【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館)

@dino_nagasaki

恐竜博物館をさらに楽しむ情報や野母崎のリアルタイムをお届けします! お問い合わせはこちら→TEL:095-898-8000 MAIL: [email protected]

ID: 1520311159207133184

linkhttps://nd-museum.jp/ calendar_today30-04-2022 07:58:01

1,1K Tweet

3,3K Takipçi

23 Takip Edilen

【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

⭐️イベントのお知らせ⭐️ LaQであそぼう! べネックス恐竜博物館にLaQハカセグリーンがやってくる! 🗓️開催日時 2025年10月26日(日) ①10:00〜12:00 ②13:00〜16:00 🎨内容 プルバックパーツで走るLaQ恐竜をつくろう! 💰有料・1,300円 みんな遊びにきてね~😀

⭐️イベントのお知らせ⭐️

LaQであそぼう!
べネックス恐竜博物館にLaQハカセグリーンがやってくる!

🗓️開催日時
2025年10月26日(日)
①10:00〜12:00 ②13:00〜16:00

🎨内容
プルバックパーツで走るLaQ恐竜をつくろう!
💰有料・1,300円

みんな遊びにきてね~😀
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

PM4:40 茜色だろ~ 来月は島の見えるだろか🤔 みんな楽しみにしとってね✌️ #べネックス恐竜博物館 #恐竜博物館 #恐竜 #野母崎 #長崎 #長崎観光 #子供 #体験 #お出かけ #博物館 #長崎市恐竜博物館

PM4:40
茜色だろ~
来月は島の見えるだろか🤔

みんな楽しみにしとってね✌️

#べネックス恐竜博物館 #恐竜博物館 #恐竜 #野母崎 #長崎 #長崎観光 #子供 #体験 #お出かけ #博物館 #長崎市恐竜博物館
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

🦖🎉【開館4周年記念イベント開催!】 べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館)・ 長崎のもざき恐竜パークは、 10/29で開館4周年を迎えます✨ 日頃の感謝を込めて、楽しい記念イベントを実施します😃✨ 詳しくはこちら▶️nd-museum.jp/event/6538/

🦖🎉【開館4周年記念イベント開催!】

べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館)・
長崎のもざき恐竜パークは、
10/29で開館4周年を迎えます✨

日頃の感謝を込めて、楽しい記念イベントを実施します😃✨

詳しくはこちら▶️nd-museum.jp/event/6538/
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

【ミュージアムショップよりお知らせ】 4周年記念アイテム 10月26日(日)~販売スタート🦖 今回の記念アイテムは、「軍艦島ステゴサウルス」が4周年バージョンで登場👏 ステゴサウルスが蝶ネクタイをしていて、しっぽのスパイクが「4th」の文字に😍 4周年だけの特別なアイテム、ぜひGETしてね🤠✨

【ミュージアムショップよりお知らせ】

4周年記念アイテム
10月26日(日)~販売スタート🦖

今回の記念アイテムは、「軍艦島ステゴサウルス」が4周年バージョンで登場👏

ステゴサウルスが蝶ネクタイをしていて、しっぽのスパイクが「4th」の文字に😍

4周年だけの特別なアイテム、ぜひGETしてね🤠✨
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

🦕✨10/26(日)限定開催✨🦖 ベネックス恐竜博物館に LaQハカセグリーン が登場!💚 プルバックパーツで走る「LaQ恐竜」を作れるワークショップを開催中! みんなで楽しく作って、動かして、遊んじゃおう🚗💨 LaQハカセグリーンと一緒に楽しもう🦖💚

🦕✨10/26(日)限定開催✨🦖
ベネックス恐竜博物館に LaQハカセグリーン が登場!💚
プルバックパーツで走る「LaQ恐竜」を作れるワークショップを開催中!
みんなで楽しく作って、動かして、遊んじゃおう🚗💨

LaQハカセグリーンと一緒に楽しもう🦖💚
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

上から見たカマラサウルスって大きいですよね。ところでカマラサウルスの鼻の穴ってどこにあるかご存知ですか?是非当館で探してみてください!

