竹泉夢彦 (@diradiramager) 's Twitter Profile
竹泉夢彦

@diradiramager

呟いたり抑えたり溜め込んだりする。そんな毎日

ID: 529521581

calendar_today19-03-2012 16:42:57

9,9K Tweet

140 Followers

461 Following

【公式】雀魂-じゃんたま- (@mahjongsoul_jp) 's Twitter Profile Photo

【キャンペーン】 特別雀士「璃央」のCVを担当されている #下地紫野 さん のサイン入り色紙を1名様にプレゼント! ▼参加方法 ①当アカウント(【公式】雀魂-じゃんたま-)をフォロー ②当ポストをRP ※応募締め切り:8月30日(土)23:59 #雀魂 #じゃんたま

【キャンペーン】
特別雀士「璃央」のCVを担当されている
#下地紫野 さん のサイン入り色紙を1名様にプレゼント!

▼参加方法
①当アカウント(<a href="/MahjongSoul_JP/">【公式】雀魂-じゃんたま-</a>)をフォロー
②当ポストをRP

※応募締め切り:8月30日(土)23:59

#雀魂 #じゃんたま
がっぽい大佐 (@gappoi_taisa) 's Twitter Profile Photo

現状の生成AIは世界中の作品が大量に作者に無断で合成材料に使用され、合成品を出力していますからね…。そこから更に特定のクリエイターの絵柄をコピーしたAIモデル(勿論無断)やら、偽の動植物の画像やら、ディープフェイクポルノやら… 忌み嫌うのは当然の感情と思います。↓

Yuuki.T@巨人の肩 (@2010_earth) 's Twitter Profile Photo

最近のMeta、マジで何かで脳焼かれたんかってくらいめちゃくちゃなことやってるので「本当にどうしたんだ」という思いがある。どう考えても問題になるに決まってんだろ何でこんな企画にOK出せるんだよ。 _( ´ ω `_)⌒)_

竹泉夢彦 (@diradiramager) 's Twitter Profile Photo

明日が過ぎれば8月も行ってしまうが、一緒に暑さも連れていってください 多分9月末日にも同じことを思うんだろうな(´ω`)

abura_dev (@abura_dev) 's Twitter Profile Photo

まあ生成AIのルールづくりにAI推進派・反反AIが猛烈につっかかってくる動機って結局これなんすわ。「俺らがエロ作れるおもちゃを奪うな。勝手に開発に使用されたクリエイターの意見なんか知ったこっちゃない」、結局これ。

まあ生成AIのルールづくりにAI推進派・反反AIが猛烈につっかかってくる動機って結局これなんすわ。「俺らがエロ作れるおもちゃを奪うな。勝手に開発に使用されたクリエイターの意見なんか知ったこっちゃない」、結局これ。
☁青空☁“一日一惡” (@fermata_327) 's Twitter Profile Photo

ちゃんと説明しろって言ってるひとたち、やってることセカンドレ◯プと変わらないって自覚あるんですかね 本人の目に入るところでそういう行為をした輩を責めるべきなのに、被害者に被害の証拠を出せと躙り寄る、本当に共感力の欠片もない 小島監督がストレンジラブに言わせた「ロボットのような人間」

☁青空☁“一日一惡” (@fermata_327) 's Twitter Profile Photo

私も実際にAI推進派から個人情報として住所を要求されたことがあります やってもいない誹謗中傷をしたかのようにまとめられたので抗議、誹謗中傷の証拠を出すように求めた結果、郵送するからリプライ欄で住所を教えろと アイコンの無断転載利用などもあり、非常に悪質でした

私も実際にAI推進派から個人情報として住所を要求されたことがあります
やってもいない誹謗中傷をしたかのようにまとめられたので抗議、誹謗中傷の証拠を出すように求めた結果、郵送するからリプライ欄で住所を教えろと
アイコンの無断転載利用などもあり、非常に悪質でした
リハビリ用 (@r18rensyu) 's Twitter Profile Photo

卒業アルバム加工した偽の性的画像SNS拡散、一部は小中高生らが作成…警察庁がAIサイト調査 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20250… 生成AIは日本の勝ち筋とか言って政府が3年経っても碌に生成AIの規制をせず推進一辺倒に偏った結果がこれだよ。

リト (@rito_92s5yq) 's Twitter Profile Photo

>> 「私にも娘がおり、ディープフェイクの問題は気持ち悪いと常々感じていた。なんとかしたいと思った」 残念なことに娘や家族がいても問題に目を向けず生成AIで炎上商売ばかりしてる方々もいる中、ちゃんとした危機感があると分かるだけでも期待しちゃうね。

黒狐 (@kokukitumohu1) 's Twitter Profile Photo

AIユーザーから被害を受けました。 と言ったら、 AIユーザー全体に攻撃、即ち 喧嘩を売る行為らしい。 AIユーザーのイメージダウンをする 根拠がここに煮詰まってるな。

AIユーザーから被害を受けました。
と言ったら、

AIユーザー全体に攻撃、即ち
喧嘩を売る行為らしい。

AIユーザーのイメージダウンをする
根拠がここに煮詰まってるな。
henken (@henken_second) 's Twitter Profile Photo

glazeやnightshade等のノイズ処理を施す技術に 「巨大企業のAl開発やデータセット利用を面倒にする行い」「業務妨害」 などと図々しい発言されはる人見かけるけれど そもそも人様の著作物等を無断でソフト開発に利用することを業務に含んでいる時点でおかしいのだよな(´・ω・`) 勝手に使うな許可とれ

竹泉夢彦 (@diradiramager) 's Twitter Profile Photo

他の著名人のも「無断利用」しそうね というか、判明していないだけで既にやっていそうだが・・・ 連中の「他人やもの、個人情報等を餌としてしか扱わない」思想は悍ましいな

ガンかん (@874a0g6oofbbnab) 's Twitter Profile Photo

正真正銘の屑。 ドリームピクチャーだっけ?こんな露骨な詐欺師が堂々としている事がそもそもおかしいんだよな。

kuro (@kuro_ye) 's Twitter Profile Photo

生成AIに関するイラストの著作権の話は、生成AIの抱える権利問題の一部であって、「他人の持つ権利や財産を利益の為に無視できる社会の到来」の危険性は、もっと多くの人が真剣に考えた方が良いと思います。

kuro (@kuro_ye) 's Twitter Profile Photo

イラストの著作権の話題に関して、まるで他人事みたいにいい加減な認識や解釈で無責任な話する人がまだ沢山いますけど、 それが許容された先に標的になるものはおそらくあなた自身の個人情報や権利だと思います。

kuro (@kuro_ye) 's Twitter Profile Photo

本当に気軽に「反AI」という言葉を使う人が目に入るけど、 実際にそれが当てはまる対象なのかどうか、生成AIの話に首を突っ込むなら、話の背景や意図を最低限ちゃんと調べるべきだと思います。 生成AIの仕組みや悪影響、被害を話す人に、自身の賢さを誇示したい、見下したい、という動機なら猶更です

ケイバリュエーション☻ (鈴木健治) (@info_kvaluation) 's Twitter Profile Photo

生成AI画像を使ったり、擁護したりすることには、このカボチャの人と一緒でお仲間なのだなとカテゴライズされてしまうリスクが伴う。