よっしー | 中小企業のAI業務効率化Lab (@ai_yossy02) 's Twitter Profile
よっしー | 中小企業のAI業務効率化Lab

@ai_yossy02

中小企業の味方!AI×業務改善🚀
📈 月間15時間の業務削減をサポート|効率化で利益アップを実現!
🖋️ 「広報会議」現役ライター ✎
📚 約15年の実績:薬機法ライティング
不登校&学校が合わない小学生向けAIサービス
instagram.com/oyako_ai/

ID: 1383707702182899712

linkhttps://circu-rise.com/ calendar_today18-04-2021 09:03:29

1,1K Tweet

2,2K Followers

3,3K Following

よっしー | 中小企業のAI業務効率化Lab (@ai_yossy02) 's Twitter Profile Photo

受講生さんからのAIに対する高望みなリクエスト、また出たー!笑 「資料の画像や文字の配置のレイアウトを一発で直してくれるツールはないか?」(PPTで資料作成している方) そんなのできるのきっと20年後ぐらいかなと😂

ゼロン ゲーム配信 DBDメインです! (@zeron_vtyube) 's Twitter Profile Photo

フォロワー増やすの協力して下さい! よろしくお願いします いいねとフォロー同時にしてくれた人からどんどんやっていきます! #フォロバ100 #フォロバ100絶対 #フォロバ100怪しい垢以外 #いいねした人フォローする #いいねした人全員フォロー #相互フォロー #相互フォロー募集中

よっしー | 中小企業のAI業務効率化Lab (@ai_yossy02) 's Twitter Profile Photo

しばらくおとなしくしておりました笑 ご無沙汰しております。 不登校のお子さんを持つママとの出会いがあり、AI教育×不登校のお子さんの生きる力を伸ばすサービスを作りました。 教育におけるAI活用の可能性を大きく感じています。 saipon.jp/h/het193/3

よっしー | 中小企業のAI業務効率化Lab (@ai_yossy02) 's Twitter Profile Photo

ホリエモンの信者ではないが。 AIの台頭によって、これまでの学校教育は意味をなさなくなる気がしております。 その仮説から、上場企業の塾、ママ、幅広くリサーチさせてもらい、不登校の小学生向けのAI講座を作りました。

よっしー | 中小企業のAI業務効率化Lab (@ai_yossy02) 's Twitter Profile Photo

私の知り合いの歯科マーケティング担当者が、 「歯の詳細なイラスト」を描けるイラストレーターを探しています。 もし描けるよ!という方がいたら教えてください~!

ましろ @ 『ホワイト企業認定』広報兼人事担当|ホワイト企業を増やしたい! (@jwsjp_official) 's Twitter Profile Photo

土曜日の朝からXを頑張ればフォロワーさんが爆増するみたいなんですが、よければ皆さん繋がってください~😸💕 #フォロバ100 #フォロバ100絶対 #フォロバ100変な垢以外 #フォローした人全員フォロー #フォローした人全員フォロバする #いいねした人フォローする #土日はフォロワーが増える

よっしー | 中小企業のAI業務効率化Lab (@ai_yossy02) 's Twitter Profile Photo

昨夜は士業の先生とAI活用について夕飯をしながら5時間議論。 話が白熱してしまい気付いたら23時半になっていました。 あまり行かない土地だったので、終電の時間の認識がバグってしまい、まさかの終電を逃しました(´;ω;`)

よっしー | 中小企業のAI業務効率化Lab (@ai_yossy02) 's Twitter Profile Photo

共感します!! 先日上場している塾の講師と話していたのですが、 小学生でアプリを使用して勉強している子は中学に入ってもそのまま使いこなせるけれども、小学校で使ってないと使いこなせないまま中学高校生になるそうです。

よっしー | 中小企業のAI業務効率化Lab (@ai_yossy02) 's Twitter Profile Photo

おはようございます! 昨日はすごく花粉が飛んでいた気がします。 最近花粉のせいでコンタクトを入れられない~💦 今日も一日頑張りましょ!

よっしー | 中小企業のAI業務効率化Lab (@ai_yossy02) 's Twitter Profile Photo

御社のようなサービスを探していたんです!と話を聞いてみると福利厚生の会社からの営業電話でした・・・。 みなさんもこんな営業電話受けたことありますか?笑