行政書士よっちゃん(鈴木良洋)@ビザ&国際相続専門 (@20110321hiro) 's Twitter Profile
行政書士よっちゃん(鈴木良洋)@ビザ&国際相続専門

@20110321hiro

在留手続(ビザ手続)&国際相続専門行政書士。経営・就労系ビザ、配偶者ビザ、永住ビザ、外国人の起業支援。2002年登録。中央大学法学部政治学科卒。専門は行政学。英語対応可。韓国との業務では現地専門家と共同サポート体制充実。国際相続もサポートします。趣味は釣り。

ID: 269582323

linkhttps://note.com/suzu8biz calendar_today21-03-2011 02:18:16

10,10K Tweet

634 Followers

432 Following

アソシアはりま@ビザ専門新潟の行政書士事務所 (@visasocia23) 's Twitter Profile Photo

カナダみたいに業種も絞り、不動産取得は不可にすれば良いのに。。。 "在留資格「経営・管理」の許可基準 「例外」なしで一律厳格化へ" - 朝日新聞 #SmartNews l.smartnews.com/m-64T8xmTu/yyf…

行政書士よっちゃん(鈴木良洋)@ビザ&国際相続専門 (@20110321hiro) 's Twitter Profile Photo

登記印紙廃止になったし、登記情報提供サービスも使われちゃうしで法務省もカツカツだね。登記関係の登録免許税は法務省の予算に使われているのかね? やっぱ入管関係の手数料は一桁増やさないとダメでしょ。

行政書士よっちゃん(鈴木良洋)@ビザ&国際相続専門 (@20110321hiro) 's Twitter Profile Photo

あ~、うちの顧客で数軒、カレー屋さんあったな~。 お店増やして事業規模拡大するように言わなくちゃ。再投資額として3000万円キープ出来れば文句言われないでしょう。最低3店舗維持かな。

行政書士よっちゃん(鈴木良洋)@ビザ&国際相続専門 (@20110321hiro) 's Twitter Profile Photo

ワタシ自身氷河期世代ど真ん中だからこういうのはあって良いとは思うのだけど、今更感もあります。どれだけ苦しい思いをさせられてきたことか。そして、選択肢を奪われて40代後半から50代前半になって、今から何をやれというのだと感じてしまいます。 asahi.com/articles/AST8T…

行政書士よっちゃん(鈴木良洋)@ビザ&国際相続専門 (@20110321hiro) 's Twitter Profile Photo

げ政権は迷走度合いが甚だしい気がします。もうカレー屋さん飽和してるから、そのカレー屋さんの顧客を増やして、カレー屋さんが困らないように呼び寄せるとかだったりして(笑) www3.nhk.or.jp/news/html/2025…

行政書士よっちゃん(鈴木良洋)@ビザ&国際相続専門 (@20110321hiro) 's Twitter Profile Photo

高校や大学の指定校推薦入試だと、中退したりした場合指定校から外されるのはよくある話。何で、在留審査で同じ事やると、あの人たちは国籍差別とか人種差別とか言って騒ぐんだ?

行政書士よっちゃん(鈴木良洋)@ビザ&国際相続専門 (@20110321hiro) 's Twitter Profile Photo

よく、売上1000万円が目標みたいな話を聞きますが、仮に土日を休むとして、ざっくりと年間250日稼働ですから日に4万円売り上げればよいわけです。そう考えると、現実味が湧きませんか?

行政書士よっちゃん(鈴木良洋)@ビザ&国際相続専門 (@20110321hiro) 's Twitter Profile Photo

携帯あてにニセモノの入管から電話が来たけど、何が目的か分からないまま終わる意味不明の電話だった。変な日本語と中国語が交互に流れるタイプ。番号は下の画像の通り。

携帯あてにニセモノの入管から電話が来たけど、何が目的か分からないまま終わる意味不明の電話だった。変な日本語と中国語が交互に流れるタイプ。番号は下の画像の通り。
行政書士よっちゃん(鈴木良洋)@ビザ&国際相続専門 (@20110321hiro) 's Twitter Profile Photo

9年前の今日は、北海道旅行から帰った日のようでして、FBに表示されてた。一日一便のフェリーが台風で欠航して3日滞在延長。その間予定していなかったことを色々と出来たりして楽しかった。合計約2週間の北海道旅行。また行きたいな。

行政書士よっちゃん(鈴木良洋)@ビザ&国際相続専門 (@20110321hiro) 's Twitter Profile Photo

夏休みボケ&風邪休みボケを一気に吹き飛ばす興行80人規模申請にしたいと思います。週末までに終わらせたいけど、週末には色々と外せない用事もあるから厳しいかな。スケジュールに余裕あるし焦る必要なし。

行政書士よっちゃん(鈴木良洋)@ビザ&国際相続専門 (@20110321hiro) 's Twitter Profile Photo

興行大規模案件を月1くらいでできるようになったらとは思うんだけど、まだそこまでにはなれていなくて、まだまだこれからですかね。