きくえ|オーガニック栄養士🥬 (@aikikue) 's Twitter Profile
きくえ|オーガニック栄養士🥬

@aikikue

食と健康について発信|自然栽培ファーム運営12年目|20kg健康ダイエット| 著書「畑違いの農業日記」金風舎|自然派野菜やオーガニック食材で健康を保つコツをお伝えします

ID: 1810524474514759680

linkhttps://native-life.org/ calendar_today09-07-2024 04:02:03

9,9K Tweet

4,4K Followers

380 Following

きくえ|オーガニック栄養士🥬 (@aikikue) 's Twitter Profile Photo

長引きそうな残暑。夏バテつづいてる人は「キュウリと長芋のカリカリ漬け」食べて!私はお盆前なのにダルダルでした💦水分補給やクールダウンに最適のきゅうり、疲労回復や消化をたすけるナガイモ、酢やコンブで漬けるから食欲アップやミネラル補給にも役立つよ。作り方は・・・

きくえ|オーガニック栄養士🥬 (@aikikue) 's Twitter Profile Photo

驚きですが、ダイエットにいい「キュウリ」は丸ごと冷凍すると栄養へらさず1ヶ月も長持ちするんだって!家庭菜園してる私は食べきれなくてシナっとなってました💦むくみを改善するカリウムは玉ねぎの約1.3倍、代謝アップをサポートするビタミンC、脂肪を分解する酵素も入ってる。調理のコツは・・

きくえ|オーガニック栄養士🥬 (@aikikue) 's Twitter Profile Photo

断言しますが、ゴーヤーの「ワタ」は捨てないでください。私は知らずに、きれいにスプーンでとってました💦免疫力アップにいいビタミンCは実の約3倍、脂肪を燃やす共役リノール酸、むくみにいいカリウムや、消化をたすけたり食欲アップの成分も入ってる。夏バテにもいい丸ごと食べる方法は・・・

きくえ|オーガニック栄養士🥬 (@aikikue) 's Twitter Profile Photo

暑さ戻るお盆、夏バテつづいてる人は「薬味漬け」食べて。アツくて私はコメダでかき氷ばかり食べてました💦刻むと食欲アップの香り成分が多くでる大葉とミョウガ、ネギはこまかく切ると血液サラサラ成分がアップ、疲労回復にも役立つよ。汗で流れた塩分と代謝アップの酢をプラスした作り方は・・

きくえ|オーガニック栄養士🥬 (@aikikue) 's Twitter Profile Photo

猛暑続くお盆休み。体を一気にひやしたいときは「冷凍トマト」食べて!あつくて私は、アイスばかり食べてました💦熱を外に出すカリウム、こむら返りを防ぐマグネシウム、免疫力アップのβカロテン、疲労回復のビタミンC、紫外線対策のリコピンも多い。ツルッとたべれて栄養の吸収率アップするレシピは…

きくえ|オーガニック栄養士🥬 (@aikikue) 's Twitter Profile Photo

断言しますが、夏バテ続いてる人は“湯引きレタス”を今すぐ調べてください。私は生ヤサイ食べすぎて手足がヒエヒエになってました💦たった10秒湯にくぐらせるだけで、冷たさをやわらげ胃腸にやさしく、1玉食べても30kcal。シャキシャキ感ものこってて、秒で食べきれる美味しさ。作り方は・・・

きくえ|オーガニック栄養士🥬 (@aikikue) 's Twitter Profile Photo

猛残暑、夏バテしんどい人は「大葉ジュース」飲んでみて!私は熱中症が心配で毎日スポドリのんでました💦疲労回復にいいβカロテンやビタミンC、むくみ予防のカリウム、食欲アップや食中毒の予防にいい香り成分。ダイエットにいいリンゴ酢をプラス。材料3つで5分で完成。レシピはリプにまとめました。

きくえ|オーガニック栄養士🥬 (@aikikue) 's Twitter Profile Photo

断言しますが、旬の「枝豆」は、タップリのお湯で茹でないでください。知らずに私は、鍋でグツグツしてました💦代謝アップにいいビタミンB1、シワやシミにいいビタミンC、むくみ予防にいいカリウム、貧血の予防にいい葉酸も多いんだけど全部水に溶けやすいの💦栄養を流さず食べる方法は・・・

