えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile
えくれ〜る@FIREし隊

@eclair1130

本業→医局警備責任者。 副業→資産管理・不動産管理・運用会社経営。 Coast FIRE界隈の住人、Leanは通過、Sideも可能だけれど、Fat目指してもう少し働く。メインの投資方法は不動産、サブに投信、スパイスで株とFX.ヤドカリ投資家。

ID: 310598735

calendar_today04-06-2011 01:22:03

1,1K Tweet

180 Followers

160 Following

えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile Photo

結局今日のアクションは東北電力(9506)売却と住友林業(1911)購入、JT(2914)買い増しのみ。 日経は0.3%程上昇しましたが、含み益はほぼ横ばい。

えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile Photo

25日にそこそこ利確、26日に仕込んで、28本日は含み益がしっかり増えているのですが、しっかり増えたのは長期保有目的で保持していた分のみ。 いや、そうでなくて……😂

えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile Photo

夏休み終了ギリギリで自由研究を終わらせた(母親が8割終わらせた)愚息(小3)のために、お父さんが来年の自由研究のテーマを考えておきました。 これをグラフにしたら終わりじゃ。

夏休み終了ギリギリで自由研究を終わらせた(母親が8割終わらせた)愚息(小3)のために、お父さんが来年の自由研究のテーマを考えておきました。
これをグラフにしたら終わりじゃ。
えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile Photo

燦ホールディングス(9628)¥1472、ナガイレーベン(7447)¥2139は落ちるナイフだった気がしますが、配当利回り3.5で東北電力(9506)¥1140が買えたので良しとします🥲

えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile Photo

子供の証券口座も開設。 NISA来るまでどうしようかな……。 1.特定で良いからオルカンを買っておく 2.減らしたくないから定期預金 3.NISA枠を使いたくないリスクヘッジ用の金や債券を先に買う 4.長期保有用の高配当株 何が正解だろう🤔

えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile Photo

大林組(1802)、ごっつぁん。 1.5%くらいの利益でしたが、月末の金曜なので最後は利確で締めたいと言うしょうもない理由で売却。 一応、25日線タッチ&下がり止まりで狙えたので良しとします。

えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile Photo

今回は短期サイクル優先で、試し買いのサンゲツ(8130)は利確、値動きが大人しいですが、この配当は魅力ですね。

えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile Photo

日経は下げていますが、私のポートフォリオはディフェンシブが多いのか、ちょい上昇傾向。 ただ、 長期保有枠→しっかりあげる、これは嬉しい 先週微益銘柄→微妙にあげるけどまだ売れない 先週微損銘柄→下げる ……中々儘ならぬものです。

えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile Photo

無事¥3999でごっつぁん、少し動いたのか、S株でスプレッドのせいか、4020円台で売ったつもりがちょっと減りました。

えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile Photo

取り敢えずクレディセゾンは思ったより上値重そう、チャートもまだ慎重になった方が良さそうと考え、微益で撤退。 商船三井とソフトバンクはまだまだ時間がかかりそうです……。

えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile Photo

先週火曜の尻拭いマイセルフ。 LIXILは8/26のちょい下落で買ったつもりですが、スプレッドもあって大して伸びませんでした。超薄利で売却。 案外、大林組と東京メトロは当たってたので良しとする。

えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile Photo

そろそろ単元に手を出していく。 土屋HLD(1841)を¥261でロング、ベリテ(9904)は日足で25日線跨ぎ確認したので明日寄付きでロング。 長期保有したい株が、いい感じに含み益バリア形成。

えくれ〜る@FIREし隊 (@eclair1130) 's Twitter Profile Photo

9月に入りましたが、残りのNISA枠はこんな感じ。 春先にポートフォリオを整理してスッキリしましたが、結局積立枠はオルカン一本に絞ってます。

9月に入りましたが、残りのNISA枠はこんな感じ。
春先にポートフォリオを整理してスッキリしましたが、結局積立枠はオルカン一本に絞ってます。