じゅん☆痩せるズボラ飯 (@dietman40) 's Twitter Profile
じゅん☆痩せるズボラ飯

@dietman40

「とりあえずこれ食べとけば痩せるよ」がコンセプトの痩せるズボラ飯を紹介しています。/ダイエット飯研究家/自著3冊出版/本職はパーソナルトレーナー/今まで何度もダイエットに失敗してきた方、フォローしてね! お仕事依頼は[email protected]までお願いします✉️

ID: 1068778045895434243

linkhttps://instagram.com/dietman40?utm_medium=copy_link calendar_today01-12-2018 08:05:17

13,13K Tweet

199,199K Takipçi

57 Takip Edilen

じゅん☆痩せるズボラ飯 (@dietman40) 's Twitter Profile Photo

レモン風味のエリンギベーコンのバター醤油が、夜中お腹減った時のおつまみにぴったりすぎる! ①エリンギとベーコンを適当なサイズに切り分ける。 ②耐熱容器にレモンとパセリ以外の材料を全て入れ、ラップをして600Wのレンジで3分加熱。

レモン風味のエリンギベーコンのバター醤油が、夜中お腹減った時のおつまみにぴったりすぎる!

①エリンギとベーコンを適当なサイズに切り分ける。
②耐熱容器にレモンとパセリ以外の材料を全て入れ、ラップをして600Wのレンジで3分加熱。
じゅん☆痩せるズボラ飯 (@dietman40) 's Twitter Profile Photo

レンチンで簡単!「ピリ辛よだれ鶏」が、夜中の食欲にドンピシャすぎる! ① 鶏胸肉にフォークで穴を開ける。(柔らかくなる気がする) 耐熱容器に入れ、ラップをかけて600Wで5分チンする。 ② もやしをお皿に広げて、レンジで1分チンする。 ③ その間に、調味料をすべて混ぜ合わせておく。 ④

レンチンで簡単!「ピリ辛よだれ鶏」が、夜中の食欲にドンピシャすぎる!

① 鶏胸肉にフォークで穴を開ける。(柔らかくなる気がする)

耐熱容器に入れ、ラップをかけて600Wで5分チンする。
② もやしをお皿に広げて、レンジで1分チンする。
③ その間に、調味料をすべて混ぜ合わせておく。
④
じゅん☆痩せるズボラ飯 (@dietman40) 's Twitter Profile Photo

チンするだけで作れるヘルシーカレー! 「鶏むねドライカレー」が、夜中お腹減った時のガッツリ飯にぴったりすぎる! ① 玉ねぎ1/2個をみじん切りする ② 鶏むね肉を一口台に細かく切る ③ 耐熱の深皿に①の玉ねぎと②の鶏むね肉をいれる ④ ↑にカレールーを4個いれる

チンするだけで作れるヘルシーカレー!
「鶏むねドライカレー」が、夜中お腹減った時のガッツリ飯にぴったりすぎる!

① 玉ねぎ1/2個をみじん切りする
② 鶏むね肉を一口台に細かく切る
③ 耐熱の深皿に①の玉ねぎと②の鶏むね肉をいれる
④ ↑にカレールーを4個いれる
じゅん☆痩せるズボラ飯 (@dietman40) 's Twitter Profile Photo

レンチン10分最強夜食「豚ニラマヨチーズ焼き」が美味しすぎるから食べてほしい。 ① 豚こま肉に塩コショウとマヨネーズを揉み込んで下味をつける。 ② ↑に片栗粉をまぶす。 ③ トースターの天板にアルミホイルを敷き、豚こま肉を6つに分けて並べ、軽く潰す。 ④ その上にニラとチーズを乗せる。 ⑤

レンチン10分最強夜食「豚ニラマヨチーズ焼き」が美味しすぎるから食べてほしい。

① 豚こま肉に塩コショウとマヨネーズを揉み込んで下味をつける。
② ↑に片栗粉をまぶす。
③ トースターの天板にアルミホイルを敷き、豚こま肉を6つに分けて並べ、軽く潰す。
④ その上にニラとチーズを乗せる。
⑤
じゅん☆痩せるズボラ飯 (@dietman40) 's Twitter Profile Photo

5分でおいしい「オリーブ香るニラのピリ辛卵黄がけ」が小腹に最適なので、食べてみてほしい! ①ニラを3cmくらいに切る。 ②ボウルにニラを入れて、ラップをしてレンジで1分半チンする。 ③ニラの水をキッチンペーパーでしっかり取る。

5分でおいしい「オリーブ香るニラのピリ辛卵黄がけ」が小腹に最適なので、食べてみてほしい!

