KEWPIEHONEY (@_kewpiehoney_) 's Twitter Profile
KEWPIEHONEY

@_kewpiehoney_

@kewpie_honeyのサブアカウント

懸賞用、メモ帳

ヘッダー画像は梨suki@koyukidayu様作。ありがとうございます。(2022.8.11メインアカウントからの移動)

ID: 1287290685549187072

calendar_today26-07-2020 07:36:49

7,7K Tweet

912 Followers

1 Following

井戸 まさえ 国民民主党 東京都第4区(大田区) (@idomasae) 's Twitter Profile Photo

大盤解説会ほか将棋関係で当たったためしがないワタクシだが、こんなことが待っていたとは✨ ぬわんと「伊藤匠叡王連覇・八段昇段祝賀会」に南裕史弁護士にお誘いいただき参加してまいりました。

大盤解説会ほか将棋関係で当たったためしがないワタクシだが、こんなことが待っていたとは✨
ぬわんと「伊藤匠叡王連覇・八段昇段祝賀会」に南裕史弁護士にお誘いいただき参加してまいりました。
KEWPIEHONEY (@_kewpiehoney_) 's Twitter Profile Photo

[第51期・棋王戦 コナミグループ杯]本戦1回戦 第3局 | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/164… ▲斎藤慎太郎 △佐藤康光 佐藤は午前9時35分には東京・将棋会館の「特別対局室」で対局準備を終えていた。緑茶を炭酸水で割って飲む。そして、左手で拳を作り、ゴンゴンと頭をたたいた

Masahiro Ito/伊藤雅浩🍀 (@redipsjp) 's Twitter Profile Photo

3日、4日の王座戦観戦記(日経)にて、観戦記者が、残り時間が気になるので、対局者のほうを向けてあるタブレットをたびたび裏返して確認したら、対局者から「触らないで」と咎められたというエピソードが書かれてたけど、そらそうよ、という感想しかなかった。

KEWPIEHONEY (@_kewpiehoney_) 's Twitter Profile Photo

船えもんという船橋市公認のキャラがいるのね。知らなかったー ふなえもんといえば、将棋界では船江先生なので

KEWPIEHONEY (@_kewpiehoney_) 's Twitter Profile Photo

公式アカウントから告知があると思うんですけど、来月 棋樂さんで康光先生ゲストの「雅的」が開催されるんですね。(igo-shogi-kiraku.jimdofree.com/%E3%82%A4%E3%8…)

KEWPIEHONEY (@_kewpiehoney_) 's Twitter Profile Photo

3連覇の藤井聡太名人就位式 [写真特集7/8] | 毎日新聞 mainichi.jp/graphs/2025080… >第83期名人就位式で、来場者を前に花束を持って写真撮影に応じる藤井聡太名人に手をふる子供(手前右)

KEWPIEHONEY (@_kewpiehoney_) 's Twitter Profile Photo

チーム藤井 VS チーム菅井 通常チケットも売り切れ 【通常チケット】本人登場! ABEMAトーナメント 準決勝 チーム藤井 VS チーム菅井 生中継 パブリックビューイング store.shogi.or.jp/view/item/0000…

西遊棋実行委員会 (@kansaishogi) 's Twitter Profile Photo

少し前ですが、かがわ総文祭2025に伺いました🏃‍♂️ 選手約500人の熱気が凄まじかったです🔥 男子優勝の白木さん、女子優勝の岩田さんおめでとうございます! 仕事外では師匠がタブレットを無くして一緒に探したり、夜旅館の部屋に突然Gが出現したりでハプニングの連続でした🤣 (良い修行になった木村)

少し前ですが、かがわ総文祭2025に伺いました🏃‍♂️
選手約500人の熱気が凄まじかったです🔥
男子優勝の白木さん、女子優勝の岩田さんおめでとうございます!

仕事外では師匠がタブレットを無くして一緒に探したり、夜旅館の部屋に突然Gが出現したりでハプニングの連続でした🤣
(良い修行になった木村)
水池亘@新刊委託販売中 (@mizuikewataru) 's Twitter Profile Photo

佐藤康光九段の「長考力」読んでる。タイトル戦の前日に旅館で寝ようとしたらゴキブリが出て、部屋変えたかったけど「この試練に打ち勝てないようでは明日の勝負も勝てない」と我慢した結果一睡もできなくて将棋も負けたって話、面白すぎて一分位笑ってた。

水池亘@新刊委託販売中 (@mizuikewataru) 's Twitter Profile Photo

ただ、他の話では何年のどの局と全て明示してあるのに、このエピソードだけは詳細が曖昧に書かれていて、旅館への影響を配慮する佐藤九段の心遣いに深く感心した次第です。