岸本暉弘 / 発展途上国の野焼きによる公害ゼロへ/特許技術で銅の再資源化 /🇬🇭🇰🇪 (@aki_dochange) 's Twitter Profile
岸本暉弘 / 発展途上国の野焼きによる公害ゼロへ/特許技術で銅の再資源化 /🇬🇭🇰🇪

@aki_dochange

DO・CHANGE株式会社 (2024年3月15日設立)代表取締役/『廃油を利用し、被覆廃線を再資源化する事業』を通じて開発途上国の野焼きによる公害ゼロにすることで、社会課題の解決と資源循環を目指します。食べる事好きです。料理作るのも好きです。

ID: 1766786210113126400

linkhttps://dochange.co.jp calendar_today10-03-2024 11:21:02

66 Tweet

81 Followers

218 Following

中野優作|人生に愛車を。 (@yuusaku_buddica) 's Twitter Profile Photo

【盗難車両の捜索について】 10/20(日)AM1:00にバディカ野田店から展示車を4台盗まれて48時間が経過しようとしています。ここまで、ほんとうに多くの方にご協力いただきました。一緒に車を探していただきいたり、情報提供や拡散に励ましのお声も沢山寄せていただきました。

【盗難車両の捜索について】

10/20(日)AM1:00にバディカ野田店から展示車を4台盗まれて48時間が経過しようとしています。ここまで、ほんとうに多くの方にご協力いただきました。一緒に車を探していただきいたり、情報提供や拡散に励ましのお声も沢山寄せていただきました。
横山(凡)🇰🇪🌍アフリカのコミュニティを作る人! (@bon0404) 's Twitter Profile Photo

アクセルフアフリカ(AXCEL AFRICA~アフリカビジネス進出支援~)の13~16代目の現地インターンの皆さんと。ウチでは常時2名以上がJENGA HOUSEで共同生活しながら、活動をサポートしてくれています。 ケニア人スタッフと日本の若い力が弊社をいつも盛り上げてくれています!僕も刺激受けることが多いのでありがたい限りです。

アクセルフアフリカ(<a href="/axcelafrica/">AXCEL AFRICA~アフリカビジネス進出支援~</a>)の13~16代目の現地インターンの皆さんと。ウチでは常時2名以上がJENGA HOUSEで共同生活しながら、活動をサポートしてくれています。

ケニア人スタッフと日本の若い力が弊社をいつも盛り上げてくれています!僕も刺激受けることが多いのでありがたい限りです。
岸本暉弘 / 発展途上国の野焼きによる公害ゼロへ/特許技術で銅の再資源化 /🇬🇭🇰🇪 (@aki_dochange) 's Twitter Profile Photo

商売繁盛の伏見稲荷神社⛩️にお参りして、DO・CHANGE株式会社の御祈祷をしていただきました! 神頼みですが、天候も良く清々しい気持ちでお願いしてきました! 昨今のインバウンドで海外の方々がとても多く参拝されていて、着物を着ていたのがとても印象的でした!

商売繁盛の伏見稲荷神社⛩️にお参りして、DO・CHANGE株式会社の御祈祷をしていただきました!
神頼みですが、天候も良く清々しい気持ちでお願いしてきました!
昨今のインバウンドで海外の方々がとても多く参拝されていて、着物を着ていたのがとても印象的でした!
岸本暉弘 / 発展途上国の野焼きによる公害ゼロへ/特許技術で銅の再資源化 /🇬🇭🇰🇪 (@aki_dochange) 's Twitter Profile Photo

昨日ガーナ🇬🇭に到着しました。22時間のフライトで身体バキバキです!今回は、Airbnbで予約したホストの部屋の一つで一ヶ月滞在します。料理も出来るし、ホームステイしている感じでとてもリラックスできています。一年振りのガーナですが,ワクワク感があります。良きスタートとなりました。

岸本暉弘 / 発展途上国の野焼きによる公害ゼロへ/特許技術で銅の再資源化 /🇬🇭🇰🇪 (@aki_dochange) 's Twitter Profile Photo

ガーナ🇬🇭のミニモールで買い物をした時にもらったレジ袋、受け取った時から違和感ありました😁。 持つところが片方穴が空いていませんでした😊! ご愛嬌ご愛嬌!

ガーナ🇬🇭のミニモールで買い物をした時にもらったレジ袋、受け取った時から違和感ありました😁。
持つところが片方穴が空いていませんでした😊!
ご愛嬌ご愛嬌!
岸本暉弘 / 発展途上国の野焼きによる公害ゼロへ/特許技術で銅の再資源化 /🇬🇭🇰🇪 (@aki_dochange) 's Twitter Profile Photo

おはようございますinガーナ🇬🇭。 今日は、ガーナ🇬🇭の大統領選挙の投票日です。街は、選挙一色です。 今日と明日は、外出を控えるように言われています。 ホストのペット犬🐕のルナさんが、懐いてくれていて、良く私の部屋の中でくつろいでくれています。 こちらも癒されています。

おはようございますinガーナ🇬🇭。
今日は、ガーナ🇬🇭の大統領選挙の投票日です。街は、選挙一色です。
今日と明日は、外出を控えるように言われています。
ホストのペット犬🐕のルナさんが、懐いてくれていて、良く私の部屋の中でくつろいでくれています。
こちらも癒されています。
岸本暉弘 / 発展途上国の野焼きによる公害ゼロへ/特許技術で銅の再資源化 /🇬🇭🇰🇪 (@aki_dochange) 's Twitter Profile Photo

BRIDGEさん主催、JICAさん共催のイベントに登壇します!登壇中停電にならないように! 12/9(月)18:00「グローバルサウスにおける大企業のイノベーション ~社内ベンチャーやスタートアップとの連携~」イベント開催(オンライン・参加費無料) | ニュース・広報 - JICA jica.go.jp/information/ev…

岸本暉弘 / 発展途上国の野焼きによる公害ゼロへ/特許技術で銅の再資源化 /🇬🇭🇰🇪 (@aki_dochange) 's Twitter Profile Photo

ガーナ🇬🇭アクラ市内で信号🚥待ちの時に器用に頭に乗せて、ドリンクや食べ物、日用雑貨、おもちゃなど売れるものはなんでも売る人たち、ホントにたくましい!

中野優作|人生に愛車を。 (@yuusaku_buddica) 's Twitter Profile Photo

店舗の工事で、通常450万円程度の工事に700万円支払いし、ぼったくられたと感じています。スピード重視で進めた結果、知り合いの紹介で相見積もりを取らずに、進めた自分を殴りたいです。途中で気付かなければもう1,000万円以上損してました。簡単に人を紹介してはダメだなと思ったし、相見積もりは必

ことちゃん 【ことでん公式】 (@irucakoto) 's Twitter Profile Photo

ことでん 新型車両のデザインを投票で決定へ 利用者が3案から選ぶ 香川 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送 投票期間は12月27日から2025年2月15日までですぞぞー。 news.ksb.co.jp/article/155533…

岸本暉弘 / 発展途上国の野焼きによる公害ゼロへ/特許技術で銅の再資源化 /🇬🇭🇰🇪 (@aki_dochange) 's Twitter Profile Photo

社長としての覚悟を読ませていただきました。 怒る理由が何故なのかを考えると共感できるお話ばかりです。 『ありがとう』と言われることが、どれだけ嬉しいかを改めて噛み締めました。

岸本暉弘 / 発展途上国の野焼きによる公害ゼロへ/特許技術で銅の再資源化 /🇬🇭🇰🇪 (@aki_dochange) 's Twitter Profile Photo

JETROさんのジャパンテック・アフリカチャレンジに採択されました! まずは、2月にケニア🇰🇪のナイロビでピッチ登壇いたします! 自信はありませんが、やるだけやってみます!

岸本暉弘 / 発展途上国の野焼きによる公害ゼロへ/特許技術で銅の再資源化 /🇬🇭🇰🇪 (@aki_dochange) 's Twitter Profile Photo

ケニア🇰🇪に向かって飛行機に搭乗しているんですが、隣に座っているイギリス🇬🇧人の男性に日本語で話しかけて来られて、必死に💦英語で返そうとしている日本人の私😂 今回の渡航は、面白くなりそう🤣

岸本暉弘 / 発展途上国の野焼きによる公害ゼロへ/特許技術で銅の再資源化 /🇬🇭🇰🇪 (@aki_dochange) 's Twitter Profile Photo

ケニア🇰🇪、ガーナ🇬🇭から日曜日夜に日本に帰国。昨日、香川に帰省。先週金曜はガーナで32度、土曜はケニアで25度、日曜は早朝のドバイで16度。月曜は高松空港0度。4日間で春夏秋冬の気温を体感。 世界は広い!

ケニア🇰🇪、ガーナ🇬🇭から日曜日夜に日本に帰国。昨日、香川に帰省。先週金曜はガーナで32度、土曜はケニアで25度、日曜は早朝のドバイで16度。月曜は高松空港0度。4日間で春夏秋冬の気温を体感。
世界は広い!
横山(凡)🇰🇪🌍アフリカのコミュニティを作る人! (@bon0404) 's Twitter Profile Photo

今年の #慶應EMBA海外フィールド で農業ビジネスを検討しているグループ向けにクボタ様にセッションしただきました。現場を回られるからこそ分かる数字では見えない現場の状況をお話しいただきました。 ご協力いただき、ありがとうございました!

今年の #慶應EMBA海外フィールド で農業ビジネスを検討しているグループ向けにクボタ様にセッションしただきました。現場を回られるからこそ分かる数字では見えない現場の状況をお話しいただきました。

ご協力いただき、ありがとうございました!