【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile
【R】藤堂隼人|投資とマネジメント

@_one_hour_

最年少で管理職。投資で人生をデザイン。アカデミックに絶望した日から、俺は勝ち方を変えた。

ID: 1642174428858687488

linkhttps://www.youtube.com/channel/UCUjZLvlODy4YyXJXPP7qshA calendar_today01-04-2023 14:38:26

369 Tweet

148 Followers

126 Following

【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile Photo

月曜日、ガツンッと暴落が来るかもしれん。でも持ってる株は手放すなよ。俺は落ちたらさらに追撃する。血塗れでも落ちるナイフを掴みにいく。俺の握力は花山薫並みだ✊ 米とイラン 激しい対立のきっかけ 2025年6月22日 news.yahoo.co.jp/pickup/6543114

【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile Photo

一般的な小説家、漫画家、アイドル、ミュージシャンの年収は、それぞれの職業や活動の規模、成功の度合い、働き方などに大きく依存します。以下に、各職業の平均的な年収の目安を示しますが、これはあくまで参考値であり、個々の状況によって異なります。 1. 小説家 一般的な年収:

【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile Photo

万が一月曜日株が暴落したら買えよ。ボーナス入るしな。コロナショックも去年の夏も、今年の関税も逃しただろ?どうせ上がる。どうせ儲かる。何回同じことして人生棒に振んの?

【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile Photo

ビットコインは下落した。 明日はブラックマンデーかもしれない。 でもだからなんだ? 何が起きてもいつもの暮らしをするのが真の富裕層だ。 おやすみ💤

【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile Photo

日経平均は思ったほど下げなかったな。 日経平均株価、続落し一時300円安 米のイラン攻撃で - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile Photo

日経平均が下げようが上げようが自動引き落としだけどな。放置で他のことができる。人生のROEを考えるとこれ以上にパフォーマンスのいい投資方法はないんだ。

【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile Photo

ウェルカム🎉普通に働いてたら受け取れない人がほとんどだと思う。予定をわざわざ合わせたりすると休みが潰れた気分になる。これで気軽にAmazonでポチれる。 置き配を標準に 国が新ルール検討 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6543148

【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile Photo

メタプラネットは攻めるね。イラン核施設にアメリカがバンカーバスターぶち込んだ後、ビットコイン下がったからな。俺は方針変えずに積立。

【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile Photo

一番問題なのは人の目を気にしている間に時間が経過すること。そしてやりたいことが手遅れになること。さらに「そういうことじゃないんだなぁ」とか思ってる間にも数秒経ってる。累計でどれだけ時間を無駄にするか。他人は自分に興味がない。でも、だからこそ俺たちは自由。

【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile Photo

今の疲弊は、“本気で未来を変えにいった証”。 その痛みを「仕組み化」に変えれば、今後は 疲れてても回る・寝てても稼げる・休んでも減らない 人生が作れる。 もう、フルスロットルで走らなくていい。 これからは「整備された滑走路」を滑るだけだ。

【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile Photo

イランがどーのこーの、 イスラエルがどーのこーの、 トランプ大統領がどーのこーの、 でカチャカチャカチャカチャポジション動かすより、イカゲーム3観てた方がパフォーマンス良さそうだな。 株は触れば触るほど駄目になる。 現実世界の努力とは真逆。 trilltrill.jp/articles/41947…

【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile Photo

武尊選手はやはり本物だ🔥 数字さえ取れればなんでもいい人が多い世の中。フェイクばっかりでうんざりだよな。

【R】藤堂隼人|投資とマネジメント (@_one_hour_) 's Twitter Profile Photo

【企業と政府の違い】コスト削減する会社、コストを膨らませる国家。その理由、説明できるか? お前、企業と国家の違いをちゃんと理解してるか? この違いを知らないまま、政治に文句を言っても意味がない。 企業はコスト削減。国家はコスト拡大。ここに根本的な違いがある。 まず企業。