特別支援ニュース (@tokushioyanokai) 's Twitter Profile
特別支援ニュース

@tokushioyanokai

ツイッター上での交流や、情報の共有を目的としたアカウントです。お互いに繋がり、情報交換をしていきましょう!

ID: 778949308825559040

calendar_today22-09-2016 13:29:22

610 Tweet

2,2K Followers

3,3K Following

図書文化社・出版部 (@toshobunka) 's Twitter Profile Photo

河村優詞(著)『学級経営11の武器』 おかげさまで、Amazonランキング 学習障害(LD)部門・第1位となっております!

河村優詞(著)『学級経営11の武器』

おかげさまで、Amazonランキング 学習障害(LD)部門・第1位となっております!
大久保 賢一 (@kenichi_ohkubo) 's Twitter Profile Photo

河村優詞先生の「学級経営11の武器: 応用行動分析学で子どもが変わる」をご寄贈いただきました。河村先生は現職の小学校教員で博士で日本ポジティブ行動支援ネットワークの運営委員という凄い方です。目次を眺めるだけで期待大。 amzn.asia/d/c2hUKJs

河村優詞先生の「学級経営11の武器: 応用行動分析学で子どもが変わる」をご寄贈いただきました。河村先生は現職の小学校教員で博士で日本ポジティブ行動支援ネットワークの運営委員という凄い方です。目次を眺めるだけで期待大。
 amzn.asia/d/c2hUKJs
大久保 賢一 (@kenichi_ohkubo) 's Twitter Profile Photo

河村先生は9月にも新刊を出されるようですね。素晴らしい。 →ストーリーで学ぶABA: 「特別支援学級」「通級」担任の専門性UPのために amzn.asia/d/8bQmSBi

河村先生は9月にも新刊を出されるようですね。素晴らしい。
→ストーリーで学ぶABA: 「特別支援学級」「通級」担任の専門性UPのために amzn.asia/d/8bQmSBi
河村優詞 (@kawamurablog) 's Twitter Profile Photo

河村式ひらがなプリントも品薄になり始めた!!なんだこの勢いは?! amazon.co.jp/%E9%80%9A%E7%B…

人文・思想の書籍ランキング (@bookphilo_info) 's Twitter Profile Photo

✨週間ランキング第11位❗ 8月25日更新✨ ストーリーで学ぶABA: 「特別支援学級」「通級」担任の専門性UPのために 三田地真実 【心理学 Amazon新着ランク】[T04:55:11] #ad amazon.co.jp/dp/4772421300/…

河村優詞 (@kawamurablog) 's Twitter Profile Photo

一度落ちたがベストセラー1位に復活!! 再入荷予定ありますが、現ロット、あと6冊なのでお早めに! amazon.co.jp/%E5%AD%A6%E7%B…

一度落ちたがベストセラー1位に復活!!
再入荷予定ありますが、現ロット、あと6冊なのでお早めに!

amazon.co.jp/%E5%AD%A6%E7%B…
河村優詞 (@kawamurablog) 's Twitter Profile Photo

練習問題 ボールの取り合いと暴言や嘲笑。それと反対向きの方向に、活躍の機会を設定できるといいですね! ameblo.jp/kawamuramasash…

河村優詞 (@kawamurablog) 's Twitter Profile Photo

全員に一律の目標を設定し、全員達成を成功条件とするって、ありがちだけどすごーくリスクとるのよね。ミスを前提とし、先に許容範囲を確保しておくことが大切! ameblo.jp/kawamuramasash…

河村優詞 (@kawamurablog) 's Twitter Profile Photo

一度、在庫追加されたようだが、現在残り3冊。 たくさん読んでもらえるのは嬉しいんだが、品薄になったら高額中古が出品され出した、、、。これが転売ヤーというやつか、、、。

河村優詞 (@kawamurablog) 's Twitter Profile Photo

学級経営11の武器 楽天で売り切れ セブンネットで売り切れ Amazon残り1冊 ヨドバシ売り切れ 実店舗には結構あるけどWEB書店の在庫の補充が完全に追いついてない! 紀伊國屋さんは、まだ18冊あるようです。 kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-97848…

透明🌸通信制高校解説note&自由な働き方note販売中🙌@不登校ひとり親 (@gnusf1wizppni4f) 's Twitter Profile Photo

欠席連絡本当に嫌すぎる。明日行くって言って、やっぱり行かないって言って、今度は明後日行くって言って、やっぱり…をいちいち連絡しないといけないの、ほんっっっっっっっっっっっっっとに嫌。気が狂いそう。

河村優詞 (@kawamurablog) 's Twitter Profile Photo

ストーリーで学ぶABA 本書には30個の動画講座がQRコードで付いてきます。金剛出版さんのサイトでサンプルの公開がスタートしました! kongoshuppan.co.jp/book/b10144448…

藤野智哉@精神科医 (@tomoyafujino) 's Twitter Profile Photo

!?!? 【9月1日限定499円】 人間関係に「線を引く」レッスン 人生がラクになる「バウンダリー」の考え方 ありがたいことに4刷の増刷が決まったこの一冊ですが、本日限定でKindle499円だそうです。いつか読もうと思ってた人は今日がチャンス。流石に大盤振る舞い過ぎ。。 amzn.to/41yesF8

河村優詞 (@kawamurablog) 's Twitter Profile Photo

と思ったらAmazonが補充された、、、。まさかこんな冷や汗かくとは、、、。 良かった、、。

河村優詞 (@kawamurablog) 's Twitter Profile Photo

二学期スタートというのも需要の源か。 教育書ってすごい先生のハイレベルな実践が多い。 だからこそ逆に、"学級崩壊だけは徹底して避ける""若手が今年を何とかしのぐ"って本はあまりない。 そういう意味でニーズがあったのか。 嬉しいのか悲しいのか分からんなこれ。