Rage against the dying of the light (@djakmcak) 's Twitter Profile
Rage against the dying of the light

@djakmcak

おかしいことにはっきりおかしいと言える世の中へ / 思想強め / 英語教育学修士(某国公立大) / TEFL / 六四天安門、自由不死、共匪必亡、天佑香港、暴政必亡

ID: 4267968553

calendar_today17-11-2015 13:05:02

3,3K Tweet

195 Followers

173 Following

Rage against the dying of the light (@djakmcak) 's Twitter Profile Photo

パラグラフリーディング、ロジカルリーディング、情報構造を全て1冊の中で取り上げた長文参考書とかないかな。

Rage against the dying of the light (@djakmcak) 's Twitter Profile Photo

真理。寝不足だと本当に仕事の質が下がる。上がっていると錯覚しているだけ。記憶障害に繋がる。

Rage against the dying of the light (@djakmcak) 's Twitter Profile Photo

誰かが休むと別の誰かに皺寄せ→なら仕事を全体的に減らせばいい→しかし子供のためを考えると・・・→現状のまま

Rage against the dying of the light (@djakmcak) 's Twitter Profile Photo

実際、デモシカ教員は多いと思う。その人が就ける仕事で教員以外に就きたいと思える職がないからじゃないかな。教員以上にブラックな仕事が多すぎるから。

埼玉ToT・教員の労働改善特化組合 完全無料 (@saitamatot) 's Twitter Profile Photo

秋は研究発表の季節ですね。準備に勤務時間を超えるような授業は見る価値なし。他者が真似できない授業はするべきじゃありません。プロの教師として見栄えに走るのは御法度ですよ。

MR. BIG (@kazuma_kitamura) 's Twitter Profile Photo

「多読が重要である」と言われる。だが、そもそも読むことができない者に多読と言った所で、それは多くを読んでいるのではなく多くを誤解しているにすぎない。 ー伊藤和夫(1977)😇

Rage against the dying of the light (@djakmcak) 's Twitter Profile Photo

最近こう思うようになってきた。(英語ができない学習者に関して)日本語で理解できないのに英語でなら理解できるってそりゃありえんやろ。

Rage against the dying of the light (@djakmcak) 's Twitter Profile Photo

『どうやったら先生みたいに英文が読めるようになれますか。』って聞かれたけど色々読みまくって読めるようになったから、同じようにしてもらったら時間的に英語しか勉強できなくなってしまう。