タラ夫 (@2017babel) 's Twitter Profile
タラ夫

@2017babel

展覧会を紹介するタラ。バベルの塔展(2017)という展覧会の元マスコット。バベル展は終了しましたが、アートを愛する元広報担当がタラ夫と一緒におすすめの展覧会を気ままに紹介します。

ID: 773037567683866624

linkhttps://store.line.me/stickershop/product/8884918 calendar_today06-09-2016 05:58:13

1,1K Tweet

24,24K Followers

13 Following

タラ夫 (@2017babel) 's Twitter Profile Photo

ゴジラとは“概念”だった!?🦖 森アーツセンターギャラリー「ゴジラTHEアート展」。 崩壊した展示室、約30組の現代アーティストによって再解釈されたゴジラ。 それは人災か、天災か? 多様なゴジラ像が時代の鏡として立ち上がります。 私たちにとってゴジラと何かを問いかける意欲的な企画!🐟💨

ゴジラとは“概念”だった!?🦖

森アーツセンターギャラリー「ゴジラTHEアート展」。
崩壊した展示室、約30組の現代アーティストによって再解釈されたゴジラ。
それは人災か、天災か?
多様なゴジラ像が時代の鏡として立ち上がります。

私たちにとってゴジラと何かを問いかける意欲的な企画!🐟💨
タラ夫 (@2017babel) 's Twitter Profile Photo

🍜いま一番お腹が空く展覧会みつけた❗️ 21_21 DESIGN SIGHT「ラーメンどんぶり展」では、アーティストたちがデザインした40点のどんぶりがずらり🍜 美濃焼の歴史と、ラーメン文化の深さに触れる体験でした。 一杯のラーメンが、こんなにも豊かな物語を持っているなんて🐟💨 あ〜お腹すいた〜🤤

🍜いま一番お腹が空く展覧会みつけた❗️

21_21 DESIGN SIGHT「ラーメンどんぶり展」では、アーティストたちがデザインした40点のどんぶりがずらり🍜
美濃焼の歴史と、ラーメン文化の深さに触れる体験でした。
一杯のラーメンが、こんなにも豊かな物語を持っているなんて🐟💨
あ〜お腹すいた〜🤤
タラ夫 (@2017babel) 's Twitter Profile Photo

江戸のスター絵師たちが、現代に蘇る!🐟 上野の森美術館で開催中の「五大浮世絵師展」は、歌麿・写楽・北斎・広重・国芳の代表作約140点を一堂に展示。 美人画、役者絵、風景画…皆さんが一度は目にした有名どころから意外な出会いまで、上野であなたの“推し絵師”を見つけてみタラ?🐟

江戸のスター絵師たちが、現代に蘇る!🐟

上野の森美術館で開催中の「五大浮世絵師展」は、歌麿・写楽・北斎・広重・国芳の代表作約140点を一堂に展示。
美人画、役者絵、風景画…皆さんが一度は目にした有名どころから意外な出会いまで、上野であなたの“推し絵師”を見つけてみタラ?🐟
タラ夫 (@2017babel) 's Twitter Profile Photo

ラバーガールの大水さんが着ているこちらの素敵なTシャツ見覚えあると思ったら、東京都美術館で開催している「ミロ展」の限定グッズだった😳 #ラバーガール #ミロ展

ラバーガールの大水さんが着ているこちらの素敵なTシャツ見覚えあると思ったら、東京都美術館で開催している「ミロ展」の限定グッズだった😳

#ラバーガール
#ミロ展
タラ夫 (@2017babel) 's Twitter Profile Photo

京都国立博物館「日本、美のるつぼ展」 刀や仏像、焼き物に、中国やインドなどの文化が混ざりあい、日本独自の美意識を育み発展していく様がみてとれる、“出会い”の歴史がいっぱい詰まった展覧会👀 国宝や重文もたっぷりで見応え🙆‍♂️ 6/15まで!いそげー🐟💨

京都国立博物館「日本、美のるつぼ展」
刀や仏像、焼き物に、中国やインドなどの文化が混ざりあい、日本独自の美意識を育み発展していく様がみてとれる、“出会い”の歴史がいっぱい詰まった展覧会👀
国宝や重文もたっぷりで見応え🙆‍♂️
6/15まで!いそげー🐟💨
タラ夫 (@2017babel) 's Twitter Profile Photo

渋谷ヒカリエのレオ・レオーニ展 ヨックモックとのコラボ菓子が激カワなのでみんなぜひ食べて🍪 「おんがくねずみ ジェラルディン」に着想を得たチーズ風味のクッキーは甘さ控えめでオトナも大満足。 箱とポーチには秘密のしかけも…!🤫 ここでしか買えない特別なヨックモック、おすすめです🐟💨

