江波戸 大樹 (@__oboeba10) 's Twitter Profile
江波戸 大樹

@__oboeba10

幕張総合→大分芸短→東京音大卒|Oboe & Cor anglais

ID: 2855529662

calendar_today14-10-2014 12:48:01

507 Tweet

868 Followers

914 Following

江波戸 大樹 (@__oboeba10) 's Twitter Profile Photo

あけまして1ヶ月ですがおめでとうございます!🎍 昨年は自分なりに成長、進歩できた年だったと振り返っています 今年の目標は自分の長所を伸ばすことです、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに新プロフィール画像の3人は旧プロフィールの3人と同一です、4年振りにアイコン変えました

あけまして1ヶ月ですがおめでとうございます!🎍

昨年は自分なりに成長、進歩できた年だったと振り返っています

今年の目標は自分の長所を伸ばすことです、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ちなみに新プロフィール画像の3人は旧プロフィールの3人と同一です、4年振りにアイコン変えました
江波戸 大樹 (@__oboeba10) 's Twitter Profile Photo

今日は新日本フィルハーモニー交響楽団様にお邪魔し、古典シリーズ in おおたかの森 記念すべきVol. 1にて2ndを務めさせていただきました。 Xとかでよく見るこういう写真、ピントをどっちに当てるか迷いすぎていつも2パターン撮る  正解が分からない

今日は新日本フィルハーモニー交響楽団様にお邪魔し、古典シリーズ in おおたかの森 記念すべきVol. 1にて2ndを務めさせていただきました。

Xとかでよく見るこういう写真、ピントをどっちに当てるか迷いすぎていつも2パターン撮る 
正解が分からない
新日本フィルハーモニー交響楽団 (@newjapanphil) 's Twitter Profile Photo

SARTRAS助成事業で横浜市立保土ケ谷中学校さんにアウトリーチに行ってきました🏫 今回は初のフルオーケストラでの訪問。はじめに原口直先生の講義で著作権制度の大切さを知っていただき、フルオーケストラの迫力を楽しんでもらいました📒 指揮者体験コーナーも。

SARTRAS助成事業で横浜市立保土ケ谷中学校さんにアウトリーチに行ってきました🏫

今回は初のフルオーケストラでの訪問。はじめに原口直先生の講義で著作権制度の大切さを知っていただき、フルオーケストラの迫力を楽しんでもらいました📒
指揮者体験コーナーも。
新日本フィルハーモニー交響楽団 (@newjapanphil) 's Twitter Profile Photo

今日はSARTRAS助成事業の一環として、世田谷区立芦花中学校でアウトリーチ活動を行ってきました🎶 指揮者体験コーナーでは、ベートーヴェンの交響曲第5番『運命』の冒頭部分を取り上げ、実際に指揮を振ってもらいました!

今日はSARTRAS助成事業の一環として、世田谷区立芦花中学校でアウトリーチ活動を行ってきました🎶

指揮者体験コーナーでは、ベートーヴェンの交響曲第5番『運命』の冒頭部分を取り上げ、実際に指揮を振ってもらいました!
江波戸 大樹 (@__oboeba10) 's Twitter Profile Photo

本日までの合計4日間、新日本フィルハーモニー交響楽団様にお邪魔し、著作権制度啓蒙コンサート(音楽鑑賞教室)/墨田区民限定コンサートに乗せていただきました! お隣は首席の神農さん、今回も大変お世話になりました。 子どもたち可愛かった☺️僕も十数年前、指揮者体験コーナーに立候補したなあ〜

江波戸 大樹 (@__oboeba10) 's Twitter Profile Photo

何年かぶりに首を寝違えてかなり痛い、左しか向けない でも今日オケでアングレのリハがある アングレの位置からだと指揮者は結構右側なんだよな、、😞

江波戸 大樹 (@__oboeba10) 's Twitter Profile Photo

新日本フィル様の定期に、第一部のトレノス2ndでお邪魔しておりました! 指揮はなんとオーボエの神・ホリガー様。 リハ中シビアな場面で2ndオーボエにも容赦ない要求があり、、。やはり神さま、成長の機会を与えてくださいました😖 一生忘れることのない経験が出来ました。大変お世話になりました!

江波戸 大樹 (@__oboeba10) 's Twitter Profile Photo

名古屋フィルハーモニー交響楽団さま 定期演奏会に2ndで乗せていただきます!本日から名古屋入りです。 名古屋のおいしいものいっぱい食べるぞー!😋

名古屋フィルハーモニー交響楽団 (@nagoyaphil) 's Twitter Profile Photo

〈第537回定期演奏会〉の“予告先発”は、こちら! 小出稚子「Junction」には、オルゴール、ラジカセ、気泡緩衝材という珍しい楽器(!)が含まれています。そして、スピーカーから流れる録音の朗読は、テキストに用いられている短編小説『植物人間』の作者である、小説家の朝吹真理子さんです!

〈第537回定期演奏会〉の“予告先発”は、こちら!
小出稚子「Junction」には、オルゴール、ラジカセ、気泡緩衝材という珍しい楽器(!)が含まれています。そして、スピーカーから流れる録音の朗読は、テキストに用いられている短編小説『植物人間』の作者である、小説家の朝吹真理子さんです!
東川理恩 Rion Higashikawa (@rion_tp120) 's Twitter Profile Photo

本日9/12付けで九州交響楽団に入団いたしました。 大好きな街で、素晴らしい奏者の皆さまと共に音楽をお届けできることを大変嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いいたします🎺