Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile
Emmanuel Etienne 中嶋哲史

@ema_credo

幼児洗礼でカトリック受洗(受洗はカトリック吉祥寺教会)。その後無神論者として人生の大半を過ごしてきましたが、60過ぎて回心、現在はカトリック上野毛教会所属。信者の方も、信者でない方も、どうぞお気軽にお付き合いください。リベラル左派クリスチャンです。

ID: 1624469205117706241

calendar_today11-02-2023 18:04:11

2,2K Tweet

4,4K Followers

2,2K Following

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

今回の万博なんて、来年の今ごろはすっかり忘れ去られていますよ。1970年の万博はことあるごとに語り継がれるけれど。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

リベラル左派野党支持者も、あれは嫌だこれは嫌だと言わず、数合わせでいいのだから、政権交代でまとまれないんですかね。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

外国人排除やイスラム恐怖の感情を持っている人は実際には少数なのだけれど、SNSの煽り効果で目立ってしまうということでしょう。大半の人は外国人に対して特別な感情は持っていないと思います。ゼノフォビア言動に対しては冷静に対処するべきです。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

ぼく自身は宗教に対するアレルギーはないので、別に政党の支持母体に宗教団体があったとしても抵抗はありません。ただ、その宗教団体が宗教に名を借りた詐欺収益団体や反社会的活動団体である場合には、その支持を受ける政党の活動にも疑問符が付くということです。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

正統キリスト教から言えば、統一教会に対しては すると、イエスは言われた。「退け、サタン。 『あなたの神である主を拝み、 ただ主に仕えよ』 と書いてある。」(マタイ4.10) ということになります。文鮮明はサタンです。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

国民のため、日本国のために今一番よい選択は、石破さんが同志を引き連れて新党を結成し、野党統一候補として首班指名を受けることだと思います。極右や無責任政党から国民を守るのはそれしかない。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

端的に言って、どこの国のものであれナショナリズムは神なき時代の宗教でしょう。自分の国や民族を唯一絶対の超越的存在として崇拝する。一旦緩急あれば命も惜しまない。それが宗教でなくて何なのか。つくづくと人間は宗教なしで生きていくことができない存在なのだと思います。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

自分が信仰する宗派の教義に、女性や性的マイノリティを差別するような内容があった場合に、その教義には従わないというのが真の信仰者だと思っています。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

日本の場合、国民主権と基本的人権の尊重が平和主義とセットで先にできて、あとは国民がそこに追いつくだけだったのに、どうやら国民は全然別の方へ向かっているようで、ぼくらが子供の頃にはあと十年ぐらいで追いつくかと思っていたのに、年を追うごとにむしろ隔たりがどんどん広がっていくようです。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

どうして日本国憲法という、こんな素晴らしい憲法を持っているのに、何でそれが嫌なのか、本当にまったく全然理解できません。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

やっぱり公明党の離脱は大事件でしたね。自民党はまるで糸の切れた凧のようです。反社と極右の政権は早晩破滅するでしょうから、心ある政治家は党派を超えてまっとうな日本の再建に向けて、今から動き出して欲しいと思います。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

ぼくは左翼の人こそキリスト教を正しく知って欲しいと思っています。信仰までは無理だとしても、キリスト教を一つの体系的な倫理思想として学ぶことは可能です。我々に足りないものに気づかせ、閉塞した世界を抜け出す答えが必ず見つかると思います。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

極右無責任政党とオワコン新自由主義政党が一緒になって何ができるんでしょう。現実は厳しいと思いますよ。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

高市+維新+参政+N国なんて、誰がどう見ても絵に描いたような壊国内閣でしょう。公共性や共通善など一切ない。自分たちの妄想と利権だけで成り立った政治が始まるに違いありません。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

今やることは定数削減ではないでしょう。ますます多様になる国民の声を反映させるためには、逆に定数を増やすべきです。議員歳費と政党助成金を減らせばよいのです。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

維新はこのまま大阪ローカルで消えていくと思っていたのに、政権参加では息を吹き返してしまいます。日本を大阪にして欲しくないですね。

Emmanuel Etienne 中嶋哲史 (@ema_credo) 's Twitter Profile Photo

人を顔で判断してはいけないのだけれど、こと政治家に関しては、だいたい顔で判断して間違いないですね。