上から見たカマラサウルスって大きいですよね。ところでカマラサウルスの鼻の穴ってどこにあるかご存知ですか?是非当館で探してみてください!
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

🎉【恐竜博物館 4周年!】 本日10月29日、べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館)は おかげさまで開館4周年を迎えました🦕✨ これまでご来館・応援いただいた皆さま、本当にありがとうございます! ただいま館内では、4周年を記念したイベントを開催中🎁 ぜひ恐竜たちに会いに来てくださいね☺️

🎉【恐竜博物館 4周年!】

本日10月29日、べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館)は
おかげさまで開館4周年を迎えました🦕✨

これまでご来館・応援いただいた皆さま、本当にありがとうございます!

ただいま館内では、4周年を記念したイベントを開催中🎁
ぜひ恐竜たちに会いに来てくださいね☺️
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

食用のスッポンは秋が旬です! 寒くなってきたので、お鍋にして食べる人もいるかもしれません😊 実は、長崎からは4つの系統のスッポン類の化石が見つかっています。 展示されているスッポンは絶滅種なので、おいしく食べることができたか分かりませんが、想像してみると面白いかもしれません!

食用のスッポンは秋が旬です!
寒くなってきたので、お鍋にして食べる人もいるかもしれません😊
実は、長崎からは4つの系統のスッポン類の化石が見つかっています。
展示されているスッポンは絶滅種なので、おいしく食べることができたか分かりませんが、想像してみると面白いかもしれません!
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

「限定プリントシール機」が登場しました📸✨ 恐竜たちと一緒に写真が撮れる、ここだけの特別な体験! リアルな恐竜やイラスト風など、選べるフレームは全10種類🦕 旅の記念や思い出づくりにぜひご利用ください🤠 📍設置場所:ミュージアムショップ入口 💰料金:1回600円

「限定プリントシール機」が登場しました📸✨

恐竜たちと一緒に写真が撮れる、ここだけの特別な体験!
リアルな恐竜やイラスト風など、選べるフレームは全10種類🦕
旅の記念や思い出づくりにぜひご利用ください🤠

📍設置場所:ミュージアムショップ入口
💰料金:1回600円
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

【令和7年度 恐竜博士育成講座】 第1回「オリエンテーション・化石について学ぼう」 実施しました👨‍🔬✨ 博物館の役割や学芸員の仕事・どうやったらなれるかなどを解説🎓 映像で長崎市の恐竜化石や化石研究について学び、 実物標本の観察や館内ツアーも行いました🦴🦕

【令和7年度 恐竜博士育成講座】

第1回「オリエンテーション・化石について学ぼう」
実施しました👨‍🔬✨

博物館の役割や学芸員の仕事・どうやったらなれるかなどを解説🎓

映像で長崎市の恐竜化石や化石研究について学び、
実物標本の観察や館内ツアーも行いました🦴🦕
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

【11月休館日のお知らせ】🍁 少し涼しくなって、秋も深まってきましたね〜🍂😀 恐竜博物館は下記の日程でお休みとなります🦕 お出かけの際はご確認のうえお越しください🙌

【11月休館日のお知らせ】🍁

少し涼しくなって、秋も深まってきましたね〜🍂😀
恐竜博物館は下記の日程でお休みとなります🦕

お出かけの際はご確認のうえお越しください🙌
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

【ファンクラブイベント】 「ナイト恐竜パークスタンプラリー大会」 実施いたしました! 夕暮れの恐竜パークと、夜の博物館を巡ってクイズに挑戦🌙 スタンプを集めて“トリックス”の骨格図を完成させました! ちなみに…この骨格スタンプは学芸員が消しゴムを削って手づくりした特製ハンコです🦴✨

【ファンクラブイベント】 

「ナイト恐竜パークスタンプラリー大会」
実施いたしました!

