takosin (@takosin2) 's Twitter Profile
takosin

@takosin2

ID: 1187877537868738561

calendar_today25-10-2019 23:45:34

258 Tweet

6 Followers

203 Following

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

こんな、騙し合いの詐欺に翻弄される世界が来るなんてね…政治家も社会学者ももろもろ。

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

自民党も石破さんも好きじゃないけど、石破さんを応援する日がくるなんてなー。頑張れ石破!

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

石破さんで持ち直しそうになってるのを自民党が潰すなら、もう、本当に自民党は潰れるって事ですね。石破さん、お疲れ様です。心おきなく、自民党を潰します。

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

昭和の時代にオカルト好きだった人間からでさえ、言わせてもらえば参政党は何も信頼できない。カルトの恐ろしさを身にしみて知っている。こんな時代がくるとはね…知人も参政党支持者になった…話を聞いてくれない…ひどい地獄の時代が始まっている…

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

え?今のひどいイスラエルのガザの攻撃に、統一協会とか自民党とかトランプとか維新とか参政党とか全部つながってんの?それなら納得。早く滅ぼさないと。

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

だからこそ、情報を見張っているんだよね。見張る民衆のほころびは、勢いよく裂けるよ。プーチンも習近平も北朝鮮もそれを知ってるから動いているんだよね。でも、ほころびは世界中でできているんだよ。きっかけは些細な事だよ。

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

ネットはここの所ずっと、独裁主義の便利な道具になっている。でも逆もありき。イライラが伝わってくるね。うまく進められなくなってるね。ざまあみろだわ。

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

このタイミングで日本終了のトレンド。 高市が当選して。 自民の終わりであり、統一協会の終わりであり、日本という土地に住まわせてもらってる人達への、選択の時だと思ってる。終わって、始まる。

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

そりゃー、これくらいの党内の阿呆芝居、ネットの情報操作、どの国でも使ってるんだから、国民が阿呆なら滅びるしかないじゃん。

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

自民と維新と参政党と統一協会と国民民主党とバラバラに分散した企業を名乗る者と、よくぞここまで構築したものだね。 劣化して、崩れ落ちる。高市とか、東京都知事とか、もろもろの問題のある政治女は、生きる為にどうしようもなく、選択した訳ではないので、銃後の母のように、戦争に加担した。

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

頭悪い参政党支持者が広めてる説を見掛けた。 青いスーツを着た女性が日本を救うとか。予言者や占いの人がまことしやかに。 救わねえよ。目をさませ。統一協会の手口だよ。

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

SNSに浸透しすぎで、目の前が見えない人間は、確実に世界を蝕んでいる。これが色々な宗教で言う、終末の事象なら、絶滅する種としての、お膳立ては揃っているわけで、どの宗教も勝利しえないから、ある意味、平等が最後に成立するのかもね。

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

こんな、フォロワーもいない個人の愚痴アカウントでさえ、見張ってて、ご苦労様ですね。統一協会、自民党、参政党 国民民主 維新 N党 その他もろもろ、白蟻かなんかなんですか、あんたら。日本を食い荒らして。今後どうなるのか、覚悟は出来ているのですか。

takosin (@takosin2) 's Twitter Profile Photo

中国と韓国が、危機感で騒ぐから、高市で良かった、ってトレンドは、日本への愛国心を利用された統一協会の策略。なんなら、繫がってるから。トランプやプーチンや習近平の世界的ペテンに、まんまと引っかからないように。