渋谷ヒカリエのレオ・レオーニ展
ヨックモックとのコラボ菓子が激カワなのでみんなぜひ食べて🍪
「おんがくねずみ ジェラルディン」に着想を得たチーズ風味のクッキーは甘さ控えめでオトナも大満足。
箱とポーチには秘密のしかけも…!🤫
ここでしか買えない特別なヨックモック、おすすめです🐟💨
タラ夫 (@2017babel) 's Twitter Profile Photo

埼玉県立近代美術館「Nerhol」展 これまでの制作を振り返った千葉市美での個展から一年。Nerholの思索がさらに深化したアウトプットがここに。 Nerholが2人であること、作家と鑑賞者、見るものと見られるもの、その間にある埋めがたい"誤読"の可能性をポジティブに開く良質な展示。 超おすすめです🐟💨

埼玉県立近代美術館「Nerhol」展
これまでの制作を振り返った千葉市美での個展から一年。Nerholの思索がさらに深化したアウトプットがここに。
Nerholが2人であること、作家と鑑賞者、見るものと見られるもの、その間にある埋めがたい"誤読"の可能性をポジティブに開く良質な展示。
超おすすめです🐟💨
タラ夫 (@2017babel) 's Twitter Profile Photo

剥がされた床の上で佇む🐟 腰かけるのにちょうどいい高さ☺️ #埼玉県立近代美術館 #Nerhol展

剥がされた床の上で佇む🐟
腰かけるのにちょうどいい高さ☺️

#埼玉県立近代美術館
#Nerhol展
タラ夫 (@2017babel) 's Twitter Profile Photo

アーティゾン美術館「彼女たちのアボリジナルアート」展 アボリジナル女性作家に焦点を当てた国内初の展覧会👀 西洋-非西洋、男性-女性 様々な抑圧から生み出された悲痛でエネルギーに満ちた表現は、確かに彼女たちがそこにいた証。 感動で心が震えます。 都内でこんな展示が見られる喜び…🙇

アーティゾン美術館「彼女たちのアボリジナルアート」展
アボリジナル女性作家に焦点を当てた国内初の展覧会👀
西洋-非西洋、男性-女性
様々な抑圧から生み出された悲痛でエネルギーに満ちた表現は、確かに彼女たちがそこにいた証。

感動で心が震えます。
都内でこんな展示が見られる喜び…🙇
タラ夫 (@2017babel) 's Twitter Profile Photo

東京国立近代美術館「記録をひらく 記憶をつむぐ」 戦後80年・昭和100年を迎える今年。 当時の画家は何を思い、何を描いたのか。 新聞、ラジオ、雑誌、展覧会や博覧会、果てはラジオ体操に至るまで、戦争がどのように扱われ、伝えられていたかを改めて知る貴重な機会。 この夏必見の展示です。

東京国立近代美術館「記録をひらく 記憶をつむぐ」

戦後80年・昭和100年を迎える今年。
当時の画家は何を思い、何を描いたのか。

新聞、ラジオ、雑誌、展覧会や博覧会、果てはラジオ体操に至るまで、戦争がどのように扱われ、伝えられていたかを改めて知る貴重な機会。

この夏必見の展示です。
タラ夫 (@2017babel) 's Twitter Profile Photo

戦意高揚のために描かれた「戦争画」。 とりわけ陸海軍によって制作が依頼された「作戦記録画」は戦後接収され、その後70年代に米国から「無期限貸与」という形で「返還」されました。 特攻隊を見送る人々を描いたこちらの作品もその一つ。 画中、唯一こちらを見つめる少女の視線に心が打たれます。

戦意高揚のために描かれた「戦争画」。
とりわけ陸海軍によって制作が依頼された「作戦記録画」は戦後接収され、その後70年代に米国から「無期限貸与」という形で「返還」されました。

特攻隊を見送る人々を描いたこちらの作品もその一つ。

画中、唯一こちらを見つめる少女の視線に心が打たれます。
タラ夫 (@2017babel) 's Twitter Profile Photo

国立西洋美術館「素描」展 スウェーデン国立美術館から選りすぐったルネサンスからバロックまでの素描の名品80点を一挙公開。 入口からパンチ強めの引用に痺れます🫨 サイズは小さいけれど、見応えたっぷり。 細部に目を奪われじっくり堪能しました🐟💨 9/28まで🐟🐟

国立西洋美術館「素描」展

スウェーデン国立美術館から選りすぐったルネサンスからバロックまでの素描の名品80点を一挙公開。
入口からパンチ強めの引用に痺れます🫨

サイズは小さいけれど、見応えたっぷり。
細部に目を奪われじっくり堪能しました🐟💨
9/28まで🐟🐟