八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile
八千二代

@8002toristar

何でもありのおもちゃ箱ドッター。
劣化なしのドット絵はpixiv/ブログからご覧ください。

現在の投稿ペース:遅れ気味

■pixiv:pixiv.net/users/341731

ID: 1354326973439328258

linkhttps://toristar.com/ calendar_today27-01-2021 07:16:46

483 Tweet

1,1K Followers

551 Following

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

MTGドット絵再掲(11/16)。 カード裏面。 子供のころDECKMASTERのところに入った紫ラインを落書きと勘違いし、シングル買いした店にクレームを入れたバカは私です。 白欠けをマジックで塗りつぶしたカードを頻繁に見かけた時代だったのでつい……。 #MTG #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

MTGドット絵再掲(12/16)。 『神河謀叛』から「深き刻の忍者」。 ネオ神河の発売に合わせて描いたドット絵です。 旧神河の時はMTGから離れていたこともあり日本モチーフ次元への再訪がうれしすぎて、宣伝を入れてしまいました。日本のMTGファンは同じ気持ちだったんじゃないかな? #MTG #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

MTGドット絵再掲(13/16)。 『オデッセイ』から「不屈の部族」。 パウパーで使われていると知って感動したカード。オデッセイはかなり買っていたので愛着もありました。 色々なフォーマットの対戦を見ていると発見ばかりで本当に面白いですね。 #MTG #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

MTGドット絵再掲(14/16)。 『第5版』から「甲鱗のワーム」。 日本のMTG界隈では(主にネタ方面で)浸透しているクリーチャー。 シャークトレード防止の啓発絵にしてみましたが、実際に甲鱗様が使われている現場を見たことはありません。 #MTG #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

昨日の「甲鱗のワーム」は『第5版』ではなく『アイスエイジ』版でした。 甲鱗様に深くお詫び申し上げます。

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

MTGドット絵再掲(15/16)。 『ファイレクシア:完全なる統一』から「機械の母、エリシュ・ノーン」。 MTGはノーンと墨目が好き。 ノーンはコンセプトアートの怪物っぽい姿が好きなのですが、人間寄りデザインが正式採用されたようで少し残念でした。 #MTG #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

MTGドット絵再掲(16/16 Last)。 『メルカディアン・マスクス』から「高潮のクラーケン」。 パッケージイラストの印象からトップレアのイメージをいまだぬぐえません。 性能やシングル価格を無視すればこういうクリーチャーカードが一番欲しくなるのは私だけじゃないはず。 #MTG #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

本日でMTGドット絵の再掲は終わりです。 お付き合いいただきありがとうございました! 今後はモダホラ3やユニバースビヨンドといったあらゆる意味でヤバそうなセットが続きますが、自分のペースで楽しんでいきましょう!

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

グラップラー刃牙シリーズ『バキ』から「烈海王vsドイル」のドット絵です。 あんなに強かった烈海王が異世界転生することになるなんて……😢 #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

『マジック:ザ・ギャザリング』から「闇の領域の隆盛」。 エイプリルフール用に描いていたものの間に合わなかったドット絵です。 アクションゲーム『Blasphemous』に登場するボス「埋葬の大司教 メルキアデス」のパロディですが、分かった人いるかな? #MTG #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

『マジック:ザ・ギャザリング』から「龍神、ニコル・ボーラス」のドット絵です。 新しいボーラスが来るならモダホラ4とか? ラスボス級でずっと尻込みしていましたがリクをいただいたおかげで制作に踏み切れました。 ありがとう! #MTG #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

心霊写真風のおまけシール『超念写探偵団』から「ゆうぐ霊」のドット絵です。 この幽霊から漂う哀愁に共感できる年齢になってしまいました。 夕方帰宅ならむしろラッキーまである。 #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

漫画『ウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん』から、勝負に負けて身ぐるみ剝がされトイレ掃除をする「ナカヤマフェスタ」のドット絵です。 靴を取られて便所サンダルに履き替えているのが地味に笑えます。 #ウマ娘 #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

格闘ゲームエンジン『MUGEN』で制作されたアングラキャラクター、「kuromaru」のドット絵です。 一般向けでないと知りつつも作り手の情熱が伝わってくるので、好きなキャラでした。 #MUGEN #pixelart #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

夏のホラードット絵2025。『ニクバミホネギシミ』より、「ゲライ」。 都市伝説やコズミックホラーなど様々な要素を土着信仰の雰囲気で包み込んだ、趣のあるホラー漫画です。 登場する怪異は軒並み超凶悪。暑気払いに、ぜひ。 #pixelart #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

夏のホラードット絵2025、その2。『呪怨(ビデオ版)』のドット絵です。 布団の中でも襲われる劇場版が有名ですが、個人的にはビデオ版の方が怖いんじゃないかと思います。 時系列的に伽椰子の夫が生きているのも何気に貴重。 #pixelart #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

夏のホラードット絵2025、その3。懐かしのフリーゲーム『涅槃~完全版~』。 最初はスラッシャーホラー、終盤からクトゥルフ神話要素が加わってきます。 自分がクトゥルフ神話というジャンルを知ったのはこの作品だったかも。 続編が未完結のままになり本当に残念です。 #pixelart #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

夏のホラードット絵2025、ラスト。漫画『不安の種』から「あそぼうおじさん」。 第1話から作品のテイストをしっかり教えてくれる、まさにチュートリアル怪異。 肝心のおじさんがかなり小さくなってしまったので、気になった人は漫画を読もう。 #pixelart #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

漫画『ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム』から「ナリタブライアン」。 三冠の栄光を手にしながらも破滅に突き進む姿が悲しい。ようやく始まる新章が楽しみです。ローレル、頼んだぞ! #ウマ娘 #ドット絵

八千二代 (@8002toristar) 's Twitter Profile Photo

漫画『ウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん』から、赤ちゃんをあやす「フェノーメノ」。 ウマ娘の頑丈さとギャグが合わさった影響か、どのキャラも扱われ方が荒くて笑えます。この世界線では幼稚園児なのに…… #ウマ娘 #ドット絵