ポロロッカ (@dokuwtq5ur39261) 's Twitter Profile
ポロロッカ

@dokuwtq5ur39261

NHQC3年/いちばん星2024優勝🥇/UCCUP Shizuoka優勝🥇/駿南杯3rd優勝🥇

ID: 1758486971012595712

calendar_today16-02-2024 13:42:32

154 Tweet

394 Followers

586 Following

紅井 (@jetguq364) 's Twitter Profile Photo

紙14位→F5位でした!!! 新歓杯以来3回目の部内杯で凄く楽しかったです! Fではあまり押せなくて、先輩方の凄さを感じると共にめちゃくちゃ悔しいです。夏に向けて精進すべし それはそれとして自分でも部内杯を開きたい気持ちが出てきました #推しを継ぐもの杯

紙14位→F5位でした!!!
新歓杯以来3回目の部内杯で凄く楽しかったです!
Fではあまり押せなくて、先輩方の凄さを感じると共にめちゃくちゃ悔しいです。夏に向けて精進すべし
それはそれとして自分でも部内杯を開きたい気持ちが出てきました

#推しを継ぐもの杯
沼東例会1st (@numatourk_1st) 's Twitter Profile Photo

2025年冬頃に、NHQC主催の大会 「⚜️沼東例会1st⚜️」を開催致します。 🔷開催形式:  🔹オンライン  (長屋クイズアリーナを使用予定) 🔷傾向:  🔹短文共通 🔷レギュ:  🔹2007/4/2〜2013/4/1の間に生まれた者 また、大まかな参加人数を掴みたいため、プレエントリーフォームを8月に公開致します。

ポロロッカ (@dokuwtq5ur39261) 's Twitter Profile Photo

紙6位🟥→3R敗退→敗者復活‼︎→SF-2敗退(F次点)でした 序盤はペースをつかめずあっけなく3R敗退…と思ったらまさかの敗者復活!最後は全く分からず言ったことがもう1回判定になって助かりました。終盤はのびのびクイズができたけど、細かなプレイングミスが重なって一歩届かず #横須賀オープン2025

ポロロッカ (@dokuwtq5ur39261) 's Twitter Profile Photo

メンタルの乱高下が多く忙しい1日でしたがめちゃくちゃ楽しかったです‼︎ あと自分から喋りにいける人間じゃないので関東の方がたくさん話しかけてくれて嬉しかった。最後はセコンドまでさせて頂き感謝です 運営の皆さん、対戦してくださった皆さん、ありがとうございました! #横須賀オープン2025

ポロロッカ (@dokuwtq5ur39261) 's Twitter Profile Photo

ちなみにSFのじゃんけんは沼東ゼミ(探究活動)の研究結果をもとに1勝をもぎ取りました。 #横須賀オープン2025

【SNS the 3rd公式】/承認欲求モンスターズ (@sns_first) 's Twitter Profile Photo

エントリー期間延長。 7月27日まで延長します。 現在54名。今後のエントリーの方はOP演出など一部の演出に採用はできかねます。努力はします。

ポロロッカ (@dokuwtq5ur39261) 's Twitter Profile Photo

生実況スタイルだったので結果見ながら楽しんでました。茎わかめおめでとー! 問題集化、映像化されるならぜひ欲しい 私はtheFinalを楽しみにしながら明日合計10時間の模試に行ってきます #いろは杯the2nd

沼津東高校クイズ研究部 NHQC (@nhqc_numatoquiz) 's Twitter Profile Photo

本日、#SNSthe3rd に、NHQCから15人が出場しました。結果は、 おもち:紙4位🟥→3R もじゃ:紙8位🟦→3R 関所:紙12位🟦→3R 相対性リロン:紙14位🟨→3R 茎わかめ:紙24位🟨→3R みるふぃーゆ:紙36位🟩→ExF その他→2R でした。運営の皆様ありがとうございました。

ポロロッカ (@dokuwtq5ur39261) 's Twitter Profile Photo

模試でした… 沼東組は頑張ってね 気が早いですが第2回あったら行かせてください #葵の陣 #静岡でクイズ

ポロロッカ (@dokuwtq5ur39261) 's Twitter Profile Photo

NHQCのOB・OG交流会でした! 懐かしい人に会ったり、先輩&後輩の企画に出たり、受験生なのに企画をしたりと充実した会でした 来年は無事大学生として参加したい ありがとうございました!!

ポロロッカ (@dokuwtq5ur39261) 's Twitter Profile Photo

2nd day進出しました!! ギリギリの所も多かったけれど最後は自分のペースで押せました 早押しで直接後輩を倒してしまったので、 責任持って勝ってきます #QKWHAT