きくえ|オーガニック栄養士🥬 (@aikikue) 's Twitter Profile Photo

驚きですが、スポンジのようにたっぷり油を吸う「ナス」は、下処理すると少ないアブラで焼けるんだって!ダイエット中の私はひたすら蒸してました💦骨にいいビタミンKや、アンチエイジングにいいナスニンはあぶらと合わせると吸収率アップ。ギトギトさせず皮の色落ちせず、トロトロに仕上がる食べ方は

きくえ|オーガニック栄養士🥬 (@aikikue) 's Twitter Profile Photo

断言しますが、スーパーフードの「ブロッコリー」は、たっぷりのお湯で茹でないでください。私は小分けしてグツグツしてました💦美肌にいいビタミンCは野菜の中でトップクラス、代謝アップのビタミンB群、むくみ予防のカリウムも多いけど全部水に溶けやすいの💦栄養を減らさずサッパリ食べるレシピは…

かれん (@carensetsuyaku) 's Twitter Profile Photo

馬鹿だった。不動産屋で家探し。今、住んでいる2LDKの部屋より家賃が2万円も下がるし"家賃1か月無料"もついてニヤニヤ。1年で24万円も浮くから新NISAのS&P500に投資できるし京都旅行にも行ける。息子も「キレイで景色もよくていい物件だね」と笑顔。申込書にサインして帰宅後、担当からの電話『あの…

こぐにー|心理学 (@s_ss_123_) 's Twitter Profile Photo

高校の保健体育の教材にはこう書いてある。 「心の不調を感じたら、早めに精神科や心療内科に相談しましょう」 でも将来、うつ病などで働けなくなり障害年金を申請すると―― 「高校で初診があるので、障害厚生年金は対象外です」 なんて言われることがある。 これ、誰も教えてくれない。 社会人に

まつり|コスメ・スキンケア (@__24matsuri) 's Twitter Profile Photo

この2週間「Sleek」使ってみたんだけど、やばい。ドライヤーしたあと手ぐしでスンってまとまるの。私はパサついて広がりやすいタイプなんだけど、翌朝とくに髪が落ちついてる。朝の身じたくしてるときもスズランみたいな甘さと透明感のある香りがして毎日ちょっと幸せ。#sleek #PR

この2週間「Sleek」使ってみたんだけど、やばい。ドライヤーしたあと手ぐしでスンってまとまるの。私はパサついて広がりやすいタイプなんだけど、翌朝とくに髪が落ちついてる。朝の身じたくしてるときもスズランみたいな甘さと透明感のある香りがして毎日ちょっと幸せ。#sleek #PR
えむ (@hitorigototrade) 's Twitter Profile Photo

大事なことを言います。『遺族年金』は2028年4月から“たった5年で打ち切り”になることが決まっています。これまで一生涯もらえていたお金が突然なくなるのです。つまり、何も知らないままだと2000万円以上を失う人が出てくるという現実。今まで当然のように受け取れていた生活の支えが、いきなり消える

ぎん☘️ (@gin_sneaker) 's Twitter Profile Photo

不吉なこと言いますが、親が亡くなったときは『 広域交付 』を絶対に利用してください。7年前、父を亡くした遺影のまえで泣きじゃくる母はさらに追い込まれました。謄本、住民票ほか取り寄せないといけない書類はたくさん。本籍じゃない市町村でも秒で書類がもらえる神制度なんだけど落とし穴もあ..

ぎん☘️ (@gin_sneaker) 's Twitter Profile Photo

ヤマダ電機で20年の大ベテラン店長に言われたのは「 電子レンジは7-8月に1番お得に買えます 」ではなく「 ドラム式洗濯機、扇風機が8-9月に 1番お得に買えます 」でもなく、電気代がバク上がり20,000円超えで悲鳴をあげている我が家がもっとも欲しかった言葉「 エアコンが 1番お得に買えるのは8-...