夕暮れの恐竜パークと、夜の博物館を巡ってクイズに挑戦🌙

スタンプを集めて“トリックス”の骨格図を完成させました!

ちなみに…この骨格スタンプは学芸員が消しゴムを削って手づくりした特製ハンコです🦴✨
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

3連休 どっか行ったね~? 博物館は4周年記念で ワークショップや 記念のステッカーとかば 配りよった😊 そして明日は休館日やっけんね😆 みんなは学校や仕事ば頑張ってね~💪

3連休
どっか行ったね~?
博物館は4周年記念で ワークショップや
記念のステッカーとかば 配りよった😊

そして明日は休館日やっけんね😆
みんなは学校や仕事ば頑張ってね~💪
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

🌋LaQランド in ベネックス恐竜博物館🦖 無料でLaQ体験🎨オリジナルモデルを作ろう! 🦕恐竜や遊園地、海の生き物のジオラマも大集合! 📍場所:企画展示室 🗓開催期間:2025年11月30日(日)まで 💰参加無料 ※LaQはお持ち帰りできません

🌋LaQランド in ベネックス恐竜博物館🦖

無料でLaQ体験🎨オリジナルモデルを作ろう!
🦕恐竜や遊園地、海の生き物のジオラマも大集合!

📍場所:企画展示室 
🗓開催期間:2025年11月30日(日)まで
💰参加無料
※LaQはお持ち帰りできません
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

昨日は長崎大学様が主催された長崎大学パスポートイベント「ベネックス恐竜博物館体験ツアー」が開催されました!常設展示室を見た後、ティラノサウルスの頭骨から頭部を復元するワークショップを行いました!長崎大学パスポートでは他にも楽しいイベントを開催しているとのことなので是非チェック!!

昨日は長崎大学様が主催された長崎大学パスポートイベント「ベネックス恐竜博物館体験ツアー」が開催されました!常設展示室を見た後、ティラノサウルスの頭骨から頭部を復元するワークショップを行いました!長崎大学パスポートでは他にも楽しいイベントを開催しているとのことなので是非チェック!!
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

【休館日のお知らせ】 明日11月10日は休館日です! お間違えの無いようご注意ください😌 またのご来館お待ちしております♪

【休館日のお知らせ】

明日11月10日は休館日です!
お間違えの無いようご注意ください😌
またのご来館お待ちしております♪
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

【令和7年度 恐竜博士育成講座】 第2回「調査研究2」化石発掘体験 を実施しました👨‍🔬 発掘からクリーニング〜展示まで、 化石が博物館に展示されるまでの過程を学びました✨ 実習では、 長崎市伊王島で採れた岩石を割って化石を探す発掘体験🔨🦴 貝の化石や生痕化石を見つけることができました😄

【令和7年度 恐竜博士育成講座】

第2回「調査研究2」化石発掘体験 を実施しました👨‍🔬

発掘からクリーニング〜展示まで、
化石が博物館に展示されるまでの過程を学びました✨

実習では、
長崎市伊王島で採れた岩石を割って化石を探す発掘体験🔨🦴
貝の化石や生痕化石を見つけることができました😄
【公式】べネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館) (@dino_nagasaki) 's Twitter Profile Photo

1月11日は一年の中でも記念日が多く、特に直線や棒状のものの記念日としてたくさん発信されていますね😆 当館にはオルソセラスという棒状の殻を持つ頭足類が展示されています。 今日はオルソセラスの記念日ではないですが、数字の1にちょっと似ているので、皆さんにぜひ知ってもらいたい古生物です!

1月11日は一年の中でも記念日が多く、特に直線や棒状のものの記念日としてたくさん発信されていますね😆

当館にはオルソセラスという棒状の殻を持つ頭足類が展示されています。

今日はオルソセラスの記念日ではないですが、数字の1にちょっと似ているので、皆さんにぜひ知ってもらいたい古生物です!