道路の上に道路や線路を重ねられるの今更知った。 あとから下に追加する事はできなそう。 高速道路の下に一般道を敷けば良かった…

シティーズ2で道路網をマップの半分ほど敷き終わった後に、道路の上に道路や線路を重ねられるの今更知った。

あとから下に追加する事はできなそう。

高速道路の下に一般道を敷けば良かった…
yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

CSL1に引き続き2になっても産業中心の町づくりをしてます。 1のIndustriesのようなシステムは最初からあるけど、同じようにはいかないね。慣れるまで難しい。 相変わらず騒音と大気汚染を撒き散らす町だ。住居は離れにあるので通勤が大変。ごめんよ市民。 #CitiesSkylines2

CSL1に引き続き2になっても産業中心の町づくりをしてます。
1のIndustriesのようなシステムは最初からあるけど、同じようにはいかないね。慣れるまで難しい。

相変わらず騒音と大気汚染を撒き散らす町だ。住居は離れにあるので通勤が大変。ごめんよ市民。
#CitiesSkylines2
yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

CSL2は設定を落としまくって開発してるけど、スクショするときだけ画質上げたら急にPCが唸り出して凄まじい熱を放出してて可哀想になってくる。

yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

『ハヤトの野望チャンネル』のグッズをまた買った。こ、これが推し活というやつか… すでに売り切れてるハンドタオルと、前回買いそびれた2点。 シティーズを遊ぶためのゲーミングPCで使うコースターは、ズッシリしっかりした作り。 ポーチは思ったより沢山入る。 持病の薬でも入れるか…(哀)

『ハヤトの野望チャンネル』のグッズをまた買った。こ、これが推し活というやつか…

すでに売り切れてるハンドタオルと、前回買いそびれた2点。
シティーズを遊ぶためのゲーミングPCで使うコースターは、ズッシリしっかりした作り。
ポーチは思ったより沢山入る。

持病の薬でも入れるか…(哀)
yakisoba (@alakazamastercs) 's Twitter Profile Photo

しばらくツイートしてませんでしたが、シティーズは町を作っては消して、作っては消しての繰り返しで、ツイートするような事がない。しばらくツイートしないうちに、もうツイートって言わないし。ポストだし。