botさん(仮) (@eiken_tango) 's Twitter Profile
botさん(仮)

@eiken_tango

民間教育&英語学習者。英検1級(2020-3, 2023-3)、TOEIC920(2023-10)、国連英検A級(2024-1)。毎日、中上級英単語(B2-C2)10個と、関連クイズ1問を手動でつぶやきます。また教育・語学関連、日常や勉強記録もツイートします。
2025目標: 国連英検特A級🇺🇳

ID: 280020987

linkhttps://note.com/eiken_tango calendar_today10-04-2011 13:31:37

140,140K Tweet

5,5K Takipçi

2,2K Takip Edilen

botさん(仮) (@eiken_tango) 's Twitter Profile Photo

mollify /mɑ́ləfàɪ/ (動) 和らげる、なだめる - CEFR: C1 subsist /səbsíst/ (動) 存続する、生活する - CEFR: C1 represent /rèprizént/ (動) 表す、代表する - CEFR: B1 deregulate /diːrégjəlèit/ (動) 規制緩和する - CEFR: C1 invoke /ɪnvóuk/ (動) 呼び起こす、発動させる - CEFR: C1

botさん(仮) (@eiken_tango) 's Twitter Profile Photo

inauguration /ɪnɔ̀ːgjəréɪʃən/ (名) 就任(式)、開始 - CEFR: C1 beneficiary /bènɪfɪ́ʃièri/ (名) 受益者 - CEFR: C1 epigram /épɪɡræ̀m/ (名) 警句、風刺詩 - CEFR: C2 cohabitation /kouhæ̀bitéiʃən / (名) 同棲、共存 - CEFR: C1 benefactor /bénɪfæ̀ktər/ (名) 恩人、後援者 - CEFR: C1

botさん(仮) (@eiken_tango) 's Twitter Profile Photo

righteousness ráitʃəsnəs/ (名) 正義、公正 - CEFR: C1 adulation /æ̀djuléiʃən/ (名) 追従 - CEFR: C2 autocracy /ɔːtɑ́(ː)krəsi/ (名) 独裁政治 - CEFR: C1 conflagration /ɑ̀(ː)nfləɡréɪʃən/ (名) 大火 - CEFR: C2 decrepitude /dɪkrépɪtjùːd/ (名) 老朽、衰弱 - CEFR: C2

botさん(仮) (@eiken_tango) 's Twitter Profile Photo

anemic /əníːmik/ (形) 貧血の、活気のない - CEFR: C2 entrenched /entréntʃt/ (形) 凝り固まった、定着した - CEFR: C1 impertinent /impə́ːrtənənt/ (形) 生意気な、不作法な - CEFR: C2 bountiful /báuntifl/ (形) 豊富な - CEFR: C1 homogeneous /hòumədʒíːniəs/ (形) 同質の - CEFR: C1

botさん(仮) (@eiken_tango) 's Twitter Profile Photo

minimal /míniməl/ (形) 最小限の - CEFR: B2 avuncular /əvʌ́ŋkjulər/ (形) 叔父のような、親切な - CEFR: C2 obsolete /ɑ̀bsəlíːt/ (形) 廃れた、時代遅れの - CEFR: C1 rugged /rʌ́gid/ (形) 起伏の多い、頑丈な - CEFR: B2 infinite /ínfənət/ (形) 無限の - CEFR: B2

botさん(仮) (@eiken_tango) 's Twitter Profile Photo

今日は10年進めて2003年第1回の大問1(語彙)を解きました。問題数は30問と、だいぶ減りました。勢いが大事なので8分半で解いて27/30正解でした。形式もレイアウトも最近の傾向に寄ってきた感じがします(20年前ですが笑) talk shop 「仕事の話をする」 #英検過去問マラソン #英検1級

今日は10年進めて2003年第1回の大問1(語彙)を解きました。問題数は30問と、だいぶ減りました。勢いが大事なので8分半で解いて27/30正解でした。形式もレイアウトも最近の傾向に寄ってきた感じがします(20年前ですが笑) talk shop 「仕事の話をする」 #英検過去問マラソン #英検1級
botさん(仮) (@eiken_tango) 's Twitter Profile Photo

substantiate /səbstǽnʃièit/ (動) 実証する - CEFR: C1 degrade /digréid/ (動) 品位を下げる、悪化させる - CEFR: C1 recur /rikə́ːr/ (動) 再発する、繰り返される - CEFR: C1 insure /inʃúər/ (動) 保険をかける - CEFR: B2 simulate /símjəlèit/ (動) 模倣する、真似る - CEFR: C1

botさん(仮) (@eiken_tango) 's Twitter Profile Photo

appall /əpɔ́ːl/ (動) 戦慄させる - CEFR: C1 expire /ikspáir/ (動) 期限が切れる - CEFR: B2 preach /príːtʃ/ (動) 説教する、説く - CEFR: C1 crumble /krʌ́mbl/ (動) 砕ける、崩壊する - CEFR: B2 exceed /iksíːd/ (動) 超える - CEFR: B2

botさん(仮) (@eiken_tango) 's Twitter Profile Photo

2003年第1回の大問2(長文穴埋め)を解きました。デジャブについての英文で、2つの説が出てきました。脳の部分の対比関係がうまく読み取れず、7分もかかって解いたのに3/4正解でした。まずい。 #英検過去問マラソン #英検1級

2003年第1回の大問2(長文穴埋め)を解きました。デジャブについての英文で、2つの説が出てきました。脳の部分の対比関係がうまく読み取れず、7分もかかって解いたのに3/4正解でした。まずい。 #英検過去問マラソン #英検1級
botさん(仮) (@eiken_tango) 's Twitter Profile Photo

英検の過去問や問題集用の書棚が欲しいなぁ…と言っても全問題集は2021以降は基本的に電子版にしてしまいましたが💦 国連英検の過去問もあるし、カラーボックスで良いからちゃんと段ボールから出して並べたい📚️