陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile
陸奥

@dtm_vocaloid

「陸奥」と書いて「むつ」と読みます。MMDer系DTMer。MIX師協会員第409号。人畜無害。DTM、歌い手、MIX師、ボカロ、MMD、アニメ、PC、クリエイター、ダイエット、etc...基本的にフォロバします。
#相互フォロー

ID: 3315130944

linkhttps://www.youtube.com/channel/UCVq22JFodw4O5h1-BjPgY5g calendar_today14-08-2015 15:38:10

16,16K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

Softubeプラグインの新しい代理店のはずのHOOK UPのホームページがいつまで経っても更新されません。 MI7が行っていた全てのサポート業務を引き継ぐんですよね? もうすぐ1年経ってしまいますけど。 ちょっと不信感しかないです。 #dtm

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

次のパソコンの暫定スペック。 ・Ryzen 9 9950X3D ・RTX5090 ・DDR5 128GB ・ProArt X870E-CREATOR WIFI ・SSD M.2 2TB 電源とケースは使いまわしです。 後は今使っている簡易水冷が互換性が無かったら追加で買う必要が出てきますね。 今年はパソコン環境を再構築する暇が無いので来年以降の話です。

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

この仕様でMMDがどの程度の事が出来るのか興味がありますね。 sdPBRの限界に挑戦するなんて夢が広がります。 VRAMが32GBになりますからまだ誰もやっていない様な表現が出来るかもしれません。 ぶっちゃけ今の環境を作り直すのも大変なので2台目を新しく作って徐々に引っ越しする方が良いかもですね。

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

ギターの打ち込みって毎回禿散らかします。 全部AIがやってくれたらいいのにと思ってしまいます。 近い将来はそうなるのでしょうけどね。#dtm

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

まだWindows 10を使用しているんですけどアップグレードをするとDTM環境だったりMMD環境が崩れてしまう懸念があります。 そもそも私のパソコンのマザーボードがセキュアブートに非対応なのでWindows 11にする場合はパソコンを新調しなければいけません😂#dtm

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

DAWのプロジェクト設定の記事って意外と間違いが多いので鵜呑みにして作業すると色々行き詰まるかもですね。 特にサンプリング周波数の設定を誤解してしまうとミックスで音質の問題が発生して「自分はミックスが下手だなあ」と余計な修正作業をし始めてミックスの沼に陥ってしまいます。#dtm #mix

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

サンプリング周波数って漠然と解像度の良し悪しだけだと思ってる人が多いですがサンプリング周波数は折り返しノイズやVSTプラグインの分解能の問題に直結します。 特にコンボリューション・リバーブを使う人は心得ていないとプラグインの性能をしっかり引き出せないので注意が必要です。#dtm #mix

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

ボカロV系カバー祭り用のオーディオトラックが何故か完成してしまいました。 次の開催があるのか知りませんけど😄

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

Synthesizer V AIが音楽ソフト全体でトップセールスらしいです。 とても凄いことだと思います。 でもSynthesizer V AIってノイズ問題とか不具合が沢山あるので手放しで称賛できない部分もありますよね。 歌声の音声データとして使えなければ死活問題だと思いますし早く修正して欲しいですね。

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

私的にはVOCALOID6やCeVIO AIのほうが音質的には優れていると思っています。 異論はあるでしょうが私の中ではそういう評価になっています。 何か人間に近い歌唱力=音質みたいな風潮があるような気がするんですよね。 誰もそんな事は言ってませんけど色々な記事を見るとそれを感じます。

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

今日はユニクロで15000円も買い物してしまいました。 元々は何も買うつもりは無かったんですけどね。 なんか最近のユニクロは洗練されてきて変わった感じがします。

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

今日初めて知りましたけどXの動画がいつの間にか4K解像度に対応していたんですね。 この動画も4Kでアップロードしていますので是非4K解像度でご覧ください。 設定タブの画質から変更できます。 ってか4Kとかパソコンのモニターじゃないと恩恵受けないですよね😄

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

最近は音楽はヘッドホン&イヤホンで聴くのが主流なのでミックスもヘッドホン&イヤホンで良く聴こえればオッケーという考えもあるらしいですね。 私は全方位でしっかり確認したいタイプですけどそれが最善とも思ってないです。 結局はヘッドホンひとつだけでもしっかりMIX出来る事が重要ですからね。

陸奥 (@dtm_vocaloid) 's Twitter Profile Photo

うな丼(松)😄 この内容をお店で食べると最低でも3千円はするのでスーパーで買ってきました。 庶民の私にはこれで十分です。 #土用丑の日 #dtm

うな丼(松)😄
この内容をお店で食べると最低でも3千円はするのでスーパーで買ってきました。
庶民の私にはこれで十分です。
#土用丑の日 #dtm