①ニラを3cmくらいに切る。
②ボウルにニラを入れて、ラップをしてレンジで1分半チンする。
③ニラの水をキッチンペーパーでしっかり取る。
じゅん☆痩せるズボラ飯 (@dietman40) 's Twitter Profile Photo

電子レンジだけでできるカレーそーめん。 鍋も使わず超簡単!これは美味い🥺 〜作り方〜 ① 玉ねぎを薄く切る。 ② 豚肉を食べやすい大きさに切る。 ③ 大きな容器に玉ねぎと豚肉を入れ、調味料も一緒に入れる。 ④ ラップを少しゆるめにかけ、電子レンジで600Wで5分加熱。 ⑤

電子レンジだけでできるカレーそーめん。
鍋も使わず超簡単!これは美味い🥺

〜作り方〜
① 玉ねぎを薄く切る。
② 豚肉を食べやすい大きさに切る。
③ 大きな容器に玉ねぎと豚肉を入れ、調味料も一緒に入れる。
④ ラップを少しゆるめにかけ、電子レンジで600Wで5分加熱。
⑤
じゅん☆痩せるズボラ飯 (@dietman40) 's Twitter Profile Photo

ほうれん草とベーコンのオリーブオイル醤油パスタ。 10分くらいでできて約400キロカロリーで腹持ち抜群!☺️ ぜひ試してみて🙌 〜作り方〜 ① パスタ100gを半分に折り、耐熱ボウルに交差させるように入れる。 ②

ほうれん草とベーコンのオリーブオイル醤油パスタ。
10分くらいでできて約400キロカロリーで腹持ち抜群!☺️
ぜひ試してみて🙌

〜作り方〜
① パスタ100gを半分に折り、耐熱ボウルに交差させるように入れる。
②
じゅん☆痩せるズボラ飯 (@dietman40) 's Twitter Profile Photo

金の豚角煮のルイボスティー炊き込みご飯🍚 セブンだけで材料が手に入るから簡単に作れる! ぜひ試してみて🙌 〜作り方〜 ① 米を研いで30分浸水させたら水気をしっかり切り、炊飯器に入れる。 ② 金の豚角煮をレンジで温め、煮汁ごと炊飯器に加える。 ルイボスティーを適量入れ、一緒に炊く。 ③

金の豚角煮のルイボスティー炊き込みご飯🍚
セブンだけで材料が手に入るから簡単に作れる!
ぜひ試してみて🙌

〜作り方〜
① 米を研いで30分浸水させたら水気をしっかり切り、炊飯器に入れる。
② 金の豚角煮をレンジで温め、煮汁ごと炊飯器に加える。
ルイボスティーを適量入れ、一緒に炊く。
③
じゅん☆痩せるズボラ飯 (@dietman40) 's Twitter Profile Photo

もずくキャベツスープ🍲 コンビニでぱぱっと買って5分で作れる! お皿に材料を入れてチンするだけ! 小腹空いたらぜひ試してみて👏 〜作り方〜 ① 耐熱容器にもずく、千切りキャベツ、鶏ガラスープの素、醤油、水 、ツナ缶を入れる。 ② ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分30秒加熱して完成!

もずくキャベツスープ🍲

コンビニでぱぱっと買って5分で作れる!
お皿に材料を入れてチンするだけ!
小腹空いたらぜひ試してみて👏

〜作り方〜
① 耐熱容器にもずく、千切りキャベツ、鶏ガラスープの素、醤油、水 、ツナ缶を入れる。
② ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分30秒加熱して完成!
じゅん☆痩せるズボラ飯 (@dietman40) 's Twitter Profile Photo

皆様あけましておめでとうございます🎊🎍 今年も皆さんのためになるような料理の投稿ができるように頑張ってまいります。 引き続き見て頂けたら幸いです✨

皆様あけましておめでとうございます🎊🎍
今年も皆さんのためになるような料理の投稿ができるように頑張ってまいります。
引き続き見て頂けたら幸いです✨
じゅん☆痩せるズボラ飯 (@dietman40) 's Twitter Profile Photo

🔥【ダイエッター歓喜】 包丁なし・火なし・3分で爆うま! これは美味い 〜作り方〜 ① 冷凍うどんをアイラップに入れ、熱湯を注ぐ ② 1分待って湯切りする ③ 器に盛って、納豆、卵黄、キムチをのせる ④ ごま油、めんつゆ、醤油をお好みで調整してかける ⑤ ネギを散らして、完成! ⑥

🔥【ダイエッター歓喜】
包丁なし・火なし・3分で爆うま!
これは美味い

〜作り方〜
① 冷凍うどんをアイラップに入れ、熱湯を注ぐ
② 1分待って湯切りする
③ 器に盛って、納豆、卵黄、キムチをのせる
④ ごま油、めんつゆ、醤油をお好みで調整してかける
⑤ ネギを散らして、完成!
⑥
じゅん☆痩せるズボラ飯 (@dietman40) 's Twitter Profile Photo

【忙しいあなたに捧ぐ】 レンジ3分でできる、栄養満点&満腹感◎のズボラ副菜!コーンたっぷりほうれん草! 🌱冷凍ほうれん草150g 🌽コーン缶100g 🐟ツナ缶1/4缶 和風だし&みりん&醤油&ごま油で味付け! ①ほうれん草レンジ1分解凍&水気を絞る ②コーン・ツナ・調味料を加え混ぜる

【忙しいあなたに捧ぐ】
レンジ3分でできる、栄養満点&満腹感◎のズボラ副菜!コーンたっぷりほうれん草!

🌱冷凍ほうれん草150g
🌽コーン缶100g
🐟ツナ缶1/4缶
和風だし&みりん&醤油&ごま油で味付け!

①ほうれん草レンジ1分解凍&水気を絞る
②コーン・ツナ・調味料を加え混ぜる