やまちゃん|AI時代のエンジニア就職転職ナビ (@yamacleng) 's Twitter Profile
やまちゃん|AI時代のエンジニア就職転職ナビ

@yamacleng

エンジニアを目指す近道を話します|過酷ノルマの銀行員 ▶︎ Web, インフラエンジニアで内定3個 ▶︎ ホワイトSESでインフラエンジニア ▶︎ 内定5個 ▶︎ Clerでクラウドエンジニア|リモートでストレス激減|アニメ好き|クラウドとAIの仕事してます|インフラエンジニアの働き方や魅力、デメリットも赤裸々に紹介

ID: 1420944078036819968

linkhttps://infratenshoku.com/nottofail/ calendar_today30-07-2021 03:07:34

1,1K Tweet

999 Followers

276 Following

やまちゃん|AI時代のエンジニア就職転職ナビ (@yamacleng) 's Twitter Profile Photo

【未経験からインフラエンジニア】 最短最速で目指したい人向け無料スクール5選 ① ネットビジョンアカデミー ② エンジニアカレッジ ③ENたま(ITエンジニアコース) ④ウズウズカレッジ(LinuCコース) ※全額キャッシュバック利用 ⑤ウズウズカレッジ(CCNAコース) ※全額キャッシュバック利用

やまちゃん|AI時代のエンジニア就職転職ナビ (@yamacleng) 's Twitter Profile Photo

実は最初、インフラ志望じゃなかったんです。 当時は、バックエンドエンジニアを志望。でもたまたまLinuxを学習をする機会があって「面白いかも」と感じられたんですよね。 そこから視野が広がってインフラエンジニアもありだなと。年収取れる+フルリモート可能+需要ありなので、方向転換しました。

やまちゃん|AI時代のエンジニア就職転職ナビ (@yamacleng) 's Twitter Profile Photo

インフラエンジニアに転職して、年収がかなりアップしました!銀行員だった以前は、月1万程度しか上がりませんでしたが、3年で260万円も年収がUP。リモートワークになったおかげで自分の時間も増えました。転職には不安もありましたが、需要の高さと将来性を考え、決断して本当に良かったです!

やまちゃん|AI時代のエンジニア就職転職ナビ (@yamacleng) 's Twitter Profile Photo

未経験からインフラエンジニアを目指す際は、資格取得が1つの鍵を握る。ポートフォリオではなく、LPIC/LinuCやCCNAなどの資格が評価されやすい傾向にあるからです。もちろん実務経験が最も大切ですが、資格があれば転職のチャンスが広がります。オンラインで学べる時代なので、挑戦してみてください。

やまちゃん|AI時代のエンジニア就職転職ナビ (@yamacleng) 's Twitter Profile Photo

今までは、ホワイトSESで働かせていただいてましたが、次はClerでクラウド業務に携わります。ちなみに、最上位のパートナー企業なので、これを機に業務を理由にさぼっていた資格勉強も再開予定。知識と経験を並行してつけていきつつ、3年後にはクラウドのエキスパートを目指す。心機一転頑張ります!

やまちゃん|AI時代のエンジニア就職転職ナビ (@yamacleng) 's Twitter Profile Photo

根拠を示すこと。これは当たり前だけど、忘れている人が多い。 例えば、未経験からインフラエンジニアに転職希望の人。「構築の仕事がしたい」「需要のあるAWSの仕事にチャレンジしてみたい」 それなら最低限の資格は取ってますか? 希望を言う前に根拠を示す。これで実現可能性が高くなります。

やまちゃん|AI時代のエンジニア就職転職ナビ (@yamacleng) 's Twitter Profile Photo

最初は誰もが右も左もわからない未経験。 特に僕は不器用なタイプなので、独学してた時は、全然身についてなかったし、転職してからも研修では落ちこぼれだった。今だって、分からないことが多い。 それでも、転職してから3年で、年収260万アップに成功した。継続と改善があればなんとかなる。

やまちゃん|AI時代のエンジニア就職転職ナビ (@yamacleng) 's Twitter Profile Photo

「未経験からインフラエンジニアに転職する時、ポートフォリオは必要ですか?」 「フロントエンドやバックエンドは必要なことが多いと思いますけど」 こちらの質問いただいたのですが、インフラは基本ポートフォリオなしで大丈夫です。 むしろLPIC/LinuCやCCNAあたりを取っておくと、役立ちます!

やまちゃん|AI時代のエンジニア就職転職ナビ (@yamacleng) 's Twitter Profile Photo

インフラエンジニアに向かない人 ・新しい技術に興味がない ・実力主義な世界は苦手 ・地道にやり抜くことが嫌い この職種は多くのメリットがあります。ITに対して苦手意識があっても、頑張り次第でどうにかなる。一方で、全員に向くとは限らないので注意も必要。個人的には、転職して良かったです

やまちゃん|AI時代のエンジニア就職転職ナビ (@yamacleng) 's Twitter Profile Photo

リモートワークは、やはり最高。通勤がないだけで、複数メリットを享受できる。例えば朝の時間を有効活用して、副業に充てることが可能です。疲れている時は仕事開始ギリギリまで寝るもOK。お昼は気を使うことなく、休みを取れるし、退勤したら即プライベートの時間です。転職で人生は変わります!

やまちゃん|AI時代のエンジニア就職転職ナビ (@yamacleng) 's Twitter Profile Photo

インフラエンジニアへの転職で役立ったこと5選 ①スキル面は未経験なりに学んでおく ②年間休日120日以上指定で求人検索 ③転職サイト複数登録で辛口コメントも確認 ④年収ダウンは覚悟しつつ最低限のボーダーを設ける ⑤多数の転職エージェントから情報収集し、書類添削もしてもらう