安東竜平 | Link AI (@airunner_linkai) 's Twitter Profile
安東竜平 | Link AI

@airunner_linkai

株式会社Link AI代表 (AI研修・受託開発)/ 生成AI / AIエージェント/宇宙🌏/ ロボット / 駅伝 / AIで仕事を時短して、面白そうなことだけやって生きていけるようにします。

ID: 1802319585028505600

linkhttps://www.linkai.co.jp/ calendar_today16-06-2024 12:37:35

5,5K Tweet

2,2K Followers

790 Following

安東竜平 | Link AI (@airunner_linkai) 's Twitter Profile Photo

このVibe learningに関しては音声AIが相性良すぎる。ChatGPTのAdvanced voiceとは気を使わずに話せるので好奇心でどんどん知識深堀できる。前よりも音声の頭の良さが増してるような感じはして、全然Vide learningできる。

安東竜平 | Link AI (@airunner_linkai) 's Twitter Profile Photo

Yahoo知恵袋にあるお悩み相談を全てLLMにぶちこんで、そのお悩みを解決するビジネスアイディアを大量に出させて全部実行したら何か当たりそう。

安東竜平 | Link AI (@airunner_linkai) 's Twitter Profile Photo

商談準備の効率化って中々個人差あると思うんだよね。作業の効率というより人間の理解度に差があるから。1時間で準備してた情報量を5分に圧縮できる人もいるし、1時間かけないと理解できない人もいる(ただ短縮はできる) だから方向性は、SFA入力とか作業を効率化して準備に当てる時間は確保したい。

安東竜平 | Link AI (@airunner_linkai) 's Twitter Profile Photo

Google、コネクティングザドッツしすぎて恐ろしい。しかもまだドッツが沢山あるので盤石